- 締切済み
夫の銀行通帳を見せてもらえるのか?
結婚10年目。 夫が会社で毎月している財形貯蓄の明細を見せてほしいと言ったところ、 夫が拒否、私に見せろ!と脅迫されていると暴れています。 結婚してからの貯金は共有財産だと思います が。最近、夫の金使いがひどく貯金が減っているので財形の貯金額をしりたいでだけですが。 共有財産でも夫名義ならその明細を見せてもらうのとはできないのてしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- qdo0obp
- ベストアンサー率20% (92/453)
>結婚してからの貯金は共有財産だと思います その通りでもあり違うとも言えます。 共有財産という言葉が明確に出てくるのは離婚時だけです。 基本的には稼いだお金、そしてそのお金で得た資産は稼いだ人に帰属します。 見せてもらえるのかということですが、拒否されているなら難しいでしょう。 調停でもしてみますか?もちろん夫婦関係が冷え込むことは間違いありませんが。
夫婦だから給料明細や貯蓄額を互いに開示しなくてはいけない義務はないですね。このようなことは問題になるケースが多いのでしょう、記事を見つけましたので載せておきます。http://news.livedoor.com/article/detail/14845772/ 要するにそういうことです。お金は誰にとってもとても重要なものです。従って互いの10年間がものをいうことになります。この金遣いの荒さ、その使い道を把握すると同時に、ご夫婦の関係を見直す必要があるのではないでしょうか。
>夫の銀行通帳を見せてもらえるのか? 私は、率直に、自分が感じたことを隠さないで、自分が感じたことと違うことは書かないようにして、回答します。 あなたにとりましては耳障りな回答になると思います。もし、それがお嫌なら読まないでください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 先ず吃驚しました。 結婚なさって10年目でしょう。この人(あなたのこと)、10年もの長い間、どんな夫婦の生活をしていたのだろうか。 わたしの健全な夫婦の生活の条件は、 相手に誠実であること、隠し事をしないこと、思いやりの心を持つこと、です。 「10年間も黙って居ながら、いまさら、何事だ!」、と旦那は言うでしょうね。結婚以来、10年の間、家庭の金銭管理について、関心を持つことなく、きていたのに、突然「財形貯蓄の明細を見せてほしい」と言われても、旦那は「今更何だ」という訳です。無理のない反応です。 失礼な言い方ですが、あなたが家庭の管理に関して、10年の間、怠慢だったということです。 旦那が悪いのではないのです。結婚直後の、お二人で話し合うべきだったのです。旦那は、あなたが家庭の金銭管理をあなたに任せられないと、当初考えたかも知れません。 あなたは、旦那の財形貯蓄の明細を知る権利があります。しかし、あなたは、10年間、その権利を放棄してまま現在に至っているのです。 他人から借金をした場合、ある年数催促しないと、もう返済しないで済むことになります。それと、似て居ます。 “夫が拒否、私に見せろ!と脅迫されていると暴れています”、とのことですが、拒否されても仕方がないと、わたしは思います。 あなたが、権利を長い間、放棄しているからです。 あなたのほうに、重い責任があるということを明らかにして、次は、改善策を次のような手順を踏んで、考えましょう。 1)今まで家計管理を真面目にやってこなかったことを、素直に、心から、 旦那に謝罪しましょう。 突然に、「財形貯蓄の明細を見せてほしい」と言ったことをお詫びします。 2)そして、許して貰いましょう。 3)そして、これから、将来の財形貯蓄計画をしっかりやっていることを誓 います。 4)そのために、「現在の財形貯蓄状況を見せて頂きたい」、とお願いするの です。 本件に関しては、10年という長い間、あなたが家計管理をやってこなかったあなたの誤りが、一番の原因であることを、しっかりと、認識し上で、旦那にお願いするのが筋だと、わたしは思います。 離婚がどうのとかの問題ではありません。 旦那に大きな責任があると思わない方が、賢明です。 妻が、何にも言わない場合、そうする夫も、世の中には沢山いるでしょう。 良い妻になってください。 旦那を信じてください。 そんなに悪いひとではないです。普通のひとです。 あなたがそういう旦那にしたのかも知れません。 頑張ってね。 以下の文は、60数年の間の結婚生活の経験をもとに、考えた結婚哲学です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ーーー 結婚は、男レンガと女レンガの二種類のレンガで --- 結婚は、それぞれ大きさや形や性質の異なる男レンガと女レンガの二種類のレンガで新しい二人の家を作るようなものだ。 それぞれのレンガの特徴をよく理解してそのレンガのいい所を生かす。大きさや形や性質も異なるので、余程考えながら築いていかないとダメだ。 そのようにして作られた家は強靭だ。 男レンガだけで家をつくろうとすると、その建築は破綻する。女レンガだけの場合も同様だ。 よく「性格が違うから・・・」などと子どもみたいなことを言って離婚の理由を合理化しようとするヤカラがいるが、そんな人間に結婚する資格などない。兄弟姉妹の間でも、性格の違うのがたくさんいる。 結婚とは、二つの文化が衝突して火花を出して、新しい優れた文化を創出する男と女の一生を賭けた事業だ。永続できる結婚は、高級な男と高級な女にしかできない芸術なのだ。 結婚して、「性格が違うから」といって、相手を幸せに出来ない人間は、どんな理由があろうと、人間として欠陥品なのだ。 自分が欠陥品だということの認識がないから、離婚して相手を不幸にする。 離婚した後に幸せになったというのも、強がりで詭弁だ。 (2013) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
不誠実な人をチョイスしてしまいましたね。 拒否しているのに、知りたがる アナタ様の想いが不明なのですが、まぁ 離婚するのがベストではないでしょうか。 スパッと、 気持ちを切り替えられるのも 重要な女の器量ですよ。 次のステージでは、 おシアワセになってください ませな。 CiaoCiao.
- tokohay
- ベストアンサー率10% (173/1582)
給料天引きなので、給料明細書に記入されています。見せないんですか。 そろそろ、離婚を視野に入れておいたほうが。
- naradaisuki
- ベストアンサー率25% (7/28)
まず、ご主人から給与明細は見せてもらってますか? 給与は夫婦共有財産ですので必ず見せてもらってください。そして、その明細の詳細で、 財形貯蓄に当たるものがどれかを聞きましょう。 給与明細から引かれているようであれば、いまでも財形貯蓄をされていることになりますので、夫婦共有財産です。 そして、銀行でしているのか、郵便局でしているのかを聞いてください。 もし言わないようであれば、会社に問い合わせて聞くからねと言いましょう。 会社も財形貯蓄の中身の話ではないので教えないわけにはいきません。 ここまでしてご主人が何も教えてくれないようであれば、ご主人の信用調査書類を取り寄せれば、ご主人が何処で預貯金しているか、保険に入っているか、借金をしているか、カードローンを使っていないかが分かります。 ネットで信用調査会社を検索すれば、何社か出てきます。 ほとんどが信用出来る会社ですので、為替と返信用封筒を同封して請求したら良いですよ。
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
何にお金を使っているのかを聞いてみては? そこが1番大事な様な気がします。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、共有財産でも夫名義ならその明細を見せてもらえる? A、相手の承諾なしには否。 理由1、「夫の財形=夫婦の共有財産」ではない。 理由2、基本は、夫婦別産制である。 >夫婦の一方が婚姻前から有する財産及び婚姻中自己の名で得た財産は、 >その特有財産(夫婦の一方が単独で有する財産をいう。)とする。 (民法 第762条1項) まあ、法律論としては否ですね。
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
財形貯蓄全体が「結婚後」のものなら共有財産とみれそうですが、結婚前からの資産を含むならば「個人保有のもの」にあたるので「全額が」共有財産とまではいえません。 ただ、財形貯蓄制度が会社に存在していて、結婚後も積み立てているのであれば、「結婚後に積みあがっている分」は共有資産の範疇となりますので、全体を見せろとは言えなくても、「結婚当初からどれぐらい増えているのか」について回答させることは問題ないと思えます。 生活資金を入れている通常の預金通帳の中身とは性格が異なるので、夫名義でも妻なら全部見れるよね!とはならないです。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
財形って結婚後に始めたの? そうでないなら、共有財産(だけ)ではないよね?