- 締切済み
保育士1年目 悩んでます。
保育士として働き始めて1年目です。 ベテランの先生と組み、2人で3歳児を20人ほど持っています。 土日はほとんど休みで、できれば、保育に関わることを学びたいと思うのですが、ベテラン保育士の皆さん、何をしておいたらよいですか? 日々の保育で注意すべきことを考えたり、怒り方の本などは読んでいます。 ベテランの先生がきっちりされている方で、ルーズな私には到底追いつかない完璧な方です。何を話しても正しい答えが返ってくるのですが、調べられることは調べてと言われ、安易に聞くことができません。 日々の保育で、自分の成長のしなさに呆れています。 どうしていったらよいのか、どんな姿でいたららいいのか、成長できるのか、アドバイス頂けたらありがたいです。
みんなの回答
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
回答No.2
>調べられることは調べてと言われ、安易に聞くことができません。 当然ですね、保育に限らず、製造業でもサービス業でもなんでも職場は勉強する所ではありません、仕事をするところです。 みんな、仕事を終えてから自分で勉強してるのです。 私も若い頃は給料の10%を目途に書籍を購入し勉強してました。
noname#232152
回答No.1
調べられることは調べてと言われ、これが正解だと思いますよ。 自分でできる事は実行し、分からなければ質問する。 それは当たり前と言えば当たり前です。 ですが、それすらできない人もいますので、まずそうならない様に行動する。
補足
「どのように」勉強してらっしゃったのか参考にしたかったのですが。