- ベストアンサー
電気が使えない時に言ったこと
たまに停電やら電気料金を払い忘れたときに電気がしばらく使えないことがあったりしますが、そのときに母が「こまったなあ。。。」っていうので私は、 「あのね~縄文時代や江戸時代の人は電気が無くても立派に楽しく生きていたわけなんでそんな贅沢いわないの! 電気が使えるのが当たり前になってるからそういう不平不満な言葉がでてくるんだよ!」って私は言いました。 やはり私の言ったことには賛同できませんか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
寒寒ちゃんお晩でございます たまには良いこと言いますねぇ 現実を考えると難しいですが、言ってることは正論です
その他の回答 (5)
- gueppuetaeque
- ベストアンサー率9% (32/351)
今でも北朝鮮や中華人民共和国の貧しい地域は、電気と無縁の生活をしていますよね? しかも平壌市は電力供給が不安定で、停電ばかりだし。
お礼
回答ありがとうございます >>今でも北朝鮮や中華人民共和国の貧しい地域は、電気と無縁の生活をしていますよね? そうですよね。世界の少数民族などは縄文時代みたいな暮らしを今もしてるわけなんですごいですよね。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
うちみたいなボロ一軒家は電気が来なくても何とか生活ができますが、高級マンション高層階などは出入りするだけでも大変な苦労をすることになります。ああいうところはセキュリティが作動しなくなって開かなくなるんじゃないですかね。知りませんけど。
お礼
回答ありがとうございます。 >>高級マンション高層階などは出入りするだけでも大変な苦労をすることになります。 マンションとかあまり住んだことないけども、ああいうところって電気は個別に止めることって可能なんでしょうか。 高級マンションとかだと結構難しいかもしれませんね。 >>ああいうところはセキュリティが作動しなくなって開かなくなるんじゃないですかね。 なるほど。それは気づきませんでした。でもたしかにありえそうですね
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
電気料金の未払いはご自身の責任なので何とも言えませんが、停電時にそのようなことを言われても、では現状の生活はどうするの?何もできないし、冷蔵庫の中も心配だよ。トイレも使えないし情報入手も出来ないよ。と返したくなりますね。 電気がない時代は、火を起こすのも明かりを灯すのも日常生活の中で当然の行為だったから電気がなくても問題ないのは当たり前。 日常から電気のない生活を送っていれば親に対してそのようなずれた発言をしないで済むように思えます。「こまったなぁ」が不平不満な言葉とは思えず、またたとえで出す例が納得できるものでもない。 なので賛同は出来ないですねぇ。
お礼
回答ありがとうございます >>電気がない時代は、火を起こすのも明かりを灯すのも日常生活の中で当然の行為だったから電気がなくても問題ないのは当たり前。 それに近いことを母にも言われました。その時代だからそれは当たり前であって今の時代に当てはめるのは変だと。 >>日常から電気のない生活を送っていれば親に対してそのようなずれた発言をしないで済むように思えます。 そうですね。私自身も電気ないと困るわけですし。半分開き直ってああおいことを言ってしまいました。そのあとに支払えば復旧するという余裕も心のどこかにあったからってのもあるのかもしれません
- cwdecoder
- ベストアンサー率20% (200/997)
電気がなくてもいい家に住んでいればいいですね。 私が育った家は、1970年代、風呂は薪で沸かし、ごはんも竈で炊いていました。 水道やガスは現在も来ていませんが、井戸水ポンプが停止した場合には、手動ポンプで水の確保が可能です。
お礼
回答ありがとうございます >>私が育った家は、1970年代、風呂は薪で沸かし、ごはんも竈で炊いていました。 すばらしいですね。そういうサバイバル能力が備わっている人は電気無くてもなんとかなりますもね。私はそういう知識はないけども。。 >>水道やガスは現在も来ていませんが、井戸水ポンプが停止した場合には、手動ポンプで水の確保が可能です。 ご実家はガスや水道がまだきてないんですね。それでもしっかり生活が成り立ってるわけですのですばらしいです。井戸があるってそれだけ有利なんですね
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
いいのでは.... 地震で家が倒壊したときも「有史以前は洞穴で生活してた」とやり過ごすでしょうね
お礼
回答ありがとうございます >>地震で家が倒壊したときも「有史以前は洞穴で生活してた」とやり過ごすでしょうね そうなったときはそれに近いこと言うかもしれません^^その時代の人はカエルとかを捕獲して食べて生き延びていたんだよlとかって言いそうですw
お礼
みちよさんお晩でございます >>たまには良いこと言いますねぇ ありがとうございます。そういわれるとおもってなかったんでうれしいです♪ >>現実を考えると難しいですが、言ってることは正論です そうなんです。現実的には厳しいですよね。それにすぐに電気は復旧できるという頭があったんで冗談半分に口をついてでたことを母に言ってしまいました。もちろんそんなにキツい言い方ではないですよ^^