• 締切済み

不妊治療をしながらアルバイト

私は30代の主婦です。 短時間のアルバイトをしているのですが、そこはホワイトで、休みなどかなり融通がききます。 今、上司から 「仕事かなり慣れてきたよね。もう少しシフト増やせない?考えといて」 と言われています。 ただ、私は今不妊治療を受けていて、今度体外受精をする予定です。 その処置をしてから2週間ほどで妊娠したかどうか解ります。 夫と相談して、仕事で重いものを運ぶこと、私が高齢なこともあり、妊娠したら仕事は辞める予定です。 そこで、体外受精から妊娠確定までの2週間はお休みを頂いて仕事をしないつもりです。 問題はその後で、妊娠していたらそのまま仕事を辞めて、妊娠していなければ仕事を続けたい、なんて我が儘言うのは無しですよね? となると、体外受精をするときに退職すべきかと思うのですが、夫は 「まだ時間があるからもう少し考えたら?」 と言います。 考えても他の方法が無いように思うのですが、何か他の方法はあるでしょうか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.1

全てのネタバラシは、妊娠してからがいいと思います。そのお休みに関しては検査入院の必要があるとか病気の治療があってとかいえばいいと思います。ホワイトな会社なら検査入院とか病気と聞けば「病名をいえ」とかはいってこないと思います。「公休扱いにするから診断書を持ってきて」とかいわれたら「女性特有の悩みに関することで、病名を公けにしたくない事情がある」とかいえばいいでしょう。 それでもし妊娠したら、「実は不妊治療を受けていてこの度妊娠となった。年齢的に医師からも仕事は退くようにアドバイスがあったので退職したい」とかいえば、会社に保守的なおじさんが必ずいますから「妊娠したら女は働かんで家のことに専念したほうがええ」という意見がだいたいどこからか出てきます。 私がむかし働いていた会社でも、妊娠初期だった女性が出血して医者からも「ベッドから一歩も動くな。トイレ以外は絶対安静」と命じられてそのまま退職した人がいました。会社のおじさんたちはみんな「仕事なんて早くやめちまえ。妊娠したまま働きたいなんて言語道断だ」みたいな感じでしたよ。 ただ事前に「妊娠したら辞めたくて、妊娠していなければ仕事を続けたい」といわれるとちょっと感じが悪いというのはありますね。「だったら妊活に専念しろ」といわれかねませんからね。

kanpeid
質問者

お礼

ありがとうございます。辞める可能性があるなら先に言っておくべきか悩んでました。とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A