• 締切済み

運動部出身で、大学からマネージャーを始めたのですが・・・

運動部出身で、大学からマネージャーを始めたのですが・・・ 私は中学・高校時代、部長として全国大会を経験しました。 選手の辛さや苦しさは多少は理解できると思い、大学からは運動部(男子)のマネージャーに就きました。 そんなに強いチームではなく、人数も少ないです。ですがマネージャーはたくさんいて(6人くらい)仕事は少なくて楽です。最近は物足りなさを感じています。 あと選手から「マネージャーは選手が苦しんでいる姿をみれていいよね」とか言われて疑問を感じます。 そもそも男子部員はマネージャーに何を求めているのでしょうか? 仕事ができることよりもかわいさですか? それも大事でしょうが、純粋に選手を支えたくて仕事をしている私にとっては男目当てでマネージャーを始めた女子と一緒にされたくはありません。 私はマネージャーには不向きでしょうか… 自分がプレーできる部活にかえるべきでしょうか… 回答お願いします。

みんなの回答

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

大学の運動部であれば、主務(4年)がいて副務(4年か3年)がいてその下に一般マネージャというシステムじゃないですか 主務や副務であれば、経理、大学との折衝、協会、他校との渉外やリーグの運営などで一般部員より遙かにいそがしくなります。そういう部にとって有用な人材を目指してください。この経験は社会に出てとても役に立ちますし、見る人はしっかり評価します。極端な話、運動部の社務や副務であれば引く手数多です。 ただ、こういうのを男子にしか任せない旧弊な運動部も珍しくありません。もし、そういう部だと、4年まで女子は雑用係で終わってしまうと思います。であれば、「男目当て」と結局は同じですから、進む道を見直した方が良いでしょう。 個人的には、女性主務というのを目指してチームを強くして欲しいな、と思います。チームを強化するのは監督や主将だけではなく、裏方の力も大きいんだと言うことを証明してください。