• 締切済み

サッシの振動について

賃貸マンションに入居中です。そこで隣人の室内ドアの振動、ドンッというかなりの物音と振動に驚くばかりで、そこまで強く何度も閉めるのかと思うくらいです。 来客にも相談してみて、体験してもらいました。「うわぁー結構なもんだね」。というレベル。構造上のこともあり、不動産屋に相談し、スタッフに確認で来てもらいました。本当ですねということで、これ鉄骨造のいわゆるデメリットなんだとか。だとすると、仕方のないこと、私、部屋のドアを閉めるのをやめて開けたままにしています。ワザとこちらも同じようにやって思い知らせるのもどうかと思いませんか?これ、諦めるしかないですよね。

みんなの回答

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2066)
回答No.5

問題と思えるものは、管理会社が共用部へそうした注意喚起の張り紙などをしたり、当事者へやんわりと注意したりするもんです。 戸建てに住んでいるわけではないのだから、上下左右の他入居者へは気を使うことがマナーです。 私? 大家と建築設計をやっています。 鉄骨(S)の構造上のデメリット? そんなわけありません。RC造もほぼ同じです。 施工上での予算等(建基法にかかわらない)での仕様によるものが大きいでしょう。 例えば、振動や音の考慮の薄い材料や仕様だったり、 床工事では壁緩衝隙間を設けずに床材をピタッとくっつけていると床に落とした衝撃音も、床→壁→コンクリート床→他所へ伝搬となります。 もしそうでも、これらは仕方がないとして、隣人と同じことを知らしめるとなると争いごとになってしまいます。何のための管理会社か、としてそこを使うべきと考えます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20696)
回答No.4

鉄骨と鉄筋コンクリートでそんなに違うんですね。 借りる時は 鉄骨かどうか確かめないと。 でも静かに閉めることも可能なことですから お隣さんに言うだけは言ってみてもいいと思います。 クッション材を持って 強面の男友達にでも頼んで  「これ 貼り付けてもらえませんか」

回答No.3

<補足> 回答No.2です。 もっと安く済ませるのなら、ドア枠に貼るスポンジタイプの隙間テープがありますが、どこまで効果が得られるかは不明です。 多分、やらないよりはマシなレベルかも知れませんが、試してみる価値はあると思います。 ドア防音(Amazon) https://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3%83%89%E3%82%A2+%E9%98%B2%E9%9F%B3&index=aps&jp-ad-ap=0&tag=googhydr-22&ref=pd_sl_2xlmds17k1_b&adgrpid=55821641000&hvpone=&hvptwo=&hvadid=259171215971&hvpos=1t3&hvnetw=g&hvrand=766650760567650639&hvqmt=b&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=9053394&hvtargid=kwd-311616197901

回答No.2

鉄骨造のデメリットと言うよりは、コスト削減で防音材をケチっていると思います。 過去に会社の社員寮(鉄筋コンクリート製)にいた事がありましたが、質問者様が言うほど酷くはありませんでしたよ。 あまりにもうるさい様なら、下記サイトの物をお勧めします。 ワンタッチ防音壁 https://shop.pialiving.com/fs/pialiving/c/onetouch_wall

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

大家さんに頼んでドアエンジン(開けるときは手動で閉める時は自動的に閉まるやつです)でもつけてもらうとか、ドアのあたり面に戸当たりテープ(フェルトやスポンジや起毛素材などで出来たやつ)を張り付けてもらうとかしたらどうですか?

関連するQ&A