• 締切済み

ハングアップ

1時間に3回ほどハングアップが起きます。起きると、OSが再起動し、「セーフ・モードで起動しますか」と尋ねます。標準モードで起動すると、しばらくしてまた同じようなことが起きます。PCはDell Inspiron 530 (2008)です。OSはWindows 7-64Bit、メモリーは8GB、HDとして1年ほど前にSSD 256MBを入れました。グラフィック・ボードは古いのが数年前にへたったので適当なものに入れ替えました。Chkdskコマンドでスキャンディスクをしましたが、問題は検出されませんでした。実は数ヶ月前に頻繁にハングアップが起きたのですが、そのあと静まっていました。半がアップが起きると保存していない仕事がすべてダメになるので、頻繁に保存していますが、それでも心配です。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.6

> 起きると、OSが再起動し、「セーフ・モードで起動しますか」と尋ねます。 再起動をさせない設定に変更して、原因を究明してみることです。 設定方法は、コントロールパネル → システム → システムの詳細設定 「システムのプロパティ」が表示されるので、「詳細設定」タブをクリック。 「起動と回復」の設定をクリック 「起動と回復」の画面が変わり、システムエラーの項目中、 自動的に再起動する(R) のチェックを外す。 その上の、 システムログにイベントを書き込む(W) にチェックを付ける。 そうしておいて、事象が発生したら、システムエラー発生時の時刻とエラーコードをメモし、エラーコードでWEB検索する。 時刻でイベントビューアーを検索し、「ソース」が何かをメモし心当たりがないかです。 こうして、原因の「ヒント」をまず調査してみないと何とも言えないと思います。 Windows 7の場合、 Kernel-Power 41 というエラーが良く発生しています。

Malpa
質問者

お礼

ありがとうございました。さっそく「システムログにイベントを書き込む」という設定として様子を見ました。このところ、ハングアップが少なかったのですが、夕べ夜中に勝手に起動してハングアップを起こしていました。イベントログを見ると、やはりKernel-Power 41でした(2018/12/06 10:50:44)。タスクのカテゴリー63、レベル重大でした。すでに20回ぐらい起きています。このエラーは「システムの応答の停止、クラッシュ、または予期しない電源の遮断によって発生することがある」とあります。これから原因を探り、修理方法を考えます。ありがとうございました。

回答No.5

ソフト的な要因もハード的な要因も考えられる状況です。特定するには手間と時間がかかりますが.... ソフト的なものかどうかは、リカバリして一度初期状態に戻せば分かります。予備のHDD等があるなら、今のSSDは一度外して、予備のHDDにリカバリをかけて正常動作するか見るとよいでしょう。リカバリした環境で問題がおきないなら、ソフトウェア的な要因です。ただ原因を特定するのは往々にして困難ですから、一から環境を組み直した方が早いかと。経験的には、ドライバに問題があるケースが多いです。 リカバリ環境でもダメならハード要因でしょう。もしそうなら、マザーボードかなーという気がします。完動品のInspiron 530を入手してSSD等を乗せ換えるか、またはPCの変え時でしょう。

Malpa
質問者

お礼

なるほど。まずソフトウエアに問題がないかを確かめて、次にハードウェアを試すというやり方ですね。別にリカバリー用のハードディスクがあるので、やりやすいです。また、中古の同型のInspiron 530が安かったときに購入しておいたので、こちらも試すことができます。問題はハングアップがいつも起きるわけではないことです。前回は1時間に3回も起きましたが、以来2日間何も起きていません。2度目のあと一度スキャンディスクを行いました。結果は正常でした。そのあともう1度ハングアップが起きましたが、以来起きていません。というわけで、実験中に起きるまで待ち続けるのがたいへんです(笑)。しかし、どういう具合に原因を確かめるか、その手順が分かりましたので、今度ハングアップが起きたときに実行したいと思います。ありがとうございました。

回答No.4

一番怪しいのは電源ユニットです。 電源ユニットは結構寿命が短いです。 私はここ数年の間に自分のパソコンが2台、内1台は2回、息子のパソコンが1台と結局4回経験しています。電源を替えると嘘のように症状がよくなりました。 他の方の回答もその通りですが、とにかく電源交換からスタートしてみてください。電源にたどり着くまで随分遠回りしました。 Dell Inspiron 530はノートパソコンのようですね。電源交換はメーカーに出さざるを得ないようでしたら費用が高くつくので、私の回答は意味をなさないかもしれません。後々のことを考えると新品を購入された方がよいと思います。

Malpa
質問者

お礼

電源ユニットは一度交換しています。Dell Inspiron 530はデスクトップ型です。「玄人志向」の安い電源ユニットがあったので交換したのですが、すぐ壊れました(笑)。それよりも少し容量の大きいものを入れてやったら、ありがたいことにずっともっています。メモリー増設、ハードディスク→SSD、グラフィックボード交換、電源ユニット交換、OSアップデートとずいぶんいろいろなことをやってきて、おかげさまで快調だったのですが、突然ハングアップが起きるようになって悩まされています。ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17773)
回答No.3

1.電源やマザーボードなどPC本体のパーツが壊れかかっている 2.マザーボードなどについたホコリなどが原因で静電気やショートが起き異常動作を起こしている 3.キーボードやマウスといったPCに取り付けているデバイスが故障しかかっている 4.レジストリの肥大化やエラーなどでOSの動作が不安定になっている 5.コンセントの電力が100Vを切っていたり、短時間だけ切ることがある 6.CPUファンが故障していたりして熱暴走している 7.メモリやCPUなどに接触不良がある ぐらいが可能性と思い付いたものです。 PCも壊れる時は壊れます。 知人のPCは1か月ほど前に突然マザーボードが昇天し電源が入らなくなりました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12072)
回答No.2

その1 メモリーにエラーがある memtest86+でメモリーのチェックをおこなってください その2 電源部分に障害が出ている 買い換えることになります その3 ホコリがたまって熱暴走でフリーズしている 排気口を掃除機で吸って下さい 可能ならある程度ばらしてホコリを取ります その4 もう10年も使われたと思います お仕事でも使っているのであれば、これを機に買い替えるのが良いと思います 償却は終わっているかと思います

Malpa
質問者

お礼

ありがとうございました。memtest86+はダウンロードしてみましたが、まだうまく機能しません。USBメモリーにインストールしたのですが、ブートしてくれません。CDからやった方がよさそうです。CDが故障しているので、外付けのものでやってみましょう。ご示唆に感謝します。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15528/29844)
回答No.1

一度データのバックアップを取ってリカバリしてしまった方が良さそうな気もしますが…

関連するQ&A