- 締切済み
私が採用課になったら辞めていく同期。
私が採用課になったら辞めていく同期。 25歳、通信業界に入社して3年目の女です。 1年目の時の配属された某ショッピングモールの携帯コーナー専門の特別販売応援のお仕事で、他社のチームのリーダーの先輩(鹿児島出身)からパワハラを受けていました。 同じ鹿児島出身の子として仲良くしてるのを見て(セフレで穴兄弟の1人ではと噂されてました)、その子の写真をLINEで送ったら「舐めてるの?」と言い残してブロックされて以降パワハラがやばく(以前パワハラを受けませんでした)、リストカットしながら自分の部屋まで尾行してきたとかのありえない噂を流されたり、クライアント先のチームの担当営業やリーダーに接客を妨害されたり、着ぐるみの中に入って集客しててもリーダーの先輩はキャッチにも行かずに裏に引きこもってるのでインカム飛ばしたらうるせーと言われて、裏で殴られてインカムを取り上げられたりしました。 元々特別販売応援の売り方が好きじゃなかったですし、業績低いのを私のせいにしてくるので課長さんと相談して辞めさせていただけました。 そのリーダーの先輩は私が辞めた数ヶ月後に、クライアント先にパワハラがバレて派遣会社からも連絡が言って認めざるを得ず、販路変更になったと聞きました。 担当営業も減給になって販路変更になったそうです。 2年目からは東北に転勤して某大手の家電量販店の他キャリア担当常勤として武者修行をして業績を伸ばしていたところ、前から希望してた採用課に誘われて、今月から東京本社の採用課として東京に戻れました。 ですが、特別販売応援の時の同期が続々と退職希望しており、理由が「特販の時ヤバイやつだったから地方に左遷された(私)さんが、会社の顔の採用課になれるだなんて、この会社終わってる」とのことです。 同期の退職は私の責任なのでしょうか?さっさと辞めればと思うのですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- efwz1488
- ベストアンサー率16% (36/224)
辞める辞めないは本人の意志ですし、そういったことを管理するのはマネジメントの領域です。 あなたの責任ではないと思います。
文章から察するに、あなたの涙ぐましい努力をひしひしと感じます。 同期が続々と退職希望をしており、理由は、あなたが採用課に配属になった せいと主張している。 責任を感じるきもちも理解できますが、第三者の立場から考えて 辞めたい人を引き止める必要もなければ、 退職理由も首をかしげたくなります。 おそらく、あなたの知らないところで、おかしな噂が広まっており 噂を聞いた人たちは、あなたの苦労を知らないのではないかと思います。 あえて、弁解にまわったり、卑下する必要はないですし、 堂々としていることです。 あなたの正当性を知っていて、何か知られるとまずいことがあり 辞めようとしている人も、中にはいるかもしれません。 要は、辞めさせられる前に自分から辞めると言うテイです。 採用課に配属されたあなたを 昔、パワハラしてきた人物や見て見ぬふりをしてきた人たちが おそれて、何とかして排除しようと策を練ったとも考えられます。 だから、あなたが、そういう人たちの罠にはまることはない。 噂の出所をつきとめようとやっきになる必要もない。 すでに、特販時代のことは過去のことだと水に流したと あなたが示せば、考え直す人間も出て来るかもしれない。 そんなに気になるのであれば、退職希望者たちを 仕事にかこつけて面談するのはいかがでしょうか? 一方的に質問するのではなく、あくまでも話を聞くテイで。 面と向かって話してみると、 案外、誤解していることに相手が気づくかもしれません。
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
気にする必要はないかと思います。 自分の意志で辞めていくのですから。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
貴方の責任と言うより辞めて行った人たちは ・貴方の様な無能を採用課に配属すればダメ人間が採用される と感じ、そんな無責任な配置をした経営陣の責任と考えたと思います。