ベストアンサー 小林容疑者の知恵袋 2018/05/16 08:37 今日も朝からベラベラと元刑事が事件の経緯を予想してしゃべっています 捕まるまでの一週間、わざわざ「突発的な犯行ならば・・」などと、刑が軽くなる供述のヒントをテレビで話していました この期間、容疑者はその知恵を授かっていたことになります このことで、捕まるまえにいらない知恵を垂れ流していた元刑事とマスゴミ この人もマスゴミも反省をする必要があると思うのですが、いかがでしょうか? 画像を拡大する みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー lions-123 ベストアンサー率41% (4360/10497) 2018/05/16 09:16 回答No.1 >小林容疑者の知恵袋 この人もマスゴミも反省をする必要があると思うのですが、いかがでしょうか? 仰る意味&意見に賛同します。 所詮は限定された経験と実績を切り売り、元職場等の人脈・コネをセールスメリットにしてのタレント稼業の人でしょうね。 また、コスパの制約の中で繰り広げられる視聴率競争に血眼のマスゴミも低ギャラ便利屋として、ちょっとした知名度や豆知識に便乗する同じ穴の狢・持ちつ持たれつの関係(使い捨て、コンビニエンスコメンテーターとしての)でしょうね。 そこには専門知識や学術的検証を伴わない無責任&薄っぺらな推測と伝聞をベースとした当り障りのない、競馬の万馬券予想以上に曖昧なウケ狙いと責任のない意見が主で事件の解決や関心が薄れると総括も考課もされず意見や推測は忘れられていく消耗品であり、犯罪事件のバラエティ化の中に灯りに群がる蛾の様なパラサイトしている存在だと思います。 質問者 お礼 2018/05/16 09:55 まだ弁護士がついていない状況ですが、今の段階で事件の内容(供述内容)を警察側のリークで垂れ流すことも、これからつく弁護士へ知恵を授けていることと同じだそうです まったく・・・あきれてしまいます 回答、ありがとです 質問者 補足 2018/05/16 09:53 昨日、元検事の弁護士が、コメントで「事件報道を見て容疑者は、供述の知恵を得た可能性がある」と話されていました このような勇気を持ったコメンテーターは、いなくなってしまうかもですね 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (3) princelilac ベストアンサー率24% (1630/6651) 2018/05/20 10:08 回答No.4 過失致死、傷害致死、突発的な殺人、計画殺人。 人を死なせる原因の違いによって刑の重さは雲泥の違いが出てきます。刑期の年数や、賠償額などの具体的数値は素人には分かりませんが、重さの順序くらいは、中高生でも知っています。刑法等を読むまでもなく、サスペンスドラマでそれくらいの常識は知られているのです。ニュース番組で解説するまでもなく、誰でも知っていることです。ましてや逮捕・送検・起訴の段階での担当の弁護士が、このテレビの情報を参考にすることは全くありません。 質問者 お礼 2018/05/20 12:50 犯罪者擁護、お疲れ様です 質問者 補足 2018/05/20 12:49 そんな奴が殺人遺体遺棄損壊ですか・・・すごいですね 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 ゴルゴ 13(@golgo13--) ベストアンサー率26% (272/1042) 2018/05/17 07:47 回答No.3 ある番組はむしろ犯人側に立った主張をしていましたね。反省は必要でしょう ところで 以前もロリコン殺人犯で「小林」って言うのがいましたね。 幼女を殺害する奴って、「小林」って言う名前が多いのかしら? 質問者 お礼 2018/05/17 08:23 お疲れ様です 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 nannkaiporks ベストアンサー率26% (466/1765) 2018/05/16 22:06 回答No.2 この人がどの局で発言したかは知りませんが、詳しい報道をしないようにしない警察がおかしいでしょ。 それをしなかったということは、特に秘匿にする必要がないということ。 調べれば分かることですから。 今は被疑者に好き放題喋らせてる段階だそうですよ。 いくらアホな局の番組に出ても、元刑事なら真相は喋りませんよ。 すでに科学的にも突発的事件ではないと証明されてますからね。 本気で詳細を喋って欲しくなければ、警察側から報道規制が発せられますから。 すでに翌日には容疑者として対象にされてたのですから、そんな規制もしなかったのでしょう。 何でもかんでもディスればいいってもんじゃないですよ。 質問者 お礼 2018/05/17 03:56 >すでに科学的にも突発的事件ではないと証明されてますからね この根拠はどこのおっさんからですかね 回答者様の知見に、神がかり的な力を感じます 乙です 質問者 補足 2018/05/17 03:54 >すでに科学的にも突発的事件ではないと証明されてますからね そうなのですか? すごい情報です 詳細の追加回答お願いします 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 社会社会問題・時事メディア・マスコミ 関連するQ&A 畠山鈴香容疑者の弁護士はよくしゃべりますが 畠山鈴香容疑者の弁護士は、何度も記者会見を開きよくしゃべりますが、 あれは何のためにやっているのでしょうか? 供述内容もころころ変り、容疑者の印象を悪くしているだけのようにみえます。 また弁護士としての威厳も感じられません。 そもそも取調べ中に細かいことなどをしゃべってよいものでしょうか? 1.鈴香容疑者に代弁してくれと頼まれている。 2.パフォーマンスでやっている。 3.最初に大げさに記者会見したので、勢いでやっている。 優秀な弁護士の場合、今回のような凶悪な刑事事件の弁護を引き受けた場合、 どの程度の内容をマスコミに流すものでしょうか? よろしくお願いします。 強制わいせつ未遂容疑 強制わいせつ未遂容疑がかけられました。 逮捕なし在宅捜査が行なわれています。 内容 退職した女子従業員2人から被害届(別々に提出) 1人がトイレで悲鳴を聞く、1人がキスをされそうになったと被害届 1回目 警察に呼ばれ何月何日何時~何時ごろの間で強制わいせつ未遂被害が出ていると事情聴取を受ける、後日タイムカード等の書類提出 捜査が行なわれている模様 4ヵ月後2回目の事情聴取 前回の容疑日から1日ずれた日に変更(前回の容疑日は2人が入っていなかったから) 犯行時間も2時間のずれ=被害届日時が二転三転(おそらくアリバイの供述者があり前回の時間では不都合) 刑事に供述書に押印をするように言われるが出来ませんでした。 供述書に変更理由も記入するように伝えるが変更されない。(二転三転する被害届に納得がいかない)し、犯行していない。 警察は、検察に送る供述書が欲しくて押印を迫ってきます。 納得がいかない供述書に押印しないとどうなりますか? 又、一切の押印しなかったら逮捕はありますか?検察に不利益が発生しますか? 今度の呼び出しでは、前回と違う供述書にするので、過去の生い立ちの部分だけでも押印しなさい。 との事でした。もう直ぐ3回目の呼び出しがあります。 自分はやっていないので不起訴を勝ち取りたい。 どうか分かる方教えて下さい。 一度出た判決(控訴なし)は覆らない?。 八海事件というのを知ったのですが、その事件ではある一人の真犯人が逮捕された時に単独犯行だったのに、警察が複数犯行と勘違いしていたのをりようして、悪友をでっちあげそいつらに指示されたという嘘の供述から4人の容疑者が誤認逮捕されたという内容でした。 最初に捕まった犯人は無期懲役判決に控訴しませんでした。その後誤認逮捕された4人は長きに渡り法廷闘争を続け、無実を勝ち取ったのです。 という事は無期懲役判決を受けた奴が嘘の供述をしていた事が判明した事になるわけですが、その無期懲役で服役している被告囚人は新たに、「嘘の供述をした」という名目での追加刑を受けないのでしょうか?。 それともそのまま無期懲役で終えてしまうのでしょうか?。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 彼氏が逮捕されてしまいました。どなたか知恵を貸してください。 彼氏が逮捕されてしまいました。どなたか知恵を貸してください。 銃刀法違反(どうやら処分保留)で現行犯逮捕された後、 犯行を供述した為、後日強盗容疑で再逮捕されていまいました。 親族の方とは面識がないので、連絡も取れませんし ネットでなんとか状況を把握しています。 ちなみに初犯で、4府県で犯行を行い 強盗未遂2件、強盗4件です。 どうやら素直に取調べを受けているようなのですが…。 勾留はあり得るのでしょうか? グループ性とかはなさそうです。 あと、もし勾留されなかったとして 裁判までの期間は帰ってくることが可能なのでしょうか? 逮捕されたのは他県なので、 裁判、刑務所等はその県になるとは思うのですが… もう出所まで触れることができないのかと思うと 不安やら辛さで眠れません…。 どなたか知恵を貸してください。お願いします。 PC遠隔操作事件捕2人、容疑否認していた…警察困惑 PC遠隔操作事件で逮捕された2人、容疑否認していた…警察「動機もきちんと供述したから逮捕」と困惑 パソコンの遠隔操作ウイルス事件で、 秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さま(6)が通う幼稚園や横浜市の小学校に襲撃予告のメールを送り付けたとして、威力業務妨害容疑で逮捕された男性2人が一時、捜査当局の取り調べに容疑を否認していたことが、捜査関係者への取材で分かった。2事件ともTBSに送り付けられた犯行声明で関与に言及している。 明大生事件 神奈川県警によると、6月に横浜市のホームページに小学校への襲撃予告を書き込んだとして、 男子大学生(19)を逮捕。当初は「やってない」と否認したがその後、横浜地検に「楽しそうな小学生を見て困らせてやろうと思った」と容疑を認めたという。 すでに保護観察処分が決定しているが、県警は一連の経緯について調査を始めた。 悠仁さま事件 一方、8月に秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまが通う幼稚園への襲撃予告を送信したとして、警視庁に逮捕された福岡市の無職男性(28)もいったんは「同居の女性がやった」と関与を否定していた。 しかし、その後は容疑を認め「就職活動で不採用になったのでむしゃくしゃしてやった」と具体的に動機を説明。さらに有名子役タレント事務所への脅迫メールを送信したことも認め、再逮捕されていた。ただ、地検の調べには否認していたという。 警視庁はこれまで「容疑を認めており、大阪などの事件とは異なる」と強調していた。 ただ、今回の「犯行声明」は、犯人しか知り得ない詳細な内容で、 実際に送り付けられたメールと全文が一致していた。 捜査の見直しを迫られる可能性もあり、 捜査幹部は「動機もきちんと供述していたのに」と困惑した様子で話した。 ◇警察庁が否認事件調査を指示 警察庁は15日、過去4年間に立件した同様の事件について成り済ましの可能性がないか調べるため、否認事件などを洗い出すよう全国の警察本部に指示した。08年4月以降に偽計・威力業務妨害や脅迫容疑などで立件された事件が対象。容疑者が否認したまま起訴されたケースなどを洗い出し、供述の不審点の有無などを調べるとしている。 http://mainichi.jp/select/news/20121016k0000m040099000c.html 警察が無実の人を追い詰めて冤罪にさせたのでしょうか? 私はもし捕まっても絶対認めないと思っていますが、 実際に取り調べられると教育されたプロの技でやってないのにやったと自白させられるのでしょうか? すごく怖いですがなんとかならないんでしょうか? 「言いたくない・話したくない」は何故否認? ニュースを観ていて良く思うのですが、刑事事件で逮捕された容疑者の取り調べの際容疑者が「言いたくない」又は「話したくない」って供述した場合は否認扱いされるのは何故なのですか?「言いたくない」や「話したくない」はその容疑を認めてはいないのですがノーと言っている訳でもありません。しかしニュースでは「容疑を否認している」と報道されますが、「言いたくない」や「話したくない」は「やっていません」と同様に否認扱いされるのは何故なのでしょうか?個人的には「言いたくない」や「話したくない」は実質黙秘しているのと同様な感じがするのですが…。 刑事事件で供述を覆す人 刑事事件で当初は罪を認めて自分がやりましたと話していた人が、裁判になると供述を覆したりすることがあります。 弁護士からの入れ知恵ですか? 入れ知恵がなくても、裁判まで行かなくても、その前の段階で供述を覆す人もいますか? そういう人は、証拠が揃っていてもおかまいなし? 試験問題をYahoo!知恵袋に質問した事件について 試験問題をYahoo!知恵袋に投稿した事件について、あるワイドショー番組で森本敏さんが「数分で答えが返ってくるのはおかしい。質問に答えた人もそれを待っていたんじゃないか」と言うような事を言っていました。 つまり「Yahoo!知恵袋に質問した人も、答えた人もグルだったんじゃないか」と言う事なんですが、それなら、メールで直接やり取りした方が早いのでは?と思ってしまいました。 ※ニュースで予想されている[受験者が携帯でカメラで撮影→外にいる人が知恵袋に質問→閲覧した人が回答]と言う図式では無く[受験者が知恵袋に質問→質問されるのを待っていた協力者が知恵袋で回答]と言う事らしいです。 愉快犯の場合だったら、こう言う事もあるかもしれませんが…。 今回質問に答えた人は、たまたま答えただけだと思うのですが、それで疑われるのもちょっと可哀想と言うか、変に疑うのも失礼だな…と感じてしまいました。 現代のネットの掲示板や質問サイトなどは割と早く返事が返ってくるので、数分で答えが返ってくるのも、おかしい事では無いと思います。 世代ギャップを感じたんですが、こういう点にも今回の事件で付け込まれたような気がします。 容疑者については予備校生が特定されたそうですが、今回の事件とは直接的に関係無いと思われる「答えた人」をむやみに疑うような発言をテレビでよりによってコメンテイターの方が発言していたのを観て、何だか妙な気分になってしまいました。 長々とした文章になってしまいましたが、やはり年配の方やネットをしない方は、今回の事件についてこう言う風に回答者もグルだと思う人もいるのでしょうか? 女児が虐待死 母親の因果関係は!? ■3歳長女、母親に押し倒され4時間後に死亡 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140627-00050144-yom-soci 福島容疑者は「イライラして払いのけた」と供述しているという。 ■渋谷駅女児暴行動画 https://www.facebook.com/photo.php?v=674538902603233&fref=nf この事件は母親が特定されたようですが・・・ この事件と同一人物の犯行ですか? 供述調書の裏づけ 罪状:公務執行妨害 詳細:泥酔中に警察官に保護された際頭付きをしてしまいました。 私自身犯行内容は全面的に認め、調書も泥酔中の自分の記憶の中で嘘偽り無い供述をしました。その中で、犯行当日一緒に飲んだ方の名前やお店の名前も全部供述したわけですが、電話番号も教えていないのにその方々に刑事から連絡がいき、職場まで事情を聴取しに行くなど、関係の無い知人友人に大変迷惑を掛けており、とても困惑しております。 刑事の捜査の権限として、勝手に私の携帯の情報を閲覧することは認められるのでしょうか? 又、聴取を受けた方々には私の了承を得ていますと言っているようですが、私はそんなことは言ってませんし、供述調書作成の際も、まわりの方には迷惑を掛けたくないので連絡はしないで欲しいと言う旨伝えており、担当刑事も特に必要が無い限りそのようなことはありませんと言っていました。 この事件に関して必要な捜査かという部分でも納得がいきません。 少しやり過ぎではないかと思うのですが、これは普通の事なのでしょうか? 20年位前の火サス 清水健太郎さんが主役で、清水さんが彼女の家に泊まった夜、殺人事件が起きました。 容疑者は清水さん。警察は必死にアリバイを崩そうとしますが、彼女の証言は変わらない。 しかし、証言以外の証拠はすべて清水さんがクロ。 拘置所にいる清水さんが、違う女性と何故だか分かりませんが文通を始める。 意地の悪い刑事さんが、それを彼女に清水さんが心変わりしたと曲げて伝える。 彼女が嫉妬から、犯行当夜実は揃って置いてあったはずの靴が、朝起きたら乱れていた、と証言を変える。 そして、清水さんは死刑(だったと思います)に。 刑の確定後、文通相手の女性宅を彼女が訪れ、文通の内容を知らされる。 真相を知った彼女は自分の証言をとても後悔する。 というような内容でした。 確か原作が松本清張氏だったと思います。 先日ふと思い出し、出来れば原作を読んでみたいので、これかな?と言うのがありましたら、是非教えてください。 浮気調査 現在、リアルタイムで容疑者A(仮名)の 浮気調査をしておりますw 容疑者の供述の中で 一つだけ腑に落ちない点が ありましたので ここは皆様のお力添えをと思い 初めて質問させて頂きました 現在容疑者Aには 昨夜未明から本日昼にかけて フシダラな犯行に及んだ浮気容疑が かけられております 容疑者のアリバイ供述は 『昨夜から携帯が止まってしまい 今日の昼に料金を支払った』 というものなのですが、 月初め(10/3)の夜中に 携帯(docomo)が止まる事は あるのでしょうか? それともう一点 私が朝、容疑者に電話した時 『電波が届かない場所に~』 の音声ガイダンスが流れたのですが 携帯が利用止中でも 上記の音声ガイダンスが流れる事は あるのですか? しょーもない質問すいませんw なわ 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 示談成立後に刑事訴訟 教えてください。 窃盗事件について示談金を収めて弁護士立会いの元、示談をいたしました。 ところが示談後に別の件で窃盗事件の犯人が逆にこちらを訴えてきました。 反撃の手段としてこの示談した窃盗事件を刑事告訴する事は可能なのでしょうか? それとも合意している時点で犯人が犯行を認めていても刑事告訴はできるものなのでしょうか? 富山県警殺人事件 容疑者の警部補を精神鑑定 2010年4月に富山市で発生した会社役員殺害放火事件で、殺人などの容疑で逮捕・送検された富山県警の現職の警部補について県警は25日付で懲戒免職処分にしたと発表しました。 午前中の富山県議会・教育警務委員会に出席した富山県警の新美本部長は、殺人容疑などで逮捕された警部補を懲戒免職処分に、また、監督する立場にあった当時の県警本部長ら12人を懲戒処分としたことを報告しました。 容疑者は2010年4月に富山市に住む会社役員夫婦を殺害し、住居に放火したとして、殺人と放火などの疑いで去年、逮捕・送検されました。 しかし、事件のおよそ2か月後に都内の出版社に手記の買い取りを求めるなど、犯行前後の行動に不可解な点が多く、現在、刑事責任能力の有無を調べるための鑑定留置が行われています。 ・・・という事なのですが、これだけ立派に殺人をやってのけ、手記まで一生懸命に書いてくださった元警部補に対し、精神鑑定とは、はなはだ失礼なように思います。結果は 「責任能力があった」となるに決まっているこの手続き、必要なのでしょうか、どなたか教えてください。 初犯とは? 複数の質問をさせて頂きます。 容疑:盗撮目的の建造物侵入 被害者から通報があり、警察より電話で出頭要請を受け、本人が出頭し取り調べを受ける。 その日は、通報があった事件の自供と、もう一件(これも被害届けは出ていた様子)の自供 事件で使用したデジカメを預け解放されたとの事。 初めての取り調べで、強い緊張感から思考力や思い出す等が全くできずに 開放されてから、被害者には気付かれてない内容(余り印象にない犯行)を 2件程思い出したが、数日後に呼び出しがあるとの事でその時に改めて話そうと思い、 待っていたが、1週間が過ぎても、再度の呼び出しがないとの事。 その2件の画像については、犯行直後(呼出があってからではない)に デジカメの中では消去したものの、データが残っている可能性は否定できない。 動画モードでの撮影との事ですが、警察レベルであれば復元は可能ですよね? (1)そこでまず、「初犯」の解釈についてですが 上記の場合は常習犯ですか?それとも初めて捕まったとして初犯ですか? (2)数日後の予定を聞かれながら、呼び出しが無いという事は捜査進行中(証拠固め) =逮捕準備という解釈が妥当なのでしょうか? 呼び出しが無い期間に、同じ管轄でメディアに取り上げられるような事件も発生 していた様子ですが、事件によって後回しにされるケースってあるのでしょうか? (3)上記のように同じ犯行を複数回犯した場合の刑は、例えば罰金刑の場合掛け算に なるのですか? (4)上記のような場合はどんな刑になると予想されますか? (5)罰金刑の場合は、本人が出所してからの支払いですか? それとも支払ってからの出所ですか? 一括払いのみですか? 悲しいかな、私の弟です。 どこまで助けてやれるのかが不安です。 部分的にでもかまいませんので、どなたか教えて下さい。 彼氏が窃盗容疑で逮捕されました。 11/29に彼氏が窃盗容疑で逮捕されました。 事件は8/26に家で遭った空き巣です。 空き巣が遭った日に彼氏の地元のリサイクルショップで、彼氏がうちの親の物を売ったと言う証拠も出てきて、彼はそれについては認めてるんですが、家の中には入ってないと言ってます。売ったものは、家の中ではなく、車庫で袋に入れられてたと言ってます。 家には防犯カメラが設置されてますが、カメラも一度外された形跡があるようで、親は家族以外防犯カメラの存在を知ってるのは、彼氏以外いないという予想から、彼氏が外したと予想してるようです。 私は彼に一度面会に行ってきましたが、自分がやった事については、相当反省していました。 私から両親に、被害届取り下げを訴えてみましたが、現在では状況がはっきりしていないので、取り下げるつもりは無いと言われました。 警察がどこまで調べてくれているのか、まだわかりませんが、現在拘置所にいる彼を見るだけでも辛いです。 私には信じる以外何もできないのでしょうか? 窃盗の容疑をかけられている・冤罪・刑事事件 窃盗の容疑をかけられていますが、犯人じゃありません。困っています。 状況説明致します。 以前勤めていたアルバイト先で窃盗事件(20万円・事務所の机の封筒から中身だけなくなったらしい)があり、店長が警察へ行き、刑事事件となりました。 その容疑者として家宅捜査(強制)・事情聴取(いまいち不明・捜査後そのまま)されました。 私に前科(万引・微罪処分)があること、防犯カメラの映像で怪しいと思われたことから容疑をかけられているようです。 携帯電話・通帳・スケジュール帳を押収され、通帳のないクレジットカードを任意提出しました。 署ではポリグラフ検査・事情聴取を受け、8~13時頃で終わり、押収したものは返却して頂きました。 検査結果が出たらまた連絡するので話を聞きます(私の都合と合わせた日で)とのこと。 ・家宅捜査されるというのは余程のことなのでしょうか。それとも物的証拠がないからこそ来たのでしょうか。 ・状況証拠(前科・防犯カメラ)だけで起訴されることはあるのでしょうか ・ポリグラフ検査はどれほど意味効力があるのでしょうか(良かった場合悪かった場合) ・次回聴取の際気をつけることなどありますでしょうか 朝いきなり自宅に来られ、家族にも迷惑をかけ精神的にもかなりしんどいです。容疑をかけられるお前が悪いと思われるかもしれませんが、本当にやっていません。気分を害された方、申し訳御座いません。 どうぞよろしくお願い致します。 小堤英統容疑者はどこの質問サイトを使ったのですか? 小堤容疑者は犯行をするにあたって、質問サイトを利用していたようです。 OKWAVE?教えてGOO?YAHOO?どこの質問サイトなのでしょうか? 「人探しには探偵に頼むしか方法はないですか」とか質問しているそうです。 ↑のような質問なら、しょっちゅう教えてGOOに来ています ご教示を 質問サイトへの投稿は400件 事件準備のため情報収集か 2012.11.11 22:16 [事件・トラブル] 神奈川県逗子市でデザイナー、三好梨絵さん(33)が刺殺された事件で、元交際相手の小堤英統容疑者(40)が書き込んだとみられる質問サイトへの投稿が400件に上ることが11日、神奈川県警への取材で分かった。 投稿は事件の準備をうかがわせるような内容。「人探しには探偵に頼むしか方法はないですか」と三好さんの居場所を捜すための方法を尋ねるような投稿や、携帯電話の番号や短文投稿サイト「ツイッター」から居場所を特定できるのかとの質問もあった。 埼玉県桶川市で平成11年に起きたストーカー事件はどうしてメディアが大きく取り上げたのか教えてほしいという質問や、「殺人事件を犯した犯人が逮捕される前に自殺してしまった場合どうなるのか」などと今回の事件を予告するかのような書き込みもみられた。 県警は、小堤容疑者が書き込んでいた可能性が高いとみており、押収したパソコンを解析するなど捜査を進めている。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121111/crm12111122170011-n1.htm 弁護士の依頼を待とうか悩んでいます 主人が勾留中です。年上から無理に誘われ、知人同士で自動車事故を装い、治療費と休損保証で保険会社から保険金を受け取った詐欺の容疑です。現段階では、主人が主犯でないこと、初犯であること、取調べに素直に応じ、反省している、4年前の事件で結婚後、現在は真面目に勤番に励み、会社からも早く戻ってきて欲しいと高く評価されているなどの点で、(刑事さん)の見解では、すぐにでも出してあげたい気持ちだと言われました。しかしながら、集団での詐欺の容疑という事で、なかなか、厳しく、10日の勾留も延長され、起訴されることになるだろうとの事で、弁護士を手配しました。まずは、嘆願書を集め、保険会社への賠償をし、起訴猶予を求めていく構えなのですが、このような複数での犯行であるが、本人は素直に応じ、ほとんど悪質性の高いものではないと判断していただいているケースで、仮に勾留が延長されることとなっても、最終的に起訴猶予で済むケースはあると思われますか?もし、その可能性があるとすれば、万一、起訴された場合、その時に初めて保釈申請で弁護士に依頼すればよいのではないだろうかと悩んでいます。どなたか刑事事件・法律に詳しい方、是非アドバイスをお願いいたします! 乳児死体遺棄事件 石川県で起きた乳児死体遺棄事件は、殺人で再逮捕という最悪な結末となってしまいました。 最初は5月に車の中で出産し、直後に死体遺棄容疑で逮捕されたと報道されましたが、6月に入って育て方がわからずに迷った挙句、水に沈めて殺害したことがわかりました。 犯人の元介護士の女は容疑を認め反省しているようですが、この場合どういう判決が下るのでしょうか。また、乳児の父親とみられる交際相手の男に刑事責任は問われるでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
まだ弁護士がついていない状況ですが、今の段階で事件の内容(供述内容)を警察側のリークで垂れ流すことも、これからつく弁護士へ知恵を授けていることと同じだそうです まったく・・・あきれてしまいます 回答、ありがとです
補足
昨日、元検事の弁護士が、コメントで「事件報道を見て容疑者は、供述の知恵を得た可能性がある」と話されていました このような勇気を持ったコメンテーターは、いなくなってしまうかもですね