• 締切済み

DAWでのミックスについて。

DAW歴は比較的長いのですが、ミックスがどうしても苦手…というか自分は色々勘違いしてるような気がして仕方がないです。 自分はギタリストなので、ギターが前に出たミックスをしたいのですが。 良くあるメタルコア系や、BGMで有名な魔王魂さんのHPにあるネオロック素材などで聞けるような感じが理想です。 AddictiveDrumsを使っているのですが、打ち込む時に基本のベロシティが80くらいになっているので、そこを基準に強弱をつけて打ち込んでいます。 自然とそこに合わせるようにベースやギター、シンセやその他の上物を乗せていっているのですが、いつも曲が完成する頃にはマスターのレベルが完全にピークを超えた状態になってしまいます。 以前は何もわからなかったので、申し訳程度にそれぞれのトラックにEQをさしてローカット等して、音量をそこそこ整えて、マスタートラックにL2を指して潰して完成…みたいな状態にしていました。 当然音はぐっちゃぐちゃのままだし、ギターのリフも潰れてて1音1音が聞き取れない状態で…。 そもそもギターの音作りから残念なのかもしれませんが…。 最近本を買ってそのとおりに再ミックスしてみたりするのですが…。 今度は逆に作曲した時の勢いや、こうしたいと思い描いていた音像もなくなり、何処か迫力のない音になり、しかも別に音も聞きやすくなってない…みたいな状態になってしまっています。 聞き比べてみると、丁寧ではないが以前ミックスしたものの方が勢いを感じて良い…みたいな感じになります。 バスドラは多少聞こえるようにはなりましたが、魔王魂さんや、製品の音と比べるとゴミのようなバランスです。 というか、聞くものとして危うい感じがするというか…。 以前はどうしてもフェーダーの数字にとらわれてしまい、フェーダーが-24.0とかの位置になると不安になっていたりしたのですが。 数字を気にせずやっても、出来上がるものは良くないです。 目指す音ははっきりしているのに、基本的なミックスも危ういので…余程耳が悪いのか、何かそもそも思い違いをしているのではないかと、もう年単位でずっと悩んでいます。 一度WAVESのVitaminをギターに指したところ、目指すギターのニュアンスに近づきましたが…全体的なバランスがいまいちよくなく…。 うまく纏めることが出来ませんでした。 長くなってしまいましたが、何かミックスに対して思い違いをしていると思われる部分がありましたら指摘していただきたいです。 また、先に書いた理想のギターが前に出たミックスをするのに何か特別な手法があるのかどうか? ミックスが上達するためにすることや理解すること…などありましたら教えていただければと思います。 protools使用でWAVES goldを所有しています。

みんなの回答

回答No.1

演ってるジャンルも機材も違いますが、 自分はキックとボーカルをセンターで揃えたら、 それを基準に楽器隊のPANをだいたい扇型(両端にいくほどリバーブ多め)にして、 マスターが-3dbを超えないくらいに全体を整えます。 2mixを作ってからマスタリングで持ち上げる感じです。 だからあふれてしまうなら、一度、ものすごく小さな音の2mixを作ってみるとバランスを考えるにはいいかもしれません。 ギターに関しては、EQで低音をバサッとやってしまっても聴覚上の変化があまりなかったりもしますので(プラグインのものによります)、 基本、ボーカルもギターもシンセもEQで低音を削っています。 あとはギターはコンプで音をぱきっと太くしてリフのようなフレーズは音量は小さいけど聞き取りやすいところ、とかを部分的に作ったりもします。 最終的には1トラックをまとめますけど、場合によってはギターだけで10トラックくらいに分解して、場面場面で音の輪郭を変えたりもします。 あと、個人的に、キックとスネア、タムのベロシティは110くらいでつくると楽かもです(ハイハットはそれに合わせる)。

関連するQ&A