- 締切済み
寂しいからリスカするのっておかしいですか?誰からも
寂しいからリスカするのっておかしいですか?誰からも構ってもらえない、見せつけるつもりは無いがどうにも出来ない虚しい気持ちを自傷という形で紛らわせてしまいます リスカだけが唯一楽しくて毎日リスカすることばかり考えて生きてます。こんな人生生きる意味無いですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nonamelane
- ベストアンサー率28% (390/1358)
おかしくありません。誰も受け止める人が身近にいないからです。でも傷つけても誰かがそれを受け止めましたか。そうでないなら自分で受け止めるしかないのです。刺青でさえ何らかの意思表示、痛みを乗り越える自傷行為と考える人もいます。愛情や関心を与えてもらって自分の中で育てる意識を捨て(というのは周囲はすでにもう望めない人達だから)自分で愛情を注ぐ側になってみませんか。そしてそこから返る愛情を実感してあなたの中に希望を育てていく方法です。保健所には身勝手な飼い主や身勝手な理由で捨てられた動物がたくさんいますね。彼らはペットショップの動物よりずっと死が近い命です。それを助けてあげて迎えてみると良いです。もちろん先に情報(良い獣医、世話の仕方)とお金(彼らのご飯代、獣医代)を用意してからです。命がもっと身近になります。目標もできます。人生に自分で生きる意味を作る強さが戻ってくるかもしれません。周囲にいくら助けを求めても、彼らがそれに気が付きたくないか助ける心の余裕さえないか。何らかの依存症に陥っている人もいる。だったら方向を変えてみませんか。ユニットでもバルコニーで野菜や果物を育てられます。彼らも立派な命、手をかけると大きな実や野菜に育ちます。あなたの食卓に生の野菜や果物は並んでいますか。それがない場合、もう家族に与えてもらう愛情はあきらめなさい。自分で育てて実感して覚えて自分に返して強くしていく、時間はかかってもそれが確実だと気が付いてほしい。強さが戻ったら経済的に独立する方法を考えていくことです。(あなたの年齢その他はわかりませんが)
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
体あっての私と考えるのは我にかえったときです。普通は心あっての私と思って生活しています。しかし心の正体は体に比べてあいまいなので、不安になります。リスカで体あっての私を実感したいのでは。でも手を叩くだけでもそんなことは実感できます。いろいろな叩き方があります。体が実感できれば心も実感できます。不安は消えます。
- 1192ad
- ベストアンサー率0% (0/1)
おかしくないですよ。自分の存在を承認してくれる人がいないと、自分で自分の存在を確かめるために、自傷行為をしてしまうのでしょう。 世界を見渡せば戦争や飢餓などで、身近にだって病気や事故などで、生きたくても亡くなってしまう人は大勢います。 命を粗末にするのはもったいないです。あなたが生きる意味は、あなた自身で作らないと。ボランティアなど、困っている誰かのために何かしてみることから始めてはどうでしょうか。
- 11azm
- ベストアンサー率50% (4/8)
おかしいかおかしくないか、人生を生きる意味があるかどうか、これらは全て自分の尺度で決まると思います。 TwitterとかのSNSでも何でも構いません。むしろ匿名だからいいのかもしれませんが、自分のことをなんでも聞いてくれる人を一人作ってみたらどうでしょうか。自分の本当の気持ちに気付くと思います。 安易に答えを求めてはいけません。これはとても大変なことであると同時にとても幸せなことですから。
- givemi
- ベストアンサー率11% (120/1073)
こんばんは。 自分の殻に閉じこもらないで少しは周りを見た方がいいと思います。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
おかしいかおかしくないか?と聞かれたらおかしいと思う 自傷行為だけが楽しいなら生きる価値はないと思う もっと楽しいことはいくらでもあるのです お友達を作ったり恋をしたりしたらいいです 散歩してすれ違う人に毎日挨拶してみればいいです 三日もたてば楽しくなります 人は誰でもさみしくて、それを何とかしたいと思って生きています そこに生きる意味があります
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
先へ行って、後悔しないように、 美容整形のオペが必要に ならないように進めてください ませな。 ふろく: 「むなしいというのは、自分の生き方がまちがっていると 鋭く直感している証拠である。 (三浦綾子 『ひかりと愛といのち』)」 「今の自分に疑問や不安を感じたら、それは、 変化しなさいという心の声です。 (葉祥明『風にきいてごらん』)」 CiaoCiao.