• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:楽天iDeCoの約定価格決定までの日数について)

楽天iDeCoの約定価格決定までの日数について

このQ&Aのポイント
  • スルガ銀行のiDeCoを初めて7年ほどになりますが、特にファンドの買い付け時の約定価格決定までの日数の長さが不満です。
  • 定期預金を解約、受け取り、ファンドの発注で4営業日も掛かります。NKY15000円で発注して約定時に17000円という事もあり、やってられないと思ったことがあります。(売却はそうでもないのですが)
  • 楽天iDeCoのサイトを見ると発注当日の終値ベースで算出されるように読めます。それならかなりマシです。

みんなの回答

回答No.3

  定期預金を解約⇒現金受取⇒ファンド買い付け こんな手順を踏むから日数が必要なんです。 事前に定期預金を解約しておけばよい   SBI証券には定期預金がないからそんな手順は不要です  

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。スルガのiDeCoには普通預金がないのです。定期しか。だから定期を解約してお金を用意するだけで2日も掛かる仕様です。本当に使えない仕様です。 4営業日も後の株価なんて予想できませんよ。やってられないので普通預金を設定できないものか聞きましたが、できないというにべもない答えでした。それ以来、ずっと積み立て預金状態です。さっさと変えたいです。かぼちゃの馬車問題もありましたしね。

  • gahyu
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

約定日のタイミングが気になるのは不利な買い付けになったからではないでしょうか。 一度定期解約して、その後に日を分けて買い付けすれば、平均化されて高値で買わされたような買い付けにはならないです。 その買い付けの数日の前後から来る影響は年金受け取り時には微々たる差しかありません。額面ではなく物価等も考えれば尚更です そこを気にする労力が見合わないというのが私の考えです。 トレードでもないので。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.1

  iDeCoは制度の名称で「個人型確定拠出年金」の愛称です。 価格がどの様に決まるかは、購入する商品で変わります 例えば、 レオス-ひふみ年金・・・購入の翌営業日の基準価額 大和-iFree 8資産バランス ・・・購入日の基準価額 この様に商品別に違いがありますから、購入する商品の資料をよく見てください  

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃるとおり、でした。すみません。 知りたかったのは、スルガの場合は「定期預金を解約⇒現金受取⇒ファンド買い付け」で何日か浪費して、その後の買付日に約定する(買値が決まる)わけです。 この定期預金解約から現金受取までの何日かの浪費があるかないかが知りたいのですが。