- ベストアンサー
オクセルOFF時の燃料カットについて
こんにちは。 最近のほとんどの車でアクセルOFF時に燃料カットしていると思います。 この部分で以下の疑問があり質問させて頂きます。 1・ガソリン車の場合 燃料カット中はプラグ着火もOFFになるのでしょうか。 それとも無条件点火でしょうか。 2・ディーゼル車の場合 断熱圧縮による自然発火なのですが、この機構でも 燃料カットしているのでしょうか。 (ガソリンの強制発火と違うので再スタート(?)の 安定性とか) 御存じの方、いらっしゃいましたらお教え頂けると幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#252929
回答No.1
お礼
御回答ありがとうございます。 御礼が遅くなり申し訳ありません。 急に出張に行くことになりやっと帰ってきました。 3000rpm以上というとそれなりの回転数なので驚きです。 日常だとせいぜい2500rpmも回ればいいところなので 燃料カットの恩恵は受けられないということですね。 私はエンブレをよく使う方なので少しくらいは カットされているのかもです。 あとスパークは常にしているとの回答ありがとうございます。 ちゃんとマニュアルに記載されているとは・・・。 自車のマニュアルを再度読み返してみます。 ありがとうございました。