- ベストアンサー
グリスの使用範囲とドライな状態で使用する理由
- グリスは機械部品のギア部分や摺動部など金属同士が触れる箇所に塗ることで、摩耗減少を促します。
- しかし、あえてドライな状態で使用する理由もあります。
- これは、クリーンルームや食材を扱う場所など、周辺環境の要素を考慮して行われることがあります。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
グリスレスの機械はありますよ。 金型(金型を掘る機械、という意味ではなく)とか 製品へのグリス付着を防ぐ目的のためレス仕様になっているみたいです。 グリスが付着することでゴミや埃なんかも吸着して しまうから、それだと製品にならないっていうことでしょうね。 摩耗にどう対処しているのかまでは分かりません。 摩耗して公差が許容範囲超えたらその部分丸ごと交換とかでしょうかね。 で、面白いのは「グリス」と質問に書かれてあるのに 「オイル」と回答する人がいること。厳密にはグリスとオイルは 別物ですよね。
その他の回答 (8)
- HikaruSai-2018
- ベストアンサー率46% (214/461)
グリスもオイルも潤滑油ですよ オイルも粘度上がるとグリスじゃねってのがあります
- nowane4649
- ベストアンサー率54% (230/420)
メンテナンスフリーにするためにドライで大丈夫な設計にするというのは事例も有るようですね。 無給油軸受けのイグスのカタログだとグリス排除事例が多数紹介されています。 基本的には、高温・粉塵などグリスが使えない環境要因か、摺動抵抗が問題になる場合が殆どでしょうが。
- HikaruSai-2018
- ベストアンサー率46% (214/461)
あっそうそう ミニ四駆も競技になるとオイルレスやりますね オイル洗浄する前に極圧オイルで表面を覆って改質してからですが
- HikaruSai-2018
- ベストアンサー率46% (214/461)
特殊なマシニングセンタの主軸ではドライでは無いけど エアーオイル潤滑のセラミック軸受を使っている様です https://www.ntn.co.jp/japan/news/new_products/news201000065.html
補足
なるほど 発熱防止のために セラミック使ってるんですね!
- HikaruSai-2018
- ベストアンサー率46% (214/461)
ロードバイク(自転車)は場合によってはセラミック使ってオイルレスです https://www.frixion.co.jp/tune-up/2016/05/セラミックボールベアリング%E3%80%80【フリクション】-2/
補足
なるほど 自転車も軽いのが一番いいけど グリス塗らないと摩耗しちゃうから セラミックで摩耗しないようにしてるんですね! メーカーマシンは金属同士で接触してるのになー・・・やはりおかしいだけなのか
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
釣りのリーラなんかはあえてのグリスレスで使うことがあります グリスを抜き粘度の低い潤滑剤(サラサラ)で利用します 回りが軽くなります
補足
なるほど 軽さですね ドライなら軽さは一番軽そうですね 摩耗しなければ・・・
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1141/2406)
回答1です 食品機械には専用の潤滑剤しか使用できません よーするに万が一混入しても構わないって言うヤツ 食品機械用潤滑剤 食品との接触が許諾されるNSF登録の潤滑剤 https://www.sumico.co.jp/pro_ind/use_food_j.html https://www.juntsu.co.jp/food/food5.php カバー云々の問題じゃあない グリスじゃあないけど時々回収したとかのニュースありますね 機械の部品が破損して食品中に混入したとかで
補足
食品用グリスなどが存在するんですね それでも敢えてドライにしてるマシンはいったいなんなんだろ・・・
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1141/2406)
>クリーンルームや食材扱う場所など 敢えて、駄レス クリーンルームや食材扱う場所の他には 真空チャンバー内、200℃以上の熱処理炉とか それ以外でグリス使用禁止の場所は見当たりませんけど? 質問の真意は何でしょう? 学校の宿題? ドライ潤滑 https://www.sumico.co.jp/pro_ind/pro_sp_d_j.html https://www.okitsumo.co.jp/product/mcf-coating/ https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/223000805628/
補足
メーカー物でそういう食品マシンがあったので何故だろうと思いました。 カバーがしてあれば食品関連でも問題ないだろうと思うのですが 逆に摩耗した金属粉が発生しやすくなる方が問題と思ってます。
補足
なるほど! 確かにグリス使っている設計だと 必ず劣化しますもんね メンテナンスフリー化の手段としてあえてグリス使わない場合があるんですね