• ベストアンサー

ミラー

タクシーはボンネットにサイドミラーがついてる車種が多いです。何故、タクシーはサイドミラーがボンネットについてるのでしょうか? 又、現在の一般的な乗用車のサイドミラーがボンネットについてないのは何故でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

古い車は、全てタクシーと同じようなミラー(フェンダーミラーといいます)でしたが、道路交通法が改正されてドアミラーも認められるようになりました。 デザイン上は、ドアミラーの方が格好良くなるので、乗用車はドアミラーが主流になりました。 機能的にはフェンダーミラーの方が死角が少ない上に、出っ張りも少ないので、スタイリッシュであるよりも安全性を重視すると、タクシーにはフェンダーミラーの車が多くなるのです。 しかし、近年はフェンダーを選べる車種もほとんどなくなりました。 現在のタクシーで使われている、クラウンコンフォートも、徐々にJPN TAXI(ジャパンタクシー)という次世代モデルに切り替わりつつありますが、ミラーはフェンダーミラーのままなのは、そういう理由なのです。 JPN TAXIはレトロデザインですから、フェンダーミラーでも違和感はありませんが、安全性を優先してるという事ですね。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.5

詳細は他の回答者さんがお答えになっているので特徴的な事だけ追記します。 フェンダーミラーは死角も少なく、ドア下を確認出来るのも特徴。 もう1つは、車幅感覚が取りやすいという事です。 ドアミラーは法律改正に伴って登場しました。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.4

フェンダーミラーは日本独自の後写鏡でしたが、外国の自動車メーカーにとっては非関税障壁となっており、規制緩和が求めれらていました。 1983年に規制が撤廃されると、製造コストもかかるフェンダーミラーは衰退し、ドアミラーが主流となりました。 タクシーに関しては皆さんの回答を参考にしてください。

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2327/5177)
回答No.3

>タクシーはボンネットにサイドミラーがついてる車種が多いです。 ほとんどのタクシー・ハイヤーは、ボンネットにサイドミラー(フェンダーミラー)が付いていますよね。 今では、プリウスなどのタクシーもフェンダーミラーが付いています。 >何故、タクシーはサイドミラーがボンネットについてるのでしょうか? 後方確認が、楽チンなんです。 ドアミラーだと、左右後方確認をする時は「首を若干回して+視線をミラーに移動して」確認する必要がありますよね。 が、フェンダーミラーだと「首の回転・視線の移動が少ない」のです。 また、フェンダーミラーは「猫のひげ」と同じ役割もしています。 狭い道路でも、左右のフェンダーミラーが入れば車体は通行出来るのです。 >現在の一般的な乗用車のサイドミラーがボンネットについてないのは何故でしょうか? 昭和58年までは、国産車のドアミラーは(保安基準)違法だったのです。 自動車教習所でも、教習車は全てフェンダーミラーでした。 ところが、日米貿易摩擦がずーーーーっと続いていたのですね。 「日本では、ドアミラーが認められていない。貿易障害だ!」 アメリカ大統領の鶴の一声で、ドアミラー解禁となったのです。 自動車好きの間では「よっ!待ってました大統領」と、感謝したものです。 ※国産車で最初のドアミラーは、日産。 今でも、自動車はドアミラーとフェンダーミラーを選ぶ事が出来ますよ。 ※フェンダーミラーを準備している車種と、準備していない車種があります。 余談ですが・・・。 「ターボ」も、保安基準で禁止でした。 こちらも「日本では、ターボが認められていない。貿易障害だ!」 アメリカ大統領の鶴の一声で、ターボ解禁となったのです。 ※国産車で最初のターボ車は、日産。 日本は、ペリー来航以来今でもアメリカには弱いのですね。 二輪車の場合も同様なんです。 「750cc以上のバイク免許が、教習所で取れないのは貿易障害だ!」 アメリカとしては、ハーレーをバンバン日本へ輸出したいのです。 アメリカ大統領の鶴の一声で、大型バイク免許解禁となったのです。 二輪車に限って言うと、免許制度の改正が近づいていますよ。 124ccまでは、普通(4輪)自動車免許を持っていれば乗る事が可能になります。 「よっ!待ってました大統領!」

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1660/3617)
回答No.2

>何故、タクシーはサイドミラーがボンネットについてるのでしょうか? 一番の理由は視線の移動距離が少なくて済む事です 前方を見ながら視線の移動が少しで後方を確認できます それと、ドアミラーだとミラーを見る時に頭も動きますから、客からは自分の事を見ていると思われて不快に感じる事も防ぐ事ができます >現在の一般的な乗用車のサイドミラーがボンネットについてないのは何故でしょうか? 昔の国産車はタクシーと同じサイドミラーで、ドアミラーは禁止されていました 輸入された外国車は最初からドアミラーだったので特別にドアミラーが許可されていて、ドアミラーは輸入車の特権でした その後に法律が改正されて国産車でもドアミラーが増えましたが、一番の理由はスタイルの良さでしょう ニョキッと角のように生えたフェンダーミラーは不細工ですから

noname#255272
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A