• 締切済み

精神障害者の支援について

精神病と診断されましたが病院に行くのをやめました。以前は入院したりしましたが今は薬を飲まなくても他害も自害もなく他人に迷惑かけることはしていません。 ただ精神障害者と扱われてしまうと病院行くのを止めると保健所から再度病院行くようにいろいろな支援をされるとの記事がありました。障害者支援みたいな。 単身者の場合、近隣に聞き込みをしたりして本人の状況を知るとも書いてましたが、これは近所の人に自分の知らないとこで情報がいくとのことでしょうか? 日常をモニタリングされたり職場に介入されるとかはあるのですか? 病院をやめたとは言えもしそんなことがされていたら嫌だなと思ったので質問します。 普通に過ごしていても精神障害者だと再度病院に行くまで支援というようなことをされたりってするんですか?

みんなの回答

  • tomy-eye
  • ベストアンサー率36% (169/468)
回答No.3

精神病と診断されても、その情報があなたとあなたの保護者以外へ開示されることはありません。 精神病患者として、介護やリハビリや就労、年金などを申請すれば、自ら開示したことですから、関係団体へは伝わります。 申請すれば最低限の身上調査はあるでしょう。 申請を鵜呑みにして給付することはありません。 でも、関係機関は守秘義務がありますから、あなたの症状・生活状況他を眼談で公表したり他へ漏洩されたりはしません。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6876/20336)
回答No.2

御自分できちんとこういう文章をかけるのですから病気は改善されていると思います。 公的には質問に書かれたようなことはありません。 逆に福祉事務所に行って 病気を理由に保護を受ければ 働かずに病気の治療に専念できます。医療費も無償になります。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

「病院をやめやとはいえもしそんなことがされていたら嫌だなあ」これは貴方が勝手にそう思う事であって、「精神病と診断されているのに病院へ行くのをやめた」事の方が重大です。薬をやめたという事はどんな症状が出て、近所に迷惑を掛けるかも分かりませんし、こんな浮き沈みの激しい病気ですから、近隣の人達だって嫌ですね。保健所とか役所の仕事ですから、強制的な事はしませんが、症状が悪化して入院となれば、保健所が迎えに来て暴れれば注射を打って病院に連れて行きます。そうなる前にどうすべきか考えて下さい。