その場所ってどうやって決められるのですか?
全然関係ない北海道とかに行かないといけないこともあるんですか?
裁判所の場所は訴えた人の居住地の近くが基本ですが、会社などであれば
その会社の本社がある地域の裁判所が多いですね。
ですの訴える側もいちいち自分の居住地以外の遠方を選ぶ事はありません。
あくまでも訴えた地域の裁判所から特別送達が来ると思って下さい。
弁明書を書けば行かなくていいんですか?
行く行かないは貴方の自由です。ですが弁明書だけで判決が下される
わけでもなく、当事者を裁判所に呼んでお互いの主張を聞いたうえで
判断するのが裁判所の仕事です。
遠方だから行けませんとか体調が悪くて病院に入院している人に
無理やり来いとは言いませんよ。
だからこそ弁明書があるんです。
あなた自身が弁明書を書けば勝てると思うなら行かなくても良いですが
勝てないと思うなら裁判所に行かれた方が良いでしょう。
先ずは裁判所から特別送達が来たら、貴方の住まいの近くに
無料弁護士相談の法テラスがありますので予約を取って相談されたら
良いかと思います。
補足
その場所ってどうやって決められるのですか? 全然関係ない北海道とかに行かないといけないこともあるんですか? 弁明書を書けば行かなくていいんですか?