- ベストアンサー
未来の労働者は皆が時給制で働くようになる?
未来の労働者は皆が時給制で働くようになる? 年俸制はアメリカだった。でも近年は週給制が増えている。1週間ごとに賃金が支払われている。 このアメリカの流れから言って、近い将来、日本は月給制から時給制にシフトするように思う。 もしかしたら分給制になる可能性すらある。 今日は4時間働いたから4時間分の給料が会社から支払われる。ただし、残業した分は分単位で支払われる。 日本はいま月給制が多いが、いずれ正社員もアルバイトと同じ時給制にみななっていくように思うのです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうしたら、休日出勤やサービス残業とかさせられないから、経団連や経営者は反対するでしょうね。 欧米は正規非正規より、フルタイムパートで分けるのが一般的。
その他の回答 (10)
自分も正規非正規と区別するよりは良いかなと思いますね。 全ての雇用者が平等になります。 ただ、アメリカは横の繋がりが強くて例えば溶接工という仕事なら何処の会社でも大体同じ報酬であるいう背景はあります。 日本は会社による縦の繋がりですよね。 上に上がるほど高給取りとなるって流れです。 アメリカなら溶接の仕事をする人は溶接しかしません。 人事異動で営業やれとかいう話はないのです。 ここらを改善しないとなりませんね。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
より、労働力の提供に対する対価管理ができるのでいいと思います。
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
50代♂ 元々日本って…時給な気がしますが? 時間制で最低賃金決めて、それを日給計算して月単位で貰っている。 なので…今後は、日給で最低賃金を決めて月単位で支払らわれると 思います。若しくは、欧米並みに週単位で最低賃金決めて月単位で 支払われる。ドンドン社会全体がブラック化していく…ホワイトは、 無くなる。
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (332/3331)
looser779さんの言うように、昔から週給だったと思っていますが。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 私は、定年退職するまで月給制の会社で働いてましたが、定年退職後の今では週に3日出勤で1日6時間労働になる時給制のアルバイトをして小遣い程度の給料を稼いでます。 個人的には、時給制の給料ではなくタクシー運転手のような「歩合給制にしてもらったほうが労働意欲は高まる」と思いますし会社側も利益があると思います。 時給制では、夢中になって働かなくても会社に居るだけで給料が貰えると思うような労働者も出てくるでしょうから、同じ時間内にこのような会社に居るだけで良いと思うヤル気のない労働者の倍以上も働くような労働者は馬鹿らしくなり労働意欲が低下しますから出来高に応じた歩合給制に将来的にはなっていくと予想します。
アメリカは昔から週給制ですが。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
働いた分給料くれたら別に構わないですよ
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3135/9945)
昔正社員で働いていたところは時給制でしたよ。 すぐ辞めましたけどね。 結構前から正社員だけど時給制って所は意外とあります。 月給制なんて公務員と大企業や首都圏や政令指定都市の会社くらいでしょう。 田舎の中小企業は時給制や出来高制です。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率14% (1234/8813)
時代は変わっていくでしょうから そうなるかもしれませんね。 昭和の時代には考えられない事が あります。 でも私には関係ないかな。 もう会社に雇われて働く事は無いから
何か悪いんでしょうか?
お礼
みんなありがとう