• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:残された時間をもう少ないと思うか、まだあって)

残された時間はもう少ないと思うか、まだあってうれしいと思うか

このQ&Aのポイント
  • 酒瓶の残量を見るのも二つの見方がある
  • 考えが変わるきっかけもある
  • 後期高齢者の視点から医療問題にも関係する

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.5

別にいつ死んでも良いと思っています。 家族にも恵まれ、孫の代までは心配ありませんし、家や土地は自己所有で、財産は残し過ぎると子供達がもめますので、毎年2回くらいは夫婦などで海外旅行等で使い、自営の仕事も今年度いっぱいで閉める手はずも整えています。 仕事も遊びも思い残すことは無いほどやりました。 地域や色々な団体の長や役員も一通りこなして来ました。 地域にも仕事上でも私の名前が残る物が幾つもあります。 1件の家が建つほどのお金を使って遊びも良い事も悪い事も含めて思い残す事のないほどやって来ました。 肝臓の薬を飲みながら思い切りお酒も飲み続けています。 自分ほど幸せで充実した一生を過ごせた者はいないと思いますし、小説に書けるほどの波乱万丈の人生でもありました。 残された時間は気ままに過ごすつもりですが、退屈しない程度の趣味は再開しています。 出来れば後期高齢者になる前にポックリと逝けるのが理想です。 余命何ヶ月とかいまさら言われても、何も感じないかも知れません。

kaitara1
質問者

お礼

すでに唯我独尊の境地ですね。

その他の回答 (4)

回答No.4

私はもうじき65歳になります。 残された時間ですか? 好きな酒はすぐ飲んじゃうし、欲しいときにまた買ってきます。 竹鶴21年は、売ってないから大切に飲んでいますが かわりにラフロイグ10年を買っています。 まだ、人生いっぱいありますよ。オーダーすれば新しいのが 出てくる。やりたいことがあって、精神が若いなら 時間はいくらでも湧いてくる。そんな感じではないでしょうか。 あ、早速ラフロイグを注文しよう。 友人というか先輩というか、ある人が言っていましたが 余計なものを捨てていけば、時間やモノの豊かさがわかる そうらしいですよ。私もそう思う。

kaitara1
質問者

お礼

なるほど、余計なものを捨てれば豊かな時間があることがわかるということですね、なるほど、なるほど。

回答No.3

世の中を見ていると、80代でなくなる方が多いですね。 70代だと大概は「がん」。 でも90代まで行く人もいます。 健康寿命は72歳だそうです。 約8年、人の手が必要になるという。 75歳なら平均で考えるとあと10年位でしょうか。 健康ならもう少し行くかも。 何かをし、その途上で亡くなる。 そういう風にできれば、、、、。

kaitara1
質問者

お礼

飛行機の着陸みたいなところがありますね。

回答No.2

質問を見て不思議に思いました。 酒瓶の残量は見たとおりでしょうが、貴方の人生の残量は見えませんよ。 明日、貴方が目覚めると考えてらっしゃる様ですが、目覚めるかどうかは誰にも分かりません。 それは1才であれ、100才であれ同じ事。 2つに1つに過ぎません。

kaitara1
質問者

お礼

そうですね。自分の持ち時間が若い時より少なくなっていることは確かだろうと思っています。ご教示のこともおっしゃる通りだと思います。

回答No.1

  あまり残った時間を考えたことがない。 どちらかといえば過ぎた時間を考える。 もう半分過ぎたのか、さて予定は半分終わったかな? その結果で予定を見直す。   酒でも同じ、もう半分になったか意外とゆっくりのペースだな、今日は少したくさん飲もう....  

kaitara1
質問者

お礼

ご教示を伺って長い間生かされたという過去の長さが残りの持ち時間にも流れ込んでいるような感じがしていることに気が付きました。今までのうまかったという記憶が、今は残りが少なくなった、そのお酒の味を豊かにしてくれるようななものかもしれません。

関連するQ&A