• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母(私)が体調不良の時の夫)

夫のサポートの欠如

このQ&Aのポイント
  • 私の体調不良時に夫のサポートが不十分
  • 夫が夕食の用意をしてくれないことがあり、不満を感じる
  • 体調が悪い人には思いやりを持ってサポートするべき

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.7

人のことを思いやれない、自分のことしか考えられない人も、います。 多分、あなたの夫も、そうなのでしょう。 おそらく、ずっとそうだと思います。 ただ、彼が具合が悪い時は人には気を遣えって言うと思いますよ。 夫の実家の家族も、そんな感じでした。家族は助け合うものと思ってた 私は(実家は、そうです。)驚きました。 足の引っ張り合いです。 ずっと続くと思います。本人が、自覚して直そうと思わない限り 直らないです。 ずっとは、辛いと思うよ。

s0u4h1i2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 開腹術後、涙が止まらず「イタイ、イタイ・・・」とベッドでつぶやいていたら、「オレも口内炎痛くてさぁ~」って言ってました。先日ちょっとしたケンカになった時も、体調が悪いんだから気を遣えよ!というので「どうかしたの?」と聞いたら口内炎が治らないそうです。すごく疲れます。 幼稚だな・・・と。 ずっと続くと私自身も思っています。何がいけないのか、全然気にしていないようなので・・・。

その他の回答 (7)

回答No.8

母が働きながら全ての家事育児をして、父は愛人を作り一千万をつぎ込みました。 母は両親を幼い時に亡くしています。 私を出産した翌日から普通に家事をしていたそうです。 義母が手伝いに来たことは一度もないそうです。 また、母は子宮全摘しました。 お正月に疲れから三日間寝込んだこともありました。 それでも父は仕事のみ。 その後、父は倒れ母と私で介護。 どうしようもない父です。 私は父の影響か男性不信なところがあります。 一応結婚しました。 しかし私が激しい咳と蕁麻疹で苦しんでいると、夫から「うつされたら困るから病院に行け」と。 狭い部屋に住んでいたため実家に戻っていましたが、さすがにあまり長い期間滞在するのは申し訳ないと無理に帰宅するも、休日で自宅にいた夫は家事もせずゲームをしていました。 私が帰宅しても大丈夫かの一言もなし。 私の周りでも話を聞くと、ご主人達はなにもやらないと言っていました。 熱出しても自分だけご飯食べてて、私にはお粥ひとつ作ってくれなかった!と激怒していました。 思いやりのない男性が多すぎると思います。 わがままでもなんでもないと思います。

s0u4h1i2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。子供時代、大変な思いをされましたね。遠慮せず申しますが、自己中心的なお父様と思います。 同じく苦労してきた者です。とにかく毎日のように暴行がありました。子が生まれる前は母に、子が生まれてからは子供に。 苦労のせいか母が早くなくなり、そのあとは私を母の身代わりにしようとしました。家から出さない、身の回りのことをすべてさせる、もし外出すれば何度も電話してくるなど。気色悪くおぞましい男です。 私の周囲のお母さん達は、旦那さんに預けて旅行に行ったり、週末は一人で過ごしている人も結構います。 それでよけい自分がみじめに感じるかもしれません。 男尊女卑は永遠ですよね。

回答No.6

Q、「夫が夕食を用意してくれたらな!」は、我儘でしょうか? A、否。  ここ2ヶ月、ずずーっと食事担当の新米主夫をしています。体調を崩した妻に、家事をさせるなんてことは、私には考えられません。考えたこともありません。なお、洗濯と掃除は、息子が担当しています。 >手術後、退院後すぐでも台所に立ってました。  そ、そんな無茶な。新婚当初も、出産後は家事は私の担当でした。これ、当たり前のこと。  学校から帰ったら、鶏に餌をやって、牛を散歩に連れて行く。それが終わったら、洗い物をして夕飯を炊いておく。これが、小学校時代の私の日課。昔は、それが当たり前でした。ご主人は、そういう風な家事経験なしで大人になったんでしょうね。でも、それだけじゃーないですね。性格ですね。思いやりゼロの性格のなせるワザですね。私は、そう思います。

s0u4h1i2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。協力し合っているよいご家族ですね。 夫は初めから私の仕事と思い込んでいて自分がやる理由がないようです。 ママのほうが上手だから。ママのほうが子供が喜ぶよ。等です。 私は初めからなんでもできたわけではありません。 そうですね、義母が何でもしてくれるタイプなので(嫌な人ではないです)、経験はないと思います。もとの性格だから、直すこともないと思います・・・。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率49% (544/1091)
回答No.5

理想と現実は違いますね。だからといって、『ダメな夫、ダメなパパ』とは言い切れません。人は成長するに従って、出来なかった事が出来るようになったときだけ褒められます。児童虐待や妻へのDVが無い事が『当然』とされていますが、それだって、十分『良い事(イイ夫)』なのですよ。 確かに、体調が悪いときにサポートする思いやりが欲しいところです。でも、出来ない事をムリにやるよりは、アンパンマンカレーでも十分です。栄養面で心配だとは思いますが、具無しのインスタントラーメンや焼きそばだって、子どもにとっては「お父さんが作ってくれたご馳走」です。物足りないどころか、喜んで食べると思いますよ。 数週間も同じモノだと心配ですが、2~3日で栄養失調になる事はないでしょう。昨今はレトルトやパウチサラダや缶詰も、豊富です。ヒマなときにリストアップして、子どもに食べされるための夕食メニューを書き出しておくと、旦那さんとしても苦労なく作れると思います。料理が苦手とか「本当にメンドクサイ!」と思う人は、結構居ますよ。 単なる愚痴という事ですが、それを吐き出す(書き出す)事もストレス発散です。今回は旦那さんを擁護しましたが、けして、貴方を責めているわけではありません。2歳児、可愛い盛りでもあり、手の掛かる時期でもあります。心身共にお疲れでしょう。いろんなコトがありますが、頑張るしかないッス。

s0u4h1i2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私は暴力がないのが最低ラインと思っています。自分自身がさんざん暴行されて育ったからです。 ご飯が無理でもオムツがえや入浴など他のこともしてくれるなら、まだましです。しませんが。 ちなみにアンパンマンカレーは夫がご飯をよそいカレーを温めるのではないです。私がするのです。2歳なのでカップ麺は食べません。 2回目の入院ではレシピ書いてくれれば作ると言ったので10種ほど書きました。それこそミックスベジタブルにコンソメとお湯を入れるだけ(火にかけない)等超簡単です。2回目もちいさい手術があったので痛くて泣きながら書きました。結果、ひとつもつくらなかったそうです。 むなしいです。

回答No.4

気遣いや思いやりがなくまるでダメ男ですね... 残念としか言いようがありません。自分の事しか考えていないのでしょう。

s0u4h1i2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。本当に残念です。見極めず結婚した私が悪いのですが。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.3

普通? ・・・・と言うなら、男性一般で言うなら、ごくごく普通です。 情けないことですけどね。 インフルになっても、自分のことは大げさで、女房は不死身だととでも思ってるのでしょう。 なので、「普通か?」とすら無駄な行為です。 それこそ、左のものを右へ移すことぐらいは毎日やってくれていいじゃないかといもうでしょうけど、それぐらい大したことじゃないから、妻がやっても何も思わないし、妻のやることで何が負担なのだ?ぐらいです。 それこそ、しつこく、子供のため、具合の悪い私=妻のためにやってくれと、 懇願し続けても、「そうだったのか!」とは、ほぼなりません。 亭主を教育しろとは、よく言われますが、そうなりたくもないから、男は結婚もしないのではないかと昨今は思いつきました。 あなたが専業主婦ならなおのこと、ましてや、育休中なら、「専業主婦だろう?」です。 共働きに戻っても、やりたくないことは、やらない、そして、出来ないで、 そのまま。 我慢して、ニコニコしてワンオペするうちに、どうでも良くなります。 離婚しても、養育費は3年立つと70%は出さなくなります。 男とはそういう生き物です。 当然に、一緒に生活しても、諦めて・・・か、教育し続けるかの 戦いの日々か、ワンオペで妥協しての見せかけの仲良くの日常なのか。 だからこそ、熟年離婚が増えるのです。

s0u4h1i2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。都合よく不死身と思い込んでいるところはありそうです。私は、暴力がないのが最低ラインと思っています。昔は夫教育していたけどもうしていません。子供が成人したら別居すると決めています。

回答No.2

失礼ですが、理解のない旦那さんですね。 どうして結婚前に見抜けなかったのでしょう。 はっきり言って、人間の血が通ってません。(怒)

s0u4h1i2
質問者

お礼

私は子供の頃家庭内暴力があり成人してからも実父からの束縛が激しく、それから逃れるため慌てて夫のところに身を寄せてしまいました。子供も人間らしくならなかったら・・・と不安になることがあります。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.1

普通かどうかを問題にするのでしたら、 民法第752条 夫婦は同居し、互いに協力し扶助しなければならない。 国民が法律を守ることは普通と言えますね。 法律を持ち出して、これが普通だと教えてあげたら良いですよ。 普通かどうかはどうでも良くて、体調が悪いならフォローしようと私は思います。あなたはそうして欲しい。ご主人はどう考えているのか?これが問題なのではないかと思うので、本人に聞いてみるしかないですよ。

s0u4h1i2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、普通かどうかは問題ではなく気持ちの問題ですね。逆に夫が大病した場合、私はどう行動するのかな・・・と考えることがよくあります。

関連するQ&A