- ベストアンサー
英国イギリスの医療事情。
英国イギリスの医療事情。 イギリスでは傷口に塩ではなく砂糖を擦り付ける方が傷口の殺菌作用が強いと言っていますがなぜ砂糖に殺菌作用があるのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そうなんです。 発端はジンバブエ。ゼス・ムランドゥという人が、ジンバブエでは古くから傷口に砂糖を塗ってきたことをイギリスの医学会で報告し、イギリスでの検証結果でも、砂糖に抗生物質の効果があることが解ってきたそうなのです。 まだまだ研究課程であるようで、これから解明されていくのでしょう。
その他の回答 (1)
- suzukt1
- ベストアンサー率24% (35/143)
イギリスの医療事情 医療制度、医療事情 医療機関の選択 NHS、民間医療機関のどちらの場合でも、診察の際には、まずGPの診察を受診する必要がありますが、例外的にごく一部の日系医療機関では、事前のGP受診が不要となります(薬代含めてキャッシュレス可)。 医療費 NHS⇒公立病院救急外来での受診は、外国人であっても薬代を除き医療費はほぼ無料。但し、医師不足、看護師不足のためすぐに診察してもらえないことが多いです。 民間医療機関⇒治療費は全て自己負担(但し、保険の利用は可能)。 事前のGP受診が例外的に不要となるのは、日系の医療機関に受診する場合などごく一部に限られます。ちなみに日系医療機関では薬も出され、薬代も含めてキャッシュレス可能です。 専門医・手術 NHS⇒ホームドクター(GP)への受診が必要です。GPの紹介が無ければ、専門医での受診はできません。 民間医療機関⇒高額ですが、スタッフや設備は充実しています。また、ロンドンを中心に、日本人医師のいるクリニック、日本語の通じる歯科医院があります。旅行者や短期滞在者は、救急の場合を除いてNHSを利用することが出来ないため、民間医療機関を利用する必要があります。 薬 NHS⇒外来処方薬は一処方当定額の自己負担があるが、高齢者、低所得者、妊婦等は免除。 民間医療機関⇒全額自己負担 現地医療事情 先進国中、最も医療費にかかる金額が少ない国ですが、入院待ち、手術待ちが大きな政治問題となっており、医療費を増加させる政策に転換されています。(2003年末手術待機者数90万6000人) 社会保険制度(対日本人) 1948年に創設された国民保健サービス(NHS)があります。 全ての住民に疾病予防やリハビリテーションを含めた包括的な医療サービスを税財源により原則無料で提供しています。 ※社会保障協定は発効済みですが、年金制度の部分のみに限られていて、公的医療保険制度の部分は二重防止の対象となっていません。 NHSは、外国人であっても、英国に生活の拠点がある場合(6ヶ月以上有効な査証を持っている、英国に合法的に1年以上滞在している等)には加入が可能です。NHSに加入するには、自宅近くのNHSのホームドクター(GP)に患者登録をする必要があります。 よろしくお願いいたします!
お礼
みなさんありがとうございます