- ベストアンサー
夏休みになると必ず出てくる「寄付して下さい」という若者。
この季節になると、リュックを背負いやって来て カンボジアの子供達に寄付をといって、靴下などを 買えという若者をご存知ですか? 私の祖父は祖母が入院中、一人暮らしをしていました。 耳が遠くて、あまり外に出ることが無くほとんど一日 家にいたのですがそこへも若者達はやって来て、靴下 やらタオルを売り付けて行ったようです。 それが、祖母が退院してくる1週間のあいだ毎日売りに 来たそうです。祖母が帰ってきて一度対応するなり ここはダメだと思ったのか二度と来なかったよう ですが・・・。 気になるので1000円払ったとしたら、この子供達に 1000円がそのまま寄付されますか?と聞いたら うやむやのまま。 じゃ、ハッキリしなければ払えないし郵貯の国際ボラ ンティア貯金にしてるから、わずかながら募金はして いるし今回は見送らせて下さいと断ると 寄付しないならいいよ、ケチ!みたいな感じで帰られ ました。 この人達って一体何なんでしょうか? いくら寄付であれ、ただの靴下を話の聞き取りにくい 老人に1000円で売りつけるみたいな方法は許され るんでしょうか??
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの近所にも以前はよく来ていました。 問いただすと返事ができませんので、一切寄付をしたことはありません。 特定の宗教の訓練だときいたこともあります。
その他の回答 (6)
- rikorisu
- ベストアンサー率34% (212/621)
こんばんは。 うちにも、何度か来ました。 結婚した最初の年は、そういった若者がやってきて 「足の不自由な人に車いすを買います。 ハンカチとか靴下とか買って下さい。 その一部が募金されるんです」 と、言われ、炎天下の事、気の毒に思い 買ってしまいました(^^;) 1つ1000円でした。 その若者は、 「車いすを買ったら、写真を撮って報告に来ます」 と、何度もお辞儀をしていました。 仕事から帰った主人に言うと 「バカだなー、宗教の資金源に決まっているじゃないか」と・・・(>_<) 1000円で買ったブツは、100円均一で売っていて 「むむっ、900円、寄付した事になるんだな」 と思っていました。 さて、次の年。 全く同じ人が同じ手口でまた、やってきました(^^;) なので 「車いす、買えた?」 と聞くと 「・・・資金が足りなかったみたいです」 との返答。 ちょっと、突っ込んでみました。 「本当に車いす、買うの?」 「はい」 「誰に?」 「足の不自由な人です」 「どこの?」 「は?」 「どこの、足の不自由な人?」 「施設の・・・」 「ドコの施設?問い合わせるから」 「じゃいいです」 と、そそくさと帰りました。 きっぱり、はっきりと、募金元が言えないんですから 怪しいですよね。 そういう善意を利用する悪い奴が お年寄りや世間知らずを騙すんでしょう・・・ きっと正規に寄付はされていないと思います。 なんとなく、ですが。 やっぱり宗教的な匂いがしますね・・・(^^;)
お礼
やっぱり1000円ですか。 靴下とか、タオルはほんと100円ショップやらで 売っていそうな薄手ので、ある意味今時100円ショップ の物のほうが質が良いんじゃないか?という感じ。 みなさん、案外突っ込んでるんですね。(^-^) それにしても、お年寄りや善意を利用して 良くないですね!ちょっと、許せないです。 ありがとうございました。
ときどき見かけますね。そういう募金。 特長しては・・・ 1.積極的に金をせびる。 2.スタッフの身なりが粗末でやや不潔。 目つきもちょっとうつろ。 3.質問してもしどろもどろ。あるいはマニュアル的。 自分自身の信念や意志が希薄。 多くは、新興宗教団体の金集めと思います。 とくに旧オウム真理教のように、タコ部屋みたいなところで集団生活をしているような団体で、信者には修行の一環とかいって、これを無理矢理やらせるわけです。 以下のサイトに載っているボランティア団体はある程度信頼できると思います。 http://www.nhk.or.jp/nhkvnet/v-info/dantaidata/index_set.html 探せばもっと詳しい「信頼できるボランティア団体のリスト」的な情報があると思います。 (公共団体系のサイトがよろしいと思います)
お礼
そうですね、かなり積極的にお金、お金と言います。 身なりは粗末というほど粗末でも不潔でもないんだけど どこかみんな雰囲気が似てますね。 新興宗教のお金集めとは、ビックリ。 サイトを拝見しました。参考になりました、ありがとうございます。
- jixyoji
- ベストアンサー率46% (2840/6109)
こんにちわ、jixyoji-ですm(._.)m。 pekotarouさんの遭遇しているケースは【募金詐欺】,【寄付金詐欺】といわれる手口です。カンボジア関連の詐欺は常套手段のようで下記ログを全てご覧になれば実体が解かってきます。 「注意!募金詐欺」 http://www.makani.to/bbsnews/proxy.cgi?link=1&bbs=bouhan&num=1081159533 「【総合】悪徳商法全般の話題」 http://kan-chan.stbbs.net/cgi/board/mibbs.cgi?mo=p&fo=life&tn=0009&rs=51&re=100&rf=no それではより良いネット環境である事をm(._.)m。
お礼
おぉー、募金詐欺っていうのがあるんですね。 悪徳商法にくくられてもおかしくないような 手口ですね。 参考になりました、ありがとうございます。
以前ボランティアで募金活動をしていました。 ○い羽募金、歳末助け合い募金などです。 そこで、指導のボランティアのかたに 「(募金の呼びかけはしても)人の前に寄り添って募金を許容しない」「それが本来の募金のかたちだから」 と教わりました。 どうゆう団体かわかりませんが、 間違いなくそれは募金という形の金集めです。
お礼
街角の声が耳に入ってきて私も募金しよっ!という 形でなく、いきなり玄関で募金してくれと言われると 怪しいとしか言いようがありませんね。 やっぱりお金集めでしょうかね。怖いですね。
- Quattro99
- ベストアンサー率32% (1034/3212)
私はそういうのは全部詐欺だと考えています。 寄付するときはこちらからしかるべきところに寄付しています。向こうから来た場合には一切協力しません。内容により「これは協力したいな」と思った場合も確かめてから後日こちらから出向いて寄付しています。 もし、詐欺であったら、犯罪者を援助することになってしまうからです。
お礼
私も今回こそは団体名を覚えようとよく聞いてみたの ですが、団体名は最初に一度言ったきりで二度と 言いませんでした。 会員証のようなものも、最初に一度見せただけ。 あとは、ケチ呼ばわり。なんともヒドイですね。 祖父みたいな老人から、たくさんお金を取っていると したら、やっぱり詐欺ですね。
- TAIBY
- ベストアンサー率17% (6/35)
こんにちは。 法律的には素人で、よく分かりませんが、使い道がはっきりしない募金は、怪しいとしか言いようがありません。 そもそも、募金というのは、中にいるひとしか、お金の流れがわかりませんので、 実際にどの程度役立てられているかは疑問です。 経費をさっ引かれているとしたら・・・ いろんな名目で募金全額が行ってなかったら・・ 私もずっと疑問に思ってます。 まして、リック背負った若者が・・
お礼
必ずリュックを背負った若者で、ほとんが男です。 なぜなんでしょうか?大学生風の若者が暑い さなか訪問販売のようなことをしています。 みなさんの言うとおり、使い道のハッキリしない募金って 怪しいですよね。 断った時の豹変ぶりにも驚きますね。 何か私が悪いことをしたか?と思わせるような態度。 こんな時のために、男の人なのかな?と思ったり してしまいます。
お礼
やはり、聞いても返答がないですよね。 すごく怪しい感じで、あんな人達にお金は渡せません。 私の家には昨日、さっき仕事場に来ました。 特定の宗教の訓練とは、初耳です。 そんな噂もあるんですか、驚きです。