- ベストアンサー
クイズの模範解答おしえてください。(やや長文です)
ある意味「数学」とは違う気がしますが、手を貸してください(汗) 3人の若者が行き当たりばったりでツーリングに行きました。所持金はひとり5千円、つまり合計1万5千円。 たどり着いた1件の旅館。 そこの宿代は、偶然3人の合計所持金と同じ1万5千円。野宿するのがイヤな3人は、有り金全部はたいて泊まる事にしました。 その数時間後、心優しい女将さんは、ふと「彼らは貧しそうな若者たちだから、宿代を5千円安くしてあげよう」と思いつきました。 さっそく若女将に千円札5枚を渡し、彼らに返すように命じました。 ところがこの若女将、実は腹黒かった! 預かった5千円のうち、2千円を自分の財布に入れてしまったのです! そして何食わぬ顔で3人に千円ずつ返したのです。 さて、ここで検証。 若者一人ひとりは最初5千円ずつ支払ったのち千円返してもらってるので、結果的には4千円支払った事になります。 つまり3人で1万2千円。 若女将が着服したのは2千円。 1万2千円+2千円=1万4千円。 そもそも3人の合計所持金は1万5千円だったはずなのに1万4千円になってます。 この差額はいつ生じたのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
有名なクイズです。 3人が払ったのは、4000×3=12,000円 いいですか? 若女将は、12,000円の中から2000円をくすねたのです。 ですから、12,000円に2000円を足すという計算は意味がないんです^^ 10,000(宿屋に払ったお金)+2,000(くすねたお金)=12,000(3人が払ったお金) これで式は合いますよ。
その他の回答 (2)
- ootora-A
- ベストアンサー率28% (39/135)
以下のお二人の回答どおりです。 これの原型が”壺算”という古典落語にあります。
お礼
ありがとうございました。まさかこれの発祥が落語だとは知りませんでした!勉強になりました^^
- TK0318
- ベストアンサー率34% (1260/3650)
http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=640613 これの変形版ですね。 要するに最終的にいくら受け取ったかを考えればいいのです。 すると 10000円・・・宿屋の女将 2000円・・・若女将 3000円・・・客 受け取っています。 全部足すと客が初めに払った15000円です。
お礼
どうもありがとうございました!スッキリしました^^数年前に知人に出された問題なので、文章は僕なりに変えてしまいましたが、丁寧な回答感謝します♪
お礼
ありがとうございました! 有名なクイズだという事は知っていて、回答も知ってたはずなのに、すっかり忘れてたんです(汗)