• 締切済み

選手からマネージャーになる

高一女子です。 私は今部活に所属していて、その部活の高校男子チームが部活マネージャーを探しています。 わたしは元々裏方とかで仕事したりするのが好きでマネージャーに興味があったのでやりたいなと思っていたのですが、私自身は怪我も全くしてないし、練習は辛いですが、選手としてやっているのはすごく楽しいです。 でも、4年間ずっと同じ部活をしていますが技術的に同輩より劣っているなと感じる部分も多少あります。センスもあまり無いなとも思ってます。 私の同輩はほかの学年に比べると人数が多くてこの代は成長するよ!と先輩や先生から言われたり、折角人数もいるのにやめたら勿体ないし、最後まで続けるべきと言われたりもします。 私がイメージする選手からマネージャーに転身する人は大体怪我で競技が出来なくなったり、練習についていけなくなったりしてなる人などが多いように感じられます。 それなのに、健康で競技が嫌いでも無い私がただ単に裏方で仕事したりすることが好きだからという理由でマネージャーへ転身するのはどうなのでしょうか? 一応、顧問に相談したところマネージャーには向いてるよと言われました。私も実際のところ選手よりマネージャーの方が向いているんじゃないかとは思っていました。が、顧問の立場から言うと正直やめて欲しくないと言われました。その理由は何となく分かっています。 過去にマネージャーと選手の両方を経験した先輩からも選手の方がマネージャーよりも有意義な時間を絶対過ごせる、辞めるのは勿体ないと言われました。 1回マネージャーになったら選手にはもう戻れないし、みんなと練習出来ないのは寂しいなとは思います。顧問にも大学で部活のマネージャーになる手もあるよと言われましたが、大学ではサークルに入りたいと思っていて、それならマネージャーを経験出来るのは今この機会しかないのかなと思っています。 でも、やめたらつい最近まで一緒に練習頑張ってきた同輩からあまり良くは思われませんよね... なんで突然?どうして?今このタイミング??と... マネージャーをやりたい気持ちは決して生半可な気持ちではないです。やるからには最後までしっかりやり遂げるつもりでいます。でも、同輩達と最後まで選手として続けていくべきなのかすごく悩んでいます。どちらが良いのでしょうか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34531)
回答No.6

私も学生の頃は、マネージャーなんてのは選手より格下の存在だと思っていました。 けれど、社会人になって思うんです。社会人では、選手よりマネージャーのほうが有用な人材です。 なぜかというと、社会人の仕事のほとんどがマネージャー的な裏方仕事だからです。マネージャーは選手がベストコンディションで試合に臨めるように、練習環境や道具などを揃えなければなりません。練習場所の予約や手配、食事の場所や宿泊施設の準備、道具やユニフォームに不備やトラブルがないかのチェック、等々、考えることややることは山ほどあります。むしろ選手のほうが練習と試合のことだけを考えればいいので楽なほどです。 だから、学生時代に運動部のマネージャーをしていましたなんて人は就職先が引く手あまたなのです。そういう手配に慣れていますから。 質問文から拝見するになんとなく適性はあるように感じますし、選手だけが人生ではないですよ。というかマネージャーの支えがないと試合だってまともに組めないんですけどね。 私が会社の社長だったら、学生時代にスター選手だったという人と運動部のマネージャーだったという人なら、迷わずマネージャーを採用します。

回答No.5

今マネージャーになったら後で後悔するのでは? あなたはまだ選手として完全燃焼していないかと思います。もし選手として完全燃焼しているのであれば、ここで質問もしていなかったと思います。 選手としてやれるだけやってみてはどうでしょうか?

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.4

どこかで,練習から,勝負の世界から逃げたよね。 とどんなにみんなキレイな言葉を掛けてくれても,心の隅にはあなたへの疑念が残るのは分かりますよね。あなたが絶対的なエースで,全国選抜に選ばれる人材で,私はマネージャーがやりたいと言えば,余程の覚悟だろう。って思ってくれるかも知れませんが,今のあなたの感じで言えば周りの人も逃げ出したそうだな。とか,しょっとやばいと思ってたんだ。なんて思われているかも知れません。その中であなたがどんなに良い言葉を残しても,選手とマネージャーというラインを作ってしまうとその人間関係は何十年経ってもあなた自身が何度も何度もあなたに自分は逃げたわけでは無い。自分はやりたいことをやったんだ。 と言い聞かせることになってしまうと思います。 なぜそこまでそう思うのか?といえば,大学ではサークルに。と簡単に言えるからです。 それぞれのことでけじめを付けてそれぞれの立場をやりきりたいなら,大学もマネージャーをつづけるでしょう。マネージャーにそんなに魅力を感じていないとしか見えないのです。ただ選手をやめてみんなとの人間関係を絶ちたくないし,みんなの面倒を見れば仲良く居られる。一員でいられるよね。という願いがあるだけですよね。本当は辛いから,もう少し楽したいから,もしかしたら限界を感じたから辞めたいだけなのかな。 と感じられます。 今しか無い。というのは心地よい言葉ですが,大人の我々にしてみれば選手である事の方が絶対に今しか無いと思います。いつ,誰が,どのような形で怪我をしたり,選手ができなくなるかなんてこの先まったく分かりません。絶対的なエースがあした交通事故で一切競技ができずマネージャをやらないと行けなくなった。 あなたの立場はなくなりますよ。あの子は死ぬほどやりたかったのに。。。。そんな事は無いと思いたいですが,あなたの考えていることはすごく安易で同じ年齢ぐらいの子供を持つ親からすれば,本当に? と思えてなりません。 他人事で強く言うのもどうかと思いますが,自分に嘘をつきたくないのであれば今は選手で頑張るべきでしょう。本当に選手として夢破れ立ち上がれなくなってからでも,今の選択肢は選べます。 そこを怖がってはダメですよ。

  • yuzupon1
  • ベストアンサー率52% (36/68)
回答No.3

高校の部活のマネージャーと一言で言っても、その高校や競技によって実際やっている事は大きく異なります。 単なる雑用係からコーチのアシスタント的な事をしたり、部の会計を担当するなどやる事は様々です。 あなたの高校の状況もわからない他人の意見を参考にするのも良いかもしれませんが、今一緒に練習している同期の中でも特に中の良い子に相談してはどうでしょうか。 まだ高校一年という事なので、あと二年はみんなと一緒に過ごす訳ですから。 私の母校(大学ですが)てば、マネージャーで入部してからプレーヤーに転身した子もいます。(女子プレーヤーが非常に少ない競技ですが)

noname#263248
noname#263248
回答No.2

ちょっとだけやってみたらどうでしょう? 女子の部活が休みの日とか、男子の大会の日とか 正直に「マネージャーというものにあこがれていてやってみたい」とはっきり言えば先生も仲間も、女子の部活に影響が出ない範囲なら止めないでしょう そんなルールないとか気にせずにやっていいです

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2301/5118)
回答No.1

>選手からマネージャーに転身する人は大体怪我で競技が出来なくなったり 一般的には、選手としての活躍が期待出来なくなった場合が多いですよね。 >裏方で仕事したりすることが好きだからという理由でマネージャーへ転身するのはどうなのでしょうか? 一軍・補欠を問わず、選手としての経験は確実にマネージャーとして有利になります。 故障者になっていなくても、監督から「マネージャー転向」を命じられる選手もいますからね。 >最近まで一緒に練習頑張ってきた同輩からあまり良くは思われませんよね... まぁ、色んな推測・疑いを持ちますね。 >どちらが良いのでしょうか? マネージャーをしたい理由!を、堂々と説明出来るのならマネージャーになるべきですね。 当然、選手・顧問・部長など関係者の同意が必須ですが。 質問者さまの場合、既にマネージャーへの考えが優位を占めています。 いまから選手に戻っても、たぶん中途半端な行動しか出来ないでしよう。 それなら、決めた道を進む事が幸せです。

関連するQ&A