• 締切済み

「カウンセラーもどき」に頼った企業のメンタルヘルス

簡単に取得できるカウンセリング資格を従業員に取らせ、うつ状態の人に関わらせる企業が増えているようです。 うつ病の人が、あるNPO公認のカウンセリング資格を持った人のカウンセリングを受け、病状を悪化させてしまいました。 https://gakuyukata.hatenablog.com/entry/2018/06/04/184023 心の専門家でもない人を、様々な背景を持ったうつ状態の人に関わらせる企業の体制に問題があると思います。 皆さんの周りではこういった事例はないでしょうか。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.5

産業医というものもあるようですが これも質問者さんのおっしゃるように 問題があるようです。 会社側が望まない人物を 鬱病に仕立て上げて 退職に追い込むということは実例があるようです。 https://www.bengo4.com/c_5/c_1234/c_1725/bbs/%E5%BE%A9%E8%81%B7+%E7%94%A3%E6%A5%AD%E5%8C%BB/

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

奇妙なカウンセリングを受けたからと云って、 即、病状が悪化するというようなことは 考え難いのですが…まぁそのような会社の トップマネージメントは、 《気のせい》《甘え》的な認識の人なのでは ないでしょうか。 強引なスタンスで活躍して、 現在の地位にあるような人たちは、 センシティヴな世界は 未知の世界でしかないでしょうな。 そのような人が遇されている 企業風土・企業文化は 心身の健康を損なってしまう 温床ということも考えられそうですな。 お求めの回答からは乖離していますが とりあえず、戯れ言を 書いてみました。 Ciao.

rirakkuma12345
質問者

お礼

ありがとうございます。 「心の問題はよく分からないから、とりあえず資格のある人に任せておこう」という風土もあると思います。 うつ病になった人にしか、うつ病の人の気持ちは分からないでしょうから。

回答No.2

メンタルヘルス対策については、企業としてはサイバーセキュリティと同様に、重要かつ確実に取り組むものです。 そのblogが事実を書いているという根拠がないので、通常はありえない事に対して(ましてやその匿名の企業)を批判する事に建設的な意見が出せるとは思えません。 上記のようなことを想定して「事例」を探しているという事でしたら興味はありますが、少なくとも私の周りでは聞いたことがありません。

rirakkuma12345
質問者

お礼

ありがとうございます。 ブログの内容を信じるどうかは、具体的な名前が出せない以上、読み手の判断に委ねるしかないですね。

noname#231997
noname#231997
回答No.1

ご質問の事例は初めて聞きました。まさにあり得ないことですしコメントするに値しないレベルとして言葉がありません メンタルヘルス推進のため、厚生労働省では、一定規模以上の企業に対して、従業員のストレスチェックを毎年行うことを義務づけています。当該施策の企業用マニュアル等に、高ストレスグループの取り扱いなどきめ細かく定められています。研修会も各地で開催されています。 結論を申し上げれば、高ストレスグループの従業員には、精神科専門医との面談や医師の指導によりカウンセリングを受けさせることとされています。 つまり、精神科医療機関のカウンセリングを基本としたものであり、ご質問の「もどき」などは論外・想定外の事例です。 つまり、メンタルヘルスを大切にしない企業ぐるみの不祥事ということになります。

rirakkuma12345
質問者

お礼

ありがとうございます。 よく分かりました。 では、私の知っている会社は問題ありということですね。

関連するQ&A