• ベストアンサー

もしも・・・

バイクのエンジンはガソリンのレシプロエンジンですよね、中にはロータリーやディーゼルもありますが。 基本的にガソリンエンジンとディーゼルエンジンは燃料、点火方式は違えど上下運動を回転運動に変える装置ですよね。 それならば回転運動をそのまま取り出すロータリーエンジンをディーゼルみたいにしたらどうなるのか? と考えてみた訳ですが、もしもこの組み合わせができたらどうなるんでしょうか? ロータリーはエンジンの形状からして圧縮比なんかを上げるのが難しそうなんですが・・・。 実際作るとしたらこの組み合わせは可能なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

発想は面白いですが、「ロータリーエンジンをディーゼルみたいにしたらどうなるのか?」というのは、意味がわからないです。 エンジン自体は、おっしゃるとおり、ロータリーは回転運動、ディーゼルを含めたレシプロは直線運動です。ディーゼルとガソリンの違いは、噴射方式ですね。高圧縮による自然発火ですから。ゆえに、構造上、エンジン強度は、ディーゼルの方が数倍違います。 仮に、バイクに適用すると…ですが、ドライブラインを考えていませんね。ロータリのエキセントリック・シャフトがそのまま、ドライブラインですから、ミッションが横に張り出してきますから、バンクできなくなりますよ。それも左右バランス無視で… 技術上も困難ですし、利点もニーズもない、特許・ライセンスも取得しにくいから、ほとんどムリです。 ちなみに、ロータリーの圧縮比は、ローターハウジングとローターで決まります。加工上、ローターで調整するのが理想論でしょう。 機構上、エンジンではありませんが、バイクの吸気システムに、ロータリバルブ方式ってのがありましたけど、精度を上げるのが困難で、簡単な方式で、ピストンリードバルブが主流で、今ではまったくないですよね。

その他の回答 (4)

  • twin-pa
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.5

ジェットエンジンで色々検索したり調べてみると幸せになれるかもしれません。 圧縮した空気へ燃料を噴射させる仕組みで回転運動しているエンジン形式です。燃料もケロシン(灯油)が主で軽油に近いですしね。 ジェットというと排気=推進力のイメージがありますが、一部ヘリコプターなどは、ガスタービンエンジンの回転軸をギアで取り出してローター(プロペラ)を駆動してたりします。

gorisansei
質問者

お礼

単純な好奇心からこのような質問をしたのですが、 開発しようとしたこともあったんですね。 回答ありがとうございました。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.4

ガソリンなら、ロータリーエンジンのバイクは市販されたことがあります、これはエンジン縦置きでシャフトドライブのものでした。輸入されたかは不明です。 低速時のローリングモーメントが大きく、大変運転しにくいというインプレッションが当時のバイク雑誌に載っていたと思います。 また、ヤマハがヤンマーと共同で、2ローター横置きのバイクを晴海時代の東京モーターショーに出したこともあります。 これは、二つのローターの中心からチェーンで動力を取り出し、エンジン下にミッションを配置するというレイアウトでした、こちらは市販には至っていません。 理論としてはディーゼルロータリーも不可能ではありませんが、バイクに搭載する場合、重量的にロータリーの利点を打ち消してしまいますね。

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.3

ロータリーエンジン搭載の二輪車は過去にありましたがガソリンでしたね ロータリーのジーゼル化はかなり困難でしょう その構造上ジーゼルを自然発火させるだけの圧縮圧力を上げたとしても圧縮抵抗が増大するだけでポンピングロスが多くなってしまうと思います シール類もジーゼルに対応したものを新規開発しなくてはなりませんしね

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.2

昔、ヤンマーが開発を進めたものの、断念しています。 小型ディーゼルでは、世界的に高い技術力をもつヤンマーが断念するのですから、実際に技術的にも難しいのでしょう。 最近は、水素エンジンにロータリーを使うようです。

関連するQ&A