- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年金積立金の運用)
年金積立金の運用
このQ&Aのポイント
- GPIFが年金積立金の管理を行なっていますが、実際に運用しているのは民間の銀行や投資会社の社員です。
- 運用状況は国の生き方にも影響を与えるほど重要な任務です。運用結果はトレードのスキルや能力によって変わる可能性があります。
- 現在の運用はプラスですが、有能なトレーダーに運用を任せればもっと増やせる可能性もあります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- human21
- ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.1
実際に運用しているのは言われる通りです。 誰がやっても運用結果は、概ね同じではありません。 運用者の実力により、結果は変わります。 有能なトレーダーに運用を任せれば積立金は増えますが、 それは現在のように株式市場が上昇している時です。 株式市場が下落するようになると、積立金は減って行くでしょう。 先進国の公的年金は、100%債権で運用しています。 アメリカも同様で、株式で運用しているのは企業年金などです。 日本だけが公的年金を株式運用しています。 先進国が債権で運用している理由は、リスクを考えているからです。 株式はハイリスク・ハイリターンで、公的年金には不向きだからです。 いずれ株式市場が下落に転じた時、日本の積立金は激減して行くと思います。
お礼
ありがとうございます。 AIかEAとかシステムトレード、プラス人の手を加えて運用しているということでしょうか。 株はショートができないのですか.....それだと株式はたしかにハイリスクですね。 有能な個人トレーダーなら常勝できるので積立金は増える一方なのにと思ってしまいます。