- 締切済み
男のマリッジブルーなのか
私も彼女も30代、プロポーズをして結婚の準備に入りました。親への挨拶は済ませており、これから顔合わせや引っ越し、入籍に結婚式と続きます。 お互い好き同士で結婚することにしたわけですが、最近疲れてきました。 結婚式にしても新居にしても彼女には拘りが強く、その都度決定までに時間がかかります。それは良いのですが、決定事項が二転三転するので手配する私が振り回される気がしてなりません。 一つ一つはなるほどと思う程筋が通っていて、もちろんサポートもしてくれるのですが、新居にしろ結婚式場にしろ、拘りが強い割に結論を急ぐので、中々良い条件に当たらないのです。相手も商売ですので一回目から好条件を提示するはずはないですし、その後私がそれぞれ交渉し、彼女の考えが変わったこともあり結果的に納得いく形には収まったのですが、あたかも自然にそうなったかのように思っているようで、本当に精神的に疲れてしまいました。それも最初に彼女が描いていた理想や拘りとは違った形での決着なのに、です。 あれだけ拘ったのは何だったのか、担当者の無能を疑ったのは何だったのかと思います。 新居はともかく結婚式は一生に一度の事ですし、夢があるのは理解できます。気が強くせっかちですが、日々の何気ない行動から私のことをとても大事に思ってくれているのは間違いないので、私もできる限り彼女の納得がいくようにしてあげたいと思っています。 しかし、これから本格的に始まる結婚準備や両家の付き合いを考えると、気が重くて仕方がありません。 元々私は人付き合いが得意ではないですし、結婚式自体も個人的にはそこまでしたくはありません。呼べる友人も10人もいませんし、親族も私の方は半分くらいです。それがコンプレックスでもあります。 もちろん私自身の性格による所も大きいとは思います。思いつめやすく環境の変化に弱い人間です。親や彼女にはなるようになるのだから考えてもしょうがないとよく言われます。現在一人暮らしをしており、何も考えずに自分の好きにできる生活からの変化に戸惑いを覚えています。 それでも彼女が大事で、子供も欲しくて、生涯一人ではいたくないので結婚を決意しました。彼女に貯金はありませんが、私に多少の貯えがあるので新生活や結婚式費用に関しての金銭面での不安は全くではないですが少ない方かと思います。 私のような性格の人間だからこのような思考に陥るのか、よくある話なのか。どのように向き合っていけばいいのか。恋愛し、結婚されてきた方々の思いを聞かせてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
30代の彼女に貯金がないということですが、 結婚式費用やら新生活にかかる費用やらは すべてpokochanamechan様のご負担でしょうか。 だとしたらよくそんな態度でいられるなあと思います(;^ω^) ご自身のコンプレックスをあまり負い目に感じすぎないようにしないと 結婚生活が本当に苦しくなってしまいます。 すべて「なるようになる」という姿勢の彼女に飲まれてしまうからです。 なるようになっているのは 他人が動いてくれているからだというのを 彼女はあまり実感ないのかもしれません。 それが彼女のキャラ?人徳?かもしれないけれど 余裕がある時はいいけどなくなると途端に そこが許せなくなったりします。 結婚生活は話し合いと決断の連続です。 彼女を立てるあまり、ストレスをためてのちに爆発 ということがないように 彼女と話し合うコツを掴んで ストレスをためないようにしましょう。 こだわりが強いなら 諸々任せてしまっていいんじゃないでしょうか。 時々進捗を聞いたり、様子を見る必要はあるかもしれませんが 彼女のためにする報われない細々したことをしなくて済みます。 私は結婚して10年になりますが まず予算を決めてその予算の中で話し合って色々決めています。 今回の事例、夫なら「要望あるなら自分で交渉してね☆」 「要望あるならその分の費用負担してね☆」で終わりです。 まっとうな意見だと思います。 彼女に譲歩しすぎず、 拒否感があることは少し自分の中で整理する時間を設けて 流されずに立ち止まって話し合いましょう。
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
私もお互い30代で結婚しました。嫁さんとはとても相性が良くて、新居から結婚式までトントン拍子で決まりました。私はあまり拘りがなく、結婚式は嫁さんが主役だよなって思ってたので、嫁さんの意思を尊重するよう心掛けていました。 あまり思いつめずに肩の力を抜いてのんびり行きましょう♪ 何かを手に入れたいと思ったら、代わりに何かを失います。これは世の常で仕方のないことです。 末永くお幸せに♪
>私も彼女も30代 ⇒30代ですか、結婚についてネガティブな情報を結構な量、お持ちの世代ですね。 >プロポーズをして ⇒まずは、おめでとうございます。 >お互い好き同士で結婚することにしたわけですが、最近疲れてきました。 ⇒“最近疲れてきました”、と聞いて、おや?、と感じました。 同時に違和感を覚えました。近く結婚するというのに・・・ >結婚式にしても新居にしても彼女には拘りが強く、 その都度決定までに時間がかかります。 それは良いのですが、決定事項が二転三転するので手配する私が振り回され る気がしてなりません。 ⇒ “最近疲れてきました”、というのは、“二転三転”、のせいですね。 よく理解できます。 基本的な事項だけを相談して決めて、あとは、全部彼女に任せたら如何で すか。彼女の好きなようにさせたらどうでしょう。 しかし、決めた重要事項の変更は勝手にさせないようにすることです。 >業者と交渉し一度決まったことを、彼女の思いで変更するのは、避けた方が いいですね。 なんでも、彼女の思い通りにできる、と彼女に思わせては、今後の結婚生活 が円滑に進まない可能性があります。 手順と約束は、ちゃんと守るように、お互い、した方がよろしいと思います。 >結婚式は一生に一度の事ですし、夢があるのは理解できます。 気が強くせっかちですが、 ⇒“気が強くせっかちですが”、この点が心配です。 自己中心で、何事も自分の考えが通ると、彼女が考えて居るようでしたら、 それは、あなたが正すべきです。 結婚は、二人の間に、誠実、敬意、思いやり、嘘をつかない、などは必須の 条件です。あなたの意見も彼女は十分尊重すべきです。 一度、お二人で決めたことは、尊重すべきで、軽々に勝手に、変更すべきでは ありません。結婚式の手順でも同様です。 >日々の何気ない行動から私のことをとても大事に思ってくれているのは間違 いないので、私もできる限り彼女の納得がいくようにしてあげたいと思って います。 >結婚式自体も個人的にはそこまでしたくはありません。 ⇒同感です。 >現在一人暮らしをしており、何も考えずに自分の好きにできる生活からの 変化に戸惑いを覚えています。 ⇒これからが、本当の人生でしょうね。 成人し、就職し、恋をし、結婚をし、子供をもうけ、子供を育て、仕事に 精を出し、子供が学校にいき大学に入り卒業し就職し結婚し、孫が生まれ、 妻と老い、天国にいく。 人生は、生まれて悩むために生まれたようなもの、でも、楽しい事が一杯 ある。 ある世界的に有名で、膨大な資産を持っている人が、ある記者から、 質問されました。「あなたは、お金も沢山お持ちです。世界中で尊敬もされ、 ています。いま、あなたが一番大事だと思っているのは、一体、何ですか」 資産家は答えました。「家族です。家族と一緒にいるのが、一番嬉しい。 一番大事なものです」 >どのように向き合っていけばいいのか。 結婚して、お二人で新しい文化を創造して、楽しくやっていくのです。 あなたの文化と異なる文化を身に付けた、しかも女性と暮らすのは、 あなたにとって、革命的なことなのです。 お互いに、交流し、摩擦を起こし、火花を発して、その結果、新たな文化を 創造するのです。 mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm 60数年の間の結婚生活の経験をもとに、わたしの稚拙な結婚哲学を作文にしましたので、引用します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ーーー 結婚は、男レンガと女レンガの二種類のレンガで --- 結婚は、それぞれ大きさや形や性質の異なる男レンガと女レンガの二種類のレンガで新しい二人の家を作るようなものだ。 それぞれのレンガの特徴をよく理解してそのレンガのいい所を生かす。大きさや形や性質も異なるので、余程考えながら築いていかないとダメだ。 そのようにして作られた家は強靭だ。 男レンガだけで家をつくろうとすると、その建築は破綻する。女レンガだけの場合も同様だ。 よく「性格が違うから・・・」などと子どもみたいなことを言って離婚の理由を合理化しようとするヤカラがいるが、そんな人間に結婚する資格などない。兄弟姉妹の間でも、性格の違うのがたくさんいる。 結婚とは、二つの文化が衝突して火花を出して、新しい優れた文化を創出する男と女の一生を賭けた事業だ。永続できる結婚は、高級な男と高級な女にしかできない芸術なのだ。 結婚して、「性格が違うから」といって、相手を幸せに出来ない人間は、どんな理由があろうと、人間として欠陥品なのだ。 自分が欠陥品だということの認識がないから、離婚して相手を不幸にする。 離婚した後に幸せになったというのも、強がりで詭弁だ。 (2013) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ --ー 夫婦は女優と男優だ --- 結婚してどちらかが天国に召されるまでの間、二人は無期限のドラマを演じ続ける。 プロジューサも監督も二人が勝手にやる。俳優が足りないときには、臨時に子ども達が舞台に引っ張り出される。 決められた台本は無い。それぞれが即興の台本を作って、家庭という舞台で日々日夜演じる。 それ故に、悲しい筋書きのものもあれば、楽しいものもある。本気になって二人で喧嘩を演じることもある。茶碗を投げたり、離婚騒ぎを演じることさえある。 演じながら泣くこともあり、足で相手を蹴ることもあり、腹を抱えて大声で笑うこともある。真剣に深夜まで演じることもある。 毎日のドラムを演じることにより、双方の愛と信頼感と演技力が深化する。 暮らしの中で、多少の困難に遭遇してもこの愛は壊れない。むしろ、更に強くなる。(2012.11.10) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 読んで頂き、ありがとうございます。 幸せな結婚生活を祈っています。
- N5200model05
- ベストアンサー率39% (101/256)
まず、ご婚約おめでとうございます。 さて、早速ですが木村千歌著「なんてったって結婚」の中に、こんなセリフがあります。 「結婚、それは幸せになるための試練」 どのカップルも、大なり小なり苦労するのが結婚(式と披露宴)です。そんな中で、お互いのことをさらに深く理解するカップルもあれば、いわゆる「成田離婚」も含めて中には破局するカップルもあります。前述のセリフはなかなか当を得ていると思いますね。 ただ、私の意見としては、欠点を許し合い、補い合うのが夫婦と思います。あなたも新婦に不満もありましょうが、新婦もあなたに不満もあるでしょう。そんな中でも、お互い感謝するところは感謝し、やり過ぎはまずいですが、本音をちゃんと出し合うことも大事です。 ある意味、相手や結婚そのものに持っていた理想が崩れて現実に打ちのめされているところかも知れませんが、質問にお答えするなら、ぶっちゃけ「みんなそうです。」ついでを言えば、新婦さんも「みんなそうです。」 いろいろお忙しいでしょうが、合間に二人でお茶でもしながら、疲れを癒しあうのも大事ですよ。
- 56syukumou
- ベストアンサー率12% (133/1061)
私は、若い頃、2年付き合った彼と結納を交わしましたが、お互いに結婚式や新居の相談もせず、3か月会わなくて、婚約解消になりました。 お互いに子供だったのですね。お互い相手がやってくれると思っていたようです。そんな私達に比べたら、あなた方は本当に大人です。落ち込むことなんか無いですよ。 マリッジブルーは、誰にでもあることです。結婚なんか二度としたくないと言う人も多いです。 晩婚ですが、私は幸せな結婚ができました。結婚式も結納もせず、新居も近所のアパートに決めて、ストレスフリーで結婚したからです。 ここまで頑張って来たあなたは、もっと自分を褒めてあげて良いと思いますよ。
みんなそんなもんですよ。 結婚は理想だけど理想が高いほどその過程で必要な現実的な手続きなどで追われると現実的になってしまいますからねぇ。 まあ面倒だけど通過儀礼でもありますよ。 他人と他人、ましてや両家族が結びつくのですからトラブルも多々あります。 ただ、問題は更に結婚してからですよ。 これが更に現実として眼の前に展開されます。 これを乗り越えてこそ真のパートナーとなれるんだろうと思います。 そのための通過儀礼ですよ。 心して掛かりましょう。 この程度で怖気づいてると乗り越えられないですよ(笑) 結婚式は両家の問題もあるんでなかなか自由にはならないもんですよ。 結婚してしまうと多くは夫婦間の問題ですが…。 ここらもぶつかり合い喧嘩しながらでもお互い妥協点を探るしか無いです。 やがてこれくらいというパートナーとの距離が掴めてきます。 夫婦と言えどつかず離れるずですよ。 これが見えてくると楽なんですよ。 そこから先に踏み込まきゃ良いわけです。