- ベストアンサー
1年通所している就労移行生の就職活動の進捗状況について
- 就労移行に通所して早一年。。。名門大学を目指している受験生やロースクールに通って弁護士資格目指している人たちと違うのでそれほど進歩が感じられないのですが、一応、1年休まず通い、評価して頂いています。実習にも何度か行きました。就労移行から就職するには自分の通っているところの場合、筋を通して許可をもらわないと就職活動できない仕組みになっているので現在、GOサイン待ちです。面談等で自分の意志を伝えていくことはできるので、自分の気持ちをしっかり伝えようかとは思っています。
- この間、本格的に12月頃に面接を受けまくったり実習に行きたいといっていたけど11月に早めていですか?といわれたのですが、自分は、今、中だるみして最近生活がすこしみだれているから12月に照準をあわせていきますといってしまいました。もう、1年通所しているのでいまさら多少焦ってみても仕方がないとおもうことと、なにか自分の中で勘違いしている部分がいつもあるのですが、自分が、なにかスーパーサイヤ人とかそういう覚醒した状態の超人になって凄くできるようになってから就職するイメージをどこかでもっているのですが、1年多少努力したぐらい、しかも病人ががんばって無理せず行った行動でしかも、普通の病人ではなくスペックがポンコツの自分のようなのがやったのであれば病気で寝たきりだったり引きこもりがったりとかそういう生活が持病の影響で乱れまくっていたというのが一般的に生活している社会人と同じようにフルタイム活動して仕事ができるという状態にもっていけた ←これぐらいなんですよね?しかしこれは大事な変化ですよね?自分は、このぐらいならばできて当たり前だと思うこと、周りの人から言われてえ、そんなことでも褒められるの?とおもうこともたくさんありました。高いスペックの仕事につけるとは思っていませんが、自分が出来るレべるの仕事もありそうなので、そういうところを丁寧に探して就職したいと考えています。早くサラリーをもらって働くようになりたいなぁとも考えています。障害者雇用で就職するには技術的に優れているという能力よりも自分の病状、体調をコントロールできることやコミニケーション能力などが重視されるようです。
- コミニケーションを取ることは苦手ですが、まぁそれなりにやってなんとかしていきたいとおもいます。1年、長いようでみじかかったです。あっと言う間だったです。気持ちばかりあせります。どうすればいいですかね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・いのちなき 砂の悲しさよ さらさらと 握れば指のあひだより 落つ ・ まさに、上の短歌の感じで、がっかり、酷く、”人知れず落胆を、しています。 投稿者様の様に、生きるとか生きて居られるとかの思い・・・全ては、ご自身の性格とか持病の性とか・・・と能力と自己中心的な考えだけで、悩んで:迷って、苦労を一杯していられる風ですが。? 誰も皆々様が、同じ事なのでしょうに、ご自身のみが主役なのでしょう。 結局、投稿者様は”他人任せで”現状のままだとか、自己革新・・イノベーション等々・・全然、主体性も独創力も、何が何でも生きて行こう。・・・ なんて、気もないのでしょう。・・・ こう言う投稿文章一つでも何も変化も強さも何を言いたいのか、投稿までした、 結末は、そして”誰も周りには居なくなった・・・そう言う事を、最悪の状態に近ずいていく感じ・・・そう言う事を”考えてみたら、如何なものでしょう。
その他の回答 (3)
- givemi
- ベストアンサー率11% (120/1073)
こんばんは。 少しずつ進歩してるんだったら、焦らないで今のペースでいったらいいんじゃないですか。 貴方が考えてるように、それなりにやっていけばいいんですよ。 進むペースは人それぞれですから。
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (852/3181)
障害をオープンにして、就活を考えているということですね。出来ることは何かを考えて、移行支援所に通所してますか。その出来ることは、雇う側にとって採用したいと思わせるものですか。 もし、なかなかそこまでのスキルや体調管理などに自信がないようであれば、就労継続支援A型事業所の選択肢もあります。 あなたが通所している移行支援所の担当の方と、よく相談してみてください。
だらだらと書いている分析は誰がにそう評価されたのではなく、自分でそう勝手に思い込んでいるだけでしょ。 貴方は何度も能力が無いと回答されているのに、今だに都合のいい話ばかりで、自分の能力を自覚していない。 就職するのは勝手ですが、結局能力のない人は相手にされなくなるだけですよ。