- ベストアンサー
これはマリッジブルーでしょうか
秋に結婚を控えている30代前半の女性です。 彼とは3年間付き合って、去年結婚を決めました。彼は、真面目で優しく、一緒にいてて自然で楽でいられるし、生涯共にする人として本当にふさわしい人なんだなと感じていました。付き合いが長くなるにつれ喧嘩も増えてきましたが、いつも彼に対して好きという気持ちが強く、喧嘩をしながらも乗り越えてきたんですが、今になり彼に対しての気持ちが初めて分からなくなってきています。お互いなかなか会えないこともあり電話などでの度重なる喧嘩もあったんですが、私が彼に今一番不安に思っていることは、親へ頼り過ぎる部分です。 お互い育ってきた環境が違うので仕方ない部分もあるのかもしれないのですが、彼は30代前半でこれまでずっと実家暮らしです。私は二十歳から一人暮らしです。新居探しにおいても2人で決めていくことなのに彼は親に探すのを手伝ってもらってたり、引越し等何かにつけて親に手伝ってもらえばいいと言ってきます。結婚後の新居も彼の地元の実家の近くで、私もただでさえ知らない土地に行く不安もあるのに、彼の実家の近くということや彼の何かにつけ親に頼る部分が見えてきて、今不安でどうしようもなくなっています。 彼には嫌に思っていることを伝えたら「俺は何とも思ってなかった」の返事で、「ただでさえ知らない土地に行く不安もあるのにちゃんと支えていってくれるの?」と聞いたら、「そういうのは分かってることなのにいちいち聞かれるのが嫌」と言われました。今本当にこの人と結婚して大丈夫なんだろうかという気持ちになってきています。ふと込み上げてきて泣いてしまい、自分でも分からなくここに相談させて頂きました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マリッジブルーですね。私も去年の冬に結婚しましたが、いろいろと悩み、よく一人で泣いてました。結婚式3日前まで婚約破棄を考えてたくらいです(笑) 私は「この人と一緒になって自分らしくいれるのか」とか、「この人は私を一生愛してくれるのか」とか悩みは尽きませんでした。私の場合は、授かり婚(できちゃった婚)でそのほかにも悩みは沢山ありました。 旦那様の両親の依存はなかなかのものですね。長男なんでしょうか。 新居を旦那様の実家の近くにしたというのが一番不安ですね。 夜ご飯を一緒に食べたり、休日に遊びに行く機会も出てくると思います。子供ができたらなお更です。 私の旦那も次男で30後半ですが両親に頼る面があります。 頼るというか両親がお世話好きなんです。 質問者さんの旦那様のご両親もそうなのかも知れませんね。 まず、結婚前に旦那様に不安をすべて打ち明けてください。 すべて解決してから結婚されるのをお勧めします。 くれぐれも相手のご両親に失礼にならないように言って下さいね。 「私、今マリッジブルーみたいで・・・、あなたと結婚したがいいのか不安になってきたの・・あなたのことは大好きなんだけど・・」との切り出しで・・(私のときはそうやってすべて打ち明けました) マリッジブルーがある事はとても大事な事だと思います。 真剣にこれからの結婚生活を考えてる証です。今の悩みは今解決しなければならないからこそ悩みとして付きまとうのだと思います。 幸せになってくださいね☆
その他の回答 (5)
- kanonnyo
- ベストアンサー率33% (7/21)
二回目です。 ご両親との距離は30分くらいあればいいと思います。 遠すぎず近すぎずという感じですかね。 いいご両親であれば心配ないですね。きっとこれから、沢山の安心を与えてくださると思います。何かと子供ができると不安になることも多いので・・・・。 旦那様とも、ちゃんと話し合いをして解決されたそうなので安心しました。私のときは、ここぞと、自分がこれからどんな家庭をつくって行きたいかも、言いましたよ。 後になって「ここ直して!!」ってなかなかい言えないじゃないですか。(笑) 私は、マリッジブルーは自分自身の自信の無さから来るものだと思います。自分が分からなくなって落ち込んでしまうんですよね。 その為に、私は結婚式の準備や、新生活用の食器を買いに行ったり、自分がドキドキわくわくするものに熱中しました。 あとは、結婚後の夫婦生活の問題点をネットや書籍で事前に把握し、そうならないための言葉の使い方、態度なども勉強しました。 「旦那と子供は褒めて伸ばす」とか「男性には趣味の時間を必ず与える」とか沢山ありますよ。もうご存知とは思いますが・・。 離婚についての知識もすこしさわりだけしました。(でき婚だったので・・・) 自分に自信を付けてくださいね。 結婚は女性の幸せだけでは無いと思います。 これから家庭をどんなときも精神的に支えて行かなければならないんです。母親の自信は家族の自信になります。 自信を持って、キラキラした花嫁さんになられてください☆
お礼
kanonnyoさん、ありがとうございます。 ここに相談させていただき、皆さんの意見をもらえてよかったです。 周りの友達はマリッジブルーにならないまま結婚したみたいで、kanonnyoさんがおっしゃるように、本当に自分自身がどうしたいのか全く分からなくなってしまい本当にに苦しかったです。結婚準備を楽しむというよりは、準備と同時に不安が募ってどうしようもない気持ちでいっぱいでした。 今は前向きにゆっくり頑張っていこうと少しづつ思えるようになりました。 kanonnyoさんは向上心の強い方ですね。結婚生活において色々な知識を身につけておくといいですよね。本当に自分の幸せだけではなく、家族の幸せにつながっていくということを改めて気づかされました。kanonnyoさんはお子様もいらっしゃるので母親としての強さも感じました。母親の存在は確かに大きいですもんね。 因みに新居は彼の実家から車で10分位の所になりそうです(20~30分位先の所も検討はしてたんですがいい物件がなく・・) あと前回お返事できていなかったんですが、彼は長男です(泣)
- pipmama
- ベストアンサー率17% (219/1235)
彼親子、親離れ、子離れができていませんね。 質問者さんも、その部分が心配の根底にあるのだと思います。 正直なところ、30過ぎの男性が新居も自力で見つけられないようでは 質問者さんが不安に思うのも無理のない話しです。 私も、他の方がおっしゃるように、実家近所だけは避けたほうがいいと思いますが、 今更ムリでしょうから、彼と今後の実家を訪れる頻度などを 申し合わせされるといいと思います。 あと、新居の固定電話はナンバーを表示できるようにされてはどうでしょうか? あちらの実家のtelに出たくないときには、スルーできますので。
お礼
ありがとうございます。 本当にpipmamaさんにおっしゃって頂いた通りで、もう少し親離れ、子離れ して欲しいです。ただ、彼自身には全くその意識がないようです。 私が親に頼むのは止めて欲しいと言っても、私に迷惑をかけてる訳じゃないと言うのですが、その返事自体おかしいですよね? 本当に今彼に対して不安で。。。 話しあってわかってもらうしかないですね。
- poyopoyo3
- ベストアンサー率27% (29/104)
「そういうのは分かってることなのにいちいち聞かれるのが嫌」 ちょっとこのセリフ気になります。 私も結婚してすぐ、主人の実家で これからはお盆もお正月も毎年主人の実家なのか?と思わせられるような発言にひとり泣いてしまったことがあるのですが・・ちゃんと「ごめんね、気づかなくって」って謝ってくれましたよ。 実際okuratororさんを支えきれてない(=不安にさせている)と思うのに自信満々なところがちょっと不安ですよね。 同年代なので、ここを逃すと・・って慎重になる気持ちもあるかなぁと思うのですが、これが一生続くのを乗り切っていけそうか?と想像して、彼氏さんにもう一度ぶつけてみてはどうでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 本当にpoyopoyo3さんに言っていただいたように、彼の一言で安心出来る 状況にもなれると思うんですが、彼の言葉で自分の気持ちにも我慢しないといけないんだと思ったら悲しくて・・・。 これまで彼の意見をのむことが多かったので、彼もどこかで自信があるんだと思います。 ただ女性側の気持ちって男性にはこうも理解してもらえないのかなと思うと、本当にこの先幸せになれるのか不安になってしまいます。
- koukunn
- ベストアンサー率9% (14/141)
いまからそんな状態なら今後も難しいでしょう。 人に頼る生活を続けてきた人にいまさら 変われるわけもありません。 ボロボロ傷が深くなるうちに決断すべきです。 男なんていくらでもいます。
お礼
ありがとうございます。 私も以前から気になっていた部分ではあったんですが、逆に結婚したら しっかりしてくれるだろうと期待していました。まだ結婚前なのでこれから 徐々にしっかりしてくれればいいのですが、今になり色んな状況が不安に なってきてしまいました。 前向きに考えられるようになりたいです。
- PinkSea
- ベストアンサー率30% (76/247)
私も昨年結婚しました。そういう実際結婚するにあたって新しい環境に不安を感じるのがマリッジブルーなんだと思います。 私も主人のお母さんがとても苦手です。彼氏のお母さんとしては大丈夫なんです。でも子供のことはなんでも口を出すようなお母さんで、私達に子供が出来たらどんなにでしゃばってくるんだろうと、とても不安になりましたが主人をとても好きだったので結婚しました。 まだ1年なので正解だったのか分りませんが、やっぱり未だにこの人と、このお義母さんとやっていけるのかと不安になります。 彼のご実家が近いとのことで、なおさら面倒くさい付き合いになりそうですね。彼がお母さんにそれだけ頼るということは、彼も親離れをしていないのかもしれませんが、お母さんも全く子離れをしていないということです。ある程度の距離があるところに新居を構えれば、彼も次第に母親よりもあなたを頼りにするようになるかもしれませんが、近くとなれば、お義母さんの過干渉は免れないかと思います。 新居の場所、今から変えることはできないんですか? 私は常日頃から主人に「お母さんに過干渉になられすぎると上手くやっていく自信がない。飛び火すれば離婚問題にだって発展しかねないくらい申告だと思う」と伝えています。 とりあえず、彼のお母さんが当たり前のように二人の家庭に踏み込んできたりする状況が発生しないように彼にハッキリ言っておくべきですね。後は新居の鍵は絶対に渡さないことでしょうか。 彼とお母さんのことを話し合って、理解をできないようであれば、すぐの結婚は取り消してしばらく様子を見た方がいいかもしれませんね
お礼
ありがとうございます。 やはり何かしら不安は皆さんありますよね。 私の彼の場合はお母さんだけではなくお父さんとも何でも話し合うので、 今回の新居探しも彼の親2人に頼んでたみたいです。彼自身悪気は なく、手伝ってもらえることは頼めばいいという考えです。私も2人だけで 出来ないこと、本当に困った場合などは助けてもらうこともいいとは思うんですが、新居探しまで親に頼むことではないし、今までも何かにつけ親によく話してたので、気をつけてもらうようには私も伝えてたんですが、今回のことで根本的には理解してくれてないんだなと感じました。 やはり男の人は理解しにくいことなのでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 kanonnyoさんも去年結婚される前に色々な悩みがあったんですね。 私は自分がマリッジブルーにはならないな・・位に思っていたら、結婚準備 が忙しくなるにつれ、急に色々な不安に襲われ精神的にかなり苦しくまいってしまっていました。本当に自分がこの先どうしたいのか考えるだけでも泣いてしまう繰り返しでやり場がなくなってました。 ただ話し合わないことには前に進めないと思い、昨日彼に自分の思いや不安を伝えました。きちんと向き合って話すことが出来たので、彼も私がそこまで悩んでいたということに初めて気づいたようで、解ってくれた様子でした。 彼は以前からご両親と仲良く、ご両親も決して悪い人ではなく私にも優しい のですが、今回は私の立場や気持ちを無視されているような感じで彼にも 言われ彼に対しての不信感が急に募ってきてしまいました。 新居の地域は実家の近くで探している途中なんですが、まだきちんとは決まっていません。ご両親自体は頻繁に出向いて来られる心配はなさそうなのですが、やはり少しでも離れてる方が生活はしやすいでしょうか?