- ベストアンサー
月遅れ盆を少し過ぎた頃で秋口か?
毎年の8月15日は【月遅れ盆】ですが、これを少し過ぎた辺りで【秋口】となる場合はあるものなのでしょうか? 昨日(2018/8/17)の朝と夕方は湿気が無くて涼しく、昨夜と今日(2018/8/18)の早朝は半袖では少し肌寒いものがありました。 あと、昨夜では鈴虫のようなものの鳴き声もしてましたね…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
秋口というのは秋の初めの頃を指すのですから、旧盆が過ぎたあたりは秋口でしょう。 というより、今年の立秋は8月8日ですから、旧盆が過ぎるということは、すでに秋に入って一週間以上過ぎていることになります。 そして、どんなに暑い日が続いても夏ではなく、立秋を境に「暑中見舞い」ではなく、「残暑見舞い」に切り替わります。 このように暦の上で季節を分ける「二十四節気」上の季節と、実際に私たちが肌や視覚で感じる季節感は大きくずれているところも多いですよね。 今年の中秋は9月23日ですが、秋真っただ中とはいえ紅葉が始まらない地域では実感としてとらえにくいですね。デパートやファッション業界の季節とも大きく違いますし、北海道では昨日大雪山系の黒岳とか、旭岳で初雪がありました。 ここではもう初冬という感じですよね。
その他の回答 (2)
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1
気候ということでなら、それで合ってるかと思います。 私も毎年、概ね15日を境に衣類は半袖から長袖、生地も秋物に変えてます。
質問者
補足
旧盆が明けたら、夜間と早朝の外出で服装の注意が要りますね。 薄手の長袖上着を用意せねば…。
補足
鹿児島は【南国】に等しいので、秋・冬の訪れが遅いんですよね。 それと比較すると、東北・北海道などの【雪国】は秋・冬が来るのが早い。