• ベストアンサー

親が子供を産むだけ産んで大学は学生ローンを組んで自

親が子供を産むだけ産んで大学は学生ローンを組んで自分の金で行けという親を皆さんはどう思いますか? 率直な意見が聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1053)
回答No.15

教育を受けさせる義務は義務教育までだから、親の義務は果たしている。 お金が十分あるのに出さないなら、ケチ。 そういう教育方針もありだと思うが、親が大学の費用を出せるのに出さないなら、親の老後を子供に頼らないでほしい。 お金がない場合は、ないものは出せないから仕方のない話。

auhuaweinova2
質問者

お礼

みんなありがとうございました

その他の回答 (14)

回答No.14

うーん・・・一概にダメともいえないのかもしれないですね。 子どもが自分で自分の将来を決めることができるようになるまでの間 あらゆる意味で、子供の芽をつぶさず、素地を作ってあげるのが親の役目・・と個人的に思っています。 それを果たしているなら、100%批判はできないかな・・・ 全面賛成も難しいですけど💦

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7028/20702)
回答No.13

安倍が喜びそうですね。 一億総奴隷化計画の一員になりそうですね。自分から喜んで奴隷になってくれる者を大量生産してくれるとは と。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1726)
回答No.12

親が子供を産むだけ産んで大学は学生ローンを組んで自分の金で行けと言われる子どもに問題がないというロジックでは、ダメです

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16192)
回答No.11

義務教育じゃないですからね。本人が行きたくって親に経済力が無い もしくは出さないと言い、それでも行きたいなら仕方ないですね。 うちの子が高校生の頃、まだ授業料が必要な頃でした。 それでも親元を離れ生活費も、学費も全部、自分で稼いでた子 たくさん、いましたよ。 すごいなって思って時々、差し入れとか、外食、誘ってました。 たくましくって、根性、すわってるっていうか偉いなと思う。 院まで自分の力で行って卒業して就職して結婚して(夫婦で奨学金を払う) って、よく聞く話です。 でも、「一緒に払って行こう」って言ってくれる人と出逢えて良かったねって 思う。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.10

「学生ローン」を指定するのは違和感がありますが、大学以降は自力で進学しろって考えはありだと思います。

  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.9

 『 親が子供を産むだけ産んで、大学は学生ローンを組んで自分の金で行けという親を、皆さんはどう思いますか?   率直な意見が聞きたいです。』ですか。  親が、悪いのです。 親は、普通、子供に勝てません。 子供が、高学歴になれず、食うに困るようになれば、親は見捨てる訳にはいかないでしょう。 世間には、子供を見捨てる親もいるようですが、情として見捨てられない、また、見捨てれば、非情な親として、世間の信用を失くす。損だ。 親として、老後になれば、いろいろ子供の世話になる。 車椅子生活、動けなくなりベットの生活になれば、子供の世話になります。 そうなれば、子供に頼るしかないのです。 頼れる子供いなければ、孤独死となるのです。

回答No.8

いいんじゃないですか。 将来の生産人口を産んでくれたのですし。 あとは本人の問題です。 私感ですが、皆が大学に行かないといけないような風潮にしたのがおかしいと思います。 一旦社会人を経験してから大学に入ってもいいし。 学歴でしか採用しない企業もアホか!としか思えません。 そういう多様性を認めない日本の方がおかしすぎます。 就職のための大学に成り下がり、大学に行っても2年間しか勉強できないのもどうかと思いますよ。 現役至上主義をやめ多様性を認め、行えるようにするだけでも大学に行く意義はあると思います。 私も親が貧乏でしたので、新聞配りながら学校を卒業しました。 自分の金で学校に通ったのです。 遊びたくても遊べずに卒業しました。 金だけが全てだったバブルの時代を、貧乏生活で過ごしました。 そういう意味では今の学生は甘すぎる、とも思います。

noname#252929
noname#252929
回答No.7

いいんじゃない? だって、自分のことでしょう? 自分のことのために、お金を使うかどうかは、本人が決める話だと思いますけど。 じゃぁ、なんのために大学に行くの? その大学で、払ったお金に見合う知識や技術を十分に習得してくる覚悟はあるの? その覚悟がある人なら、自分で将来にそれを払ってでも行く必要があると考えるでしょうね。 ない人は、「みんなが行ってるのに、なんで僕だけ行けないの?」 と、大学に行く意味もわからずに、行こうと考えているんだろうなぁ。と思いますけどね。

noname#252332
noname#252332
回答No.6

そんな親は恩知らずの人類を増やした責任を問うべきです。

回答No.5

親は子供の人生を決めるわけではない。 中学生までは義務教育だから親の全責任だ。 だが高校より上は子供にも責任が生じる。 責任が生じるから真面目に行かなければ留年する。 これは大学も同じこと。 自分のことは自分で責任を持つのは当然のこと。 大学に行く行かないは子供の自己責任。 であればローンを組もうが支払うのも自己責任。

関連するQ&A