- 締切済み
子なし専業主婦の方に質問です。
働きたい、働かなければと思ったりしますか? 私は若い頃に色々転職しましたが、どれも人間関係も仕事自体も上手くいきませんでした。 毎回鬱になりかけたり、仕事の悪夢にうなされたりするのでまた社会に出て働くのが怖いです。 夫の収入、資産が生活に不安がない程度にはあるので結婚を機に専業主婦となりました。 両親や夫は働きに出てストレスを溜めるくらいなら家に居て欲しいそうですが、友人や知人に「無職のまま年取って離婚したらどうするの?」「え、専業主婦なのに◯◯なの?(◯◯は家事に関する事です)家にいるのに何もしないんだね~」なんて言われると不安になります。 心配してくれてるのか馬鹿にされているのかわかりませんが、確かにそうだと思います。 世間の「事情がないのに社会に出て働かない=悪」という風潮も…。 他の専業主婦の方は不安や焦りがないのかな?と思い質問しました。 働かなきゃ、と思いますか? 余計なお世話、と思いますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (221/962)
仮にあなたが30歳で、ご主人が一般的なサラリーマンで都市部在住だと、その年で早期リタイアするには3億ぐらいないと納得されづらいかと思います。 ずっと働いてた人ですら加齢とともに対価が下がるのが一般的なのに、ブランクを作ってしまった人が、身内と死別や離別、事故、病気その他で追いこまれてから復帰なんてまず無理。 そして先が長い分だけリスクを多く見込まないといけないのでそれぐらいは必要です。 だから逆に3億以上あって、ほらこれなら幾つか想定外が起きても誰にも頼らなくていいから、だから働かないのよなら誰も文句つけないんじゃないかなぁ? 若くてイメージしにくいかもしれないけど、アラフィフぐらいになると、大して大丈夫じゃなさそうに見えるのに充分な自助努力もしてないけど本当に大丈夫なのかな・・・と見えてた人が、いざ死別や離別やアレコレがキッカケでやっぱりお金が足りないので援助してくれと泣きついたりで 「えっ まさかそこまで備えてないとは、懸念してたよりずっとヤバイじゃない。それなのに何余裕かましてたんだか。昔から出来る限りのことをアレもコレもしてきた人が、本人にどうにもならない悲劇で困ってます・・なら同情もするけど、周りに大丈夫かと心配されても根拠無く突っぱねてた人になんでうちが助ける義理があるわけ?」 というケース結構あるんですよ。 そういう話を見聞きしてる人からすれば、自分の友だちが、ちゃんと最悪も織り込んだ上で誰にも迷惑かけないから働かないのか、充分考えてもいないのに無理だから無理で仕方ないじゃんで働かないのか本音がどっちか知りたいのは当然じゃないかと思います。 質問者さんだって、たとえ自分に借りにきたんじゃなくても、友だちが別の友だちに返すアテもなくお金借りた疑惑があったら、それが事実なのかどうか知って付き合うかどうか決めたいと思いませんか?それと同じです。
- kuzussisoto
- ベストアンサー率13% (4/30)
子梨で働いてますが、専業の方には「生きていく保証(お金など)を配偶者に依存していて怖くないのかな」「離婚とか、配偶者に何かあったらどうするの?」とは思います。もちろん、各家庭の事情はわからないので、勝手にそう思っているだけです。働いているからって保証されてるとは言えませんしね。 「事情がないのに社会に出て働かない=悪」というより妬み僻みが大きいのかなと。今の世の中、余裕がなくて余裕がある(ように見える)人は妬み僻みの対象になりやすいんだと思います。 好きではないけど働かないと生きていけないから働いている、という人からすれば子梨の専業って何してるの?意味あるの?と思ってしまうこともあると思います。納税どころか、配偶者は控除受けられますしね。 いろんな事情があるのですから、家庭で納得しているのであればそれでよいと思います。それでも気になるなら(良い悪いはありますが)今の世の中はそういう風潮だと諦めるしかないのでは?世間の考えを変えるつもりがないのなら。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
〉世間の「事情がないのに社会に出て働かない=悪」という風潮も…。 これ、世間というより、日本が、です。 憲法で規定されている国民の義務は、 勤労 納税 教育 です。 主婦が勤労と見なされていないから、その手の話になるんだと思います。 専業主婦の家事労働が10時間を超えていたのは高度経済成長前までの話で、最近は5時間くらいになっていて、その過半は子育てにかかる時間なんですね。 正社員の主婦の家事時間って2時間台になっていて、これを基準に子供を持っていない専業主婦を見られると、ほぼニートに見えても仕方がない面があります。 図太い精神が必要そうだな、とは思いますよ。
- usa-nana
- ベストアンサー率29% (52/176)
子無しですが働いているのでご期待に添える回答かわかりませんが。。。 他の方がおっしゃってることは妬み僻みじゃないかと思います。 正直なお話うちも夫が年相応の収入があればフルタイム(残業あり)の派遣の仕事なんかしていません。 質問者様が羨ましいです。 老後も心配無いような貯金ができる状況であれば働く必要はないと思います。 赤の他人の戯言なんて受け流して大事な方々のご厚意に甘えたらいいかと。 どうしても気になるようでしたら短時間で毎日ではない単純作業のパートや派遣の仕事をやってみるのはいかがでしょうか。 あとは手先が器用であればハンドメイドで何かを作って通販で売るとか。 一番良いのはアレコレ言ってくる人とは縁を切ってマイペースで生きてゆくのが良いと思います。 質問者様のこれからの人生が楽しく素敵に送れることを祈っております。
- happyhappyjjjj
- ベストアンサー率15% (62/395)
先のことや知人のアドバイスなどきにせず 専業主婦としてのんびりするのがいいかと 離婚率は高く貴女も恐らく離婚しますが その時に考えたらどうでしょう 専業主婦らしく、可愛く家庭を楽しめてない貴方は 少し危ないですよ。もっと自然体で楽しんでないと旦那に逃げられますよ
- espresso1081
- ベストアンサー率19% (123/631)
現在は専業主婦です。 私はバブル世代なので20代前半の頃は、社会に出て働きたい(お金の為ではなく存在意義的に⁈)妻と、妻を家庭に留めておきたい理解のない夫という対立が多々あるかのような論調でした。実際にはそういう人もいるでしょうね。 私の周囲では、経済力のある旦那さんと結婚した女性は専業主婦か、ヒマならちょっとパートでもしようかな?程度の人しかいませんでしたし、彼女達は現在、自分のおこづかい稼ぎにパートをしている感じで、別に働くことに存在意義など見出していませんが、その感覚はとてもまともだと思います。 離婚する気もないのに、離婚後のことを考えるのはムダですし、頼まれもしないのに他人の家計のことに口出しするのは無礼ですし、周囲の意見はテキトーに受け流していて良いと思いますよ。 ただし政府としては、安価に単純労働をさせる格好の労働力として、家庭にいる女性を働かせたいと狙っているのは事実です。「働かないのは悪」なんて、家事を外注したらいくらになるのか計算してみたら、どこのバカが言っているのか確認して叱り飛ばしたいくらいですね。