• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:貧乏人の家の子供とは遊ぶのをやめろと子供に言う?)

貧乏人の子供と遊ぶのをやめろと子供に言う?

このQ&Aのポイント
  • 貧乏人の子供と関わることなんて百害あって一利なしです。
  • 親が子にする注意に「団地の子とは遊んじゃだめ」という言葉があるそうです。
  • 親が貧しいと日々の生活を維持させることが最優先となり、子どものしつけまで手が回らないとか、子どもの倫理観の確立や身辺自立を促そうという精神的・時間的余裕が失われやすいからです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

貧乏か金持ちか理解できる年齢に、達していない子供への教育という意味ですね。このような質問をすると実行できもしない倫理観を持ち出す人がいるので、質問方法にも工夫が必要です。 ご質問にある、貧乏な家庭の子供と遊ぶなと教えるのは、ご自身の家庭がある程度裕福であるのならば、そう教えるのは問題ありませんし、相手に「貧乏人に貧乏だから遊ばないと正直な理由も言わない方がいい」と教えるのも親の役割です。判断ができない子供に親が教えるのは当たり前ですから。 子供は、相手が貧乏だろうが金持ちだろうが仲良くします。 ある程度の知能があって進学させられる財力もあるのに、親友が底辺高校に行くからと親の反対を押し切って進学した子供が、将来高学歴に目覚めたとしても間に合わないなんて事もあります。 貧乏でもいい奴、金持ちでも悪い奴がいるなんてのはどうでもいいのです。 それは他人のことでしかないので、論点をすり替えているだけですから。 (貧乏人を馬鹿にしているわけでも金持ちが偉いとも思ってません) 子供の可能性を最大限に伸ばしてあげられる環境にあるのなら、足を引っ張る可能性を排除してあげるのは普通のことですよ。

kororado
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (10)

noname#263280
noname#263280
回答No.11

>あそこの家は貧乏だから家に連れてくるな。外でも一緒に遊ぶな。 言いませんでした。 子供はまだ理解が不十分なうえに自分の目で確かめて判断できるだけの経験はありません。なのでそのような言い方は避けました。時に盗まれて覚えることもあります。たかが物です。命取られるわけではないので、小さい年齢の段階では様々な初歩的社会経験として遊ぶことは禁止しなかったと思います (ただし暴力的な子供は避けさせた)。例えばここは海外ですが、金持ちの日本人の子供にもひどく暴力的な子供がいたようですから、逆に貧乏だからいけないと限らないと本人も学んだでしょう。人の頭脳や環境レベル、性格、精神状態まで考える目を養わなくてはいけません。例え完璧ではなくても下地が必要です。様々な機会も早期教育と捉えました。

kororado
質問者

お礼

はい

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.10

言いません。逆に変な差別意識、選民意識を持たれても困るからです。そういう親子の会話が、既に子供の教育に悪いからです。お金持ちの人は、そういうシチュエーションにならぬよう、付近にそういう人の居ないエリアに住みますし、小さい時から私立に入れます。金持ちはそういう悩みは持ちません。

kororado
質問者

お礼

はい

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.8

貧乏人にゲームソフト、カード? 分け与えるくらい裕福でないなら その家も貧乏人ですよ。 貧乏人が貧乏人に関わるなと言っているだけです。 無くならないものを大事にするのが、お金持ちです。 無くなるものばかり大事にするのは貧乏人です。

kororado
質問者

お礼

はい

回答No.7

そんなこと言う親は、子育ての、子供を持つ資格なしです。 こういうアホが日本をおかしくするのです。

kororado
質問者

お礼

はい

  • molly3
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.6

貧乏人の子供と関わることなんて百害あって一利なしです。 全ての低所得家庭に当てはまるはずがない。

kororado
質問者

お礼

はい

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

損得で考えては駄目です。 損得で考えるのは親だけで、子供は損得で考えません。 貴方が子供の頃に損得で友達と遊ぶのを考えてましたか。 本当に嫌いな友達とは遊ばず、本当に好きな友達と遊んでいたはずです。 その時に損得を考えて友達選びをされていたでしょうか。 その頃を良く思い出して見ませんか。

kororado
質問者

お礼

金がある家の子の方がいい人が多かったですね

noname#263248
noname#263248
回答No.4

言えるほどの高収入じゃないので言わないです そういう子育てをする人は周りに団地の子供もいないでしょうから心配要らないと思いますよ 低所得者向けの団地のあるところに住んでるのもおかしいし、学校も私立だと思います 私立幼稚園→私立小学校→私立中高校→大学となりますので団地の子供と知り合うチャンスはなかなか少ないかと。 大学まで行けば親が口出すのもおこがましいかと。

kororado
質問者

お礼

はい

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

それを子供に言うのは禁句です。子供には貧乏や金持ちは関係の 無い話です。それを決めるのは親ではなく子どもたちです。 相手の家庭を貧乏と言うのは、完全に相手を愚弄している証拠で す。確かに年収の差はあろうとは思いますが、そんな事を言うの は見栄を張っていると同じですから、子供にそのような事は言う べきではありません。 本当に嫌いなら、親が言わなくても子供が判断して遊ばないよう にしますよ。 子供に非正規雇用と言って意味が理解出来ますか。雇用促進住宅 になんで住んでいるのか意味が分かりますか。 アニメで例えるのは違うかも知れませんが、ドラえもんの登場人 物でスネ夫は大金持ち、ジャイアンは八百屋だから低所得家庭、 のび太は一般サラリーマン家庭だから収入は一般的。それぞれの 家庭で差がありますが、いじめられながらも仲良くしているでは ありませんか。スネ夫の親がジャイアン宅はウチより収入が少な く貧乏だからと遊ぶなと言ってますか。

kororado
質問者

お礼

貧乏人と関わって得することはありません

回答No.2

団地住まいだった子どもです 金持ちでも悪い子どもは多いです 結局はその家庭の心の豊かさだと 思います

kororado
質問者

お礼

はい

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15940/30550)
回答No.1

>貧乏人の子供とは関わるな、と自分の子供に言いますか? 言わないでしょうね。子供が親からそう言われたと他人の前や学校の先生の前などで言うとそれを問題視する人もいるでしょうから。 まずはそう言う子供と接点を持たないよう公立学校に通わせない。私立にするか?全寮制の学校などに通わせれば良いでしょう。また住むところもタワーマンションなどに住めばそう言う子供と接点を持つ機会もないでしょうし。

kororado
質問者

お礼

はい

関連するQ&A