• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:非通知電話は、絶対バレないですか?)

非通知電話は、絶対バレない?

このQ&Aのポイント
  • 非通知電話のバレない方法を紹介します。
  • 警察や電話会社が非通知電話の情報を調べることは可能です。
  • 非通知電話を使ってもバレる可能性があります。

みんなの回答

  • DEN1010
  • ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.11

絶対にバレます。 警察・警察庁・検察庁は調べられます。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3101/6969)
回答No.10

> 非通知電話は、絶対バレないですか? > 警察や電話会社が調べたり出来ますか? 既回答にもありますが、非通知は、一般の人には相手番号は分かりません。 ただし、非通知を受信した(電話の着信側)が、警察等の事件捜査機関等に被害届などを出して、警察等の事件捜査機関等が事件と認定すれば、通信事業者(参考)に対して通信内容の開示をするように捜査令状・家宅捜査令状などが出ます。 通信事業者は、捜査令状・家宅捜査令状を拒否が出来ません。 【参考】通信事業者とは、電話会社・MVNO(仮想移動体通信事業者、つまり格安SIM販売会社)・プロバイダなど)の事業者のことです。 通信事業者が、非通知の番号を開示した場合、つまり、業務上知り得た情報を開示が出来ません。 日本国憲法(これは、法律ではない)の通信の秘密を保証するので、通信事業者が業務上知り得た情報を開示を開示した、通信事業者に対して家宅捜査するし、また、関係した社員は逮捕です。 --------------------- 「非通知」でかかる電話とは。 (1) 番号通知機能のある通信事業者と契約している契約者が、非通知で電話した場合。 日本国内の通信事業の全部が、番号通知機能が有るので、電話発信をする時は、任意に非通知でもかけることが出来ます。 (2) 外国の中には、その国の通信事業者に中には、番号通知機能のない事業者もあるし、また、その国の政府の通信政策・方針によっても番号通知機能がない政策もあります。 番号通知機能の無い事業者からは、「圏外」で表示します。 外国の番号通知機能の無い事業者からは電話して、日本国内で着信側(電話を受ける側)の電話機の機能に、「圏外」を受信機能があれば「圏外」を費用地します。、「圏外」を受信機能が無い場合は、「非通知」と兼用で表示します。 外国の番号通知機能のある事業者の場合は、「番号通知」または「非通知」で表示します。 (3) スマホ・PC・タブレットなどでの格安・無料電話がセールスポイントのアプリ・ソフトで電話した場合。 日本国内の通信事業者は、格安・無料アプリで電話すると、「圏外」または「非通知」で表示します。 これは、約10年前の2008年ころ、端末機(電話機・PCなど)から番号表示が任意番号が表示が出来て、警察の110番や、携帯番号、固定番号などを表示しての「なりすまし」の番号が、社会問題となりました。 それ以後は、日本国内の通信事業者と「電話番号を契約しない電話通信」は、すべて、国内の通信事業者の交換機の設定で「圏外」または「非通知」で表示します。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.9

把握範囲がずれています。 非通知、というのは番号通知機能上その通信線に載せるデータに自分の番号を記入しないというだけのことです。 つまり、差出人名を書かないで手紙を出すようなものです。 何かがあったとき差出人を知りたい事情が発生することがあります。その場合その手紙のインクとか手脂とかを調べ、そういう通信を送りそうなものを交流関係から調べ絞り込むことで容疑者をしぼりこんで、それらに任意で聴取をおこなうことで断定することが可能です。 で、電話の場合はそれほど面倒なことをしなくても、何時何分にどこそこにかけて何時何分に切れた電話の発信者、というのは電話局に保存されています。 これはプライベート情報ですから通常は開示もしませんししらべてくれることもありません。 しかし、刑事事件となると話は別で、電話局も警察への協力は拒みません。 携帯と固定電話とかそういうクロッシングした通信であっても時刻データは存在しますから、引き当ては可能です。もちろん偶然同じ時間での通信というのはいくつもあり得ますけど、完全に無関係で不自然なものは最初から抜きますのでほとんど引き当てられます。 実はいまは誘拐事件やなにかがこれでだいたいわかっているんです。ただ法廷に出た場合に、正当な方法で取得したデータでないと証拠として認められませんからそういうものは出さず、聴取して得た自白を前面にだしているのです。 あなたが単なるいたずら電話をしているというだけなら不明で済みますが、殺人事件にからんだりした場合はほとんど超法規的なことが行われる可能性はあります。

noname#263248
noname#263248
回答No.8

私は警察でもなんでもないですが、非通知通話の特定ができます なので絶対ではないです

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1210/2824)
回答No.7

番号が解らなければ相手には繋がりません。たとえ「184」を付加したとしても番号情報は必ずあります。ただコードを付加したことにより相手の端末に表示させないというだけです。当然電話会社は解りますし、警察でも調べる(電話会社に開示を求める等)ことは可能です。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (266/1349)
回答No.6

着信者には「誰からの着信だ?」と、発信者の電話番号は通知されません。 しかし、事件などなどが発生した場合、発信者に対し、警察が裁判所から調査令状を取得すれば、回線事業者に調査を入れます。 コンピュータのipアドレスを調査することと同様ですよ。 とりあえず、「非通知」は着信側では認識できない電話番号と、思っていただいてもOKですが・・・ (誤った行動は行わないでくださいね・・・)

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1030/3999)
回答No.5

> 警察や電話会社が調べたり出来ますか? わざわざ非通知設定というものが存在しているので警察や電話会社が介入するようなことは普通有り得ません。 拒否設定も出来るわけなので。 もし仮に殺人事件でも起きてそれが重要な手がかりとなるようなら、そしてそれが可能なら有り得るかもしれませんが。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1726)
回答No.4

ストーカー被害の可能性・睡眠妨害など、警察が”事件性がある”と判断したときのみ、警察の要請により電話回線会社に通信記録の開示を求めることができます >出来るとしたら、バレますよね? はい

参考URL:
https://tap-biz.jp/tap_cat_100404/tap_cat_100418/1038789
回答No.3

もちろん。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

非通知というのは、「あいてに番号を通知しない」というだけの話です。 料金請求の根拠として、発信側には、かけた相手の番号と時間などの情報は残っています。 なので、電話会社が調べれば、すぐにわかります。 当然警察からの協力依頼に対しては、電話会社は協力します。

rn2010
質問者

補足

言葉足らずでした。 相手側にバレないですか、 という質問です。 すいません。

関連するQ&A