• ベストアンサー

施設入所の年齢

75歳の後期高齢者を過ぎたら、特に持病がなくとも強制的に施設へ預けても構いませんか? うちの祖父母はどちらも85歳位で施設へ入っていましたが、その2~3年前から1人で生活するのが困難になり、お世話が必要になっていました。色々な人がいると思いますが、早い人だと75歳から入所する人もいますか? どういったタイプの施設へ預けるか、また受け入れてくれるかが重要なので、今のうちから調べておく必要があるかと思っています。 施設入所の年齢について、教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

入所年齢は65歳以上ですが、介護認定が「要介護3」以上という条件が特別養護老人ホームにはあります、つまり100歳であっても要支援の方や要介護2までの方は入所できません。 有料老人ホームの場合は特に制限は無いと思います(施設により異なるため)、介護保険や市の補助などは、介護認定により異なりますから、持病が有るからと言って必ずしも介護認定が高い訳ではありません(持病が認知症なら別ですが)。 介護認定が低い場合は、通所サービス、グループホーム、ケアホーム、住宅型有料老人ホーム、有料老人ホームと言うことになります。 認定に該当しない場合は、入所はほぼ無理だと思います。 また特別養護老人ホームなどは、予約されていて、待ちの人が多いです、例えば100人待ちなど、の場合は条件が整っていても、予約の順番が来ない場合は無理です(介護度が4とか5とか重い場合は3の予約者より優先される) それと介護度が低いと、有料老人ホームでも負担額は大きくなります、例えば都内で月額100万円を超えるものまであるそうです。 例えば要介護3で1ヶ月25万円の費用がかかり介護保険と市の補助金から合計15万円でて、残り10万円が実費等は平均的なものではないかと思います。 タイプとか色々ありますが、金銭的な部分も大きいですよ。

その他の回答 (5)

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (173/1579)
回答No.6

入居するにしても、資金が必要です。それによっても違ってきます。

回答No.5

 勘違いでなければいいのですが、特別な条件(自傷他害行為など)がなければ強制的に施設に預けるのは人権侵害になります。  ご本人と十分話し合うとともに、お近くの地域包括支援センターにも相談してください。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.3

生活環境や資金によって違いはあると思いますが、高齢者向けマンションなども増えていますので悪くはないと思いますよ。 マンションだけどディサービスのような機能や、病院が直で経営しており24時間対応してもらえる、老齢者向けのジムがある、3食作ってもらえるなど自由な生活を送りつつ見守ってもらえる施設は資金は必要ですが自分たちも利用したいと考えています。 一人暮らしに不安があり、家族が共に生活をするもしくは身の回りのお世話をすることが困難であり資金に余裕があるのでしたら年齢関係なく施設を利用するのは良い判断だと思います。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.2

大きく分けて「介護が必要な場合」と「そうでない場合」があります。 金額もまちまちですね。 また、長期か短期入所なのかでも別れます。 https://www.roujinhome-zenkoku.net/syurui.html 入りたくても直ぐに入れないのは、特養ですね。

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.1

入所年齢ですが・・・ https://www.minnanokaigo.com/guide/how-to-choose/conditions/ 『ホーム入居条件は?』の項にありますように、入所される方の介護度合いに よります それに本人の意思にもよりますし・・・(そこが難しい><) まずは、『通所をしてみる。』というのもいいかもしれませんねっ 今は施設も入所待ちが当然ですので(私の地元では><)、早めに下調べし、 いざとなった時のために、早めにいい場所に相談・空確保された方がいいかも ですねっ https://www.minnanokaigo.com/ 先のサイトのトップペ~ジですっ 色々見てみて下さい

参考URL:
https://www.minnanokaigo.com/

関連するQ&A