- ベストアンサー
上司の行動が理解できません!(かなりの長文です)
こんにちは。 上司による精神的圧力(パワハラですか?)により体調を崩し、ここの職場では自分は務まらないからと退職届と出しましたが、3月までいないとダメだと受け取ってもらえませんでした。しかし我慢出来なくなり親戚に職を紹介されたと言って、今日付けて退職届けを出したら、「退職の話は親に会ってからだ!」と身元保証人の住所を教えろと言われ、教えたら「これは私に行って来いという事か!行けと言うなら行ってやる!」と意味不明に怒鳴られました。 これでは、どうしようもならないと思い、父を連れてきますから時間が空いている日を教えてくれと言っても話を濁されどうしようもないので、次の日内容証明で退職届けを出しましたが同日、他県の親戚(身元保証人になっている)から「頼まれて来たから会って欲しいと電話が着たけれど、自分の名前も名乗らず、自分も居なかったから娘が用件を聞こうとしたら意味不明の事を喚いて切れたらしい。人の話を聞かないタイプのおじさんだった。」と。 怖ろしくなりました。本当に行ったのです。 私の職場は、事務4人で事務長など中間管理職がおらず、直接の上司は経営者というところでした。事務員も全員26歳以下で10年以上の歴史があるのに現在の最高勤務者が3年目というところでした。しかも民間企業ではありません。 正直に精神的に参っているといえば良かったのでしょうか? 次の日から私は出勤しておりません。 離職票なども出してもらえないでしょうが、縁が切れるならそれでも構わないとさえ思っています。 皆様、私の行動にも非が無いとは言えないのかもしれませんが、上司の行動どう思われますか?普通なのですか? 脅迫されている様で・・・。 私は退職出来ないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
民間法人ではないなら公益法人なんでしょうか。公益法人とは社団・財団・社会福祉・宗教の各法人にNPOのことです。 とりわけ、労務問題が多いのは社会福祉法人です。 財政の厳しい中、社会福祉法人には潤沢に補助金が出る為、特養老人施設など「建てたら儲かる」と土建屋など多くの民間企業が出資して設立することが増えています。そういう場合「やり手民間経営者」が福祉法人のオーナーになることもあり、ワンマン経営者と福祉畑の繊細でまじめな職員とのギャップが生じることになります。サービス残業などのケースで経営者が逮捕されるほど悪質な事件が生じるのも案外「社会福祉法人」です。 但し、社会福祉法人は民間企業と違い強い官庁の指導下にあるのでそんなに無茶はできません。とりわけ、労働基準監督所は、社会福祉法人については良いイメージを持っていないので、退職について相談されるなら親身になってくれると思います。 今間のまま、強引な相手を前にパニックを起こしたまま退職手続きを進めると、色々不利なことが起きそうです。どうぞ、一人で対処しようとせず良いアドバイザーを得てください。
その他の回答 (3)
最高、勤務している人が3年とは、定着率が悪いですね。 #2の方には悪いですが、しかるべく公的機関へ相談した方がよいです。 これ以上この人と関わっていたら、身体が持ちません。 おそらく、自分で経営しているのでしょうが、なぜ定着率が悪いのかそのことを考えない人なのでしょう。 すべての起こっている事が、自分の責任では無いというタイプの人間なのでしょう。 このような経営者がいること自体あきれてしまいますがともかく、次の職場が決まっているのでしたら、公的機関での相談を奨めます。 そうしないと、あなたの精神面での疲労がピークに達しているのが、この文章から十分伝わって来ていますので。
お礼
私の拙い文章で、これだけのコレだけの事を理解していただき、少し勇気出てきました。 自分以外は信用しない、昔の考えが凝り固まった様な人です。素直に相談しに行こうと思います。次に何されるんだろうと思うと・・・・。 本当にありがとうございます。やはり、こんな人は稀なんですよね? こんな人が福祉だなんて・・・。
- koureisya
- ベストアンサー率16% (57/353)
なんでも労働監督署に行く?というのは短絡的です。 相手はそれがわかったならば、余計に逆上しそうです。 だいぶ経営にあせっていると思います。すこしの間、様子を見て反応をみていたほうがいいです。 相手の次の行動があってから、こちらも対応するようにしましょう。
お礼
様子を見るのも、一つの手かなと思っていますが、自宅の電話にも来客にもドキドキするに疲れてきました。 両親と相談してみます。 早速の回答ありがとうございました。
- Quattro99
- ベストアンサー率32% (1034/3212)
民間企業じゃないのに経営者が居るってのはよくわかりませんが。 労働基準監督署等にご相談なさってはどうでしょうか。まともに話の出来ない相手には法的にやっていくしかないと思います。
お礼
理事長です。正確には・・・。 まともに話が出来ない・・・まさにそれです。素直に監督署行きます。 早速の回答、ありがとうございます。
お礼
返事が遅くなり大変申し訳ございませんでした。 あれから3ヶ月が経とうとしています。ようやく振り返って冷静になれた気がします。 ご指摘のとおり、社会福祉法人でした。経営者は市民の代表の立場にあります(怒)1ヶ月以上経ってようやく離職票が来ましたが、給料は手渡しで自身が経営者の手から直接貰わなければいけないとの事で私は約10日分の給料を捨て(貰いに行っていない、とういうか2度と行きたくない)ました。職場からも一切給料の話は来ていません。 損をしていると言われます。たしかに勿体無いとは思いますが、手切れ金として受け取れって感じです。 若干、就職恐怖症気味になってしまいこれからどうしようかと思い悩んでいます。 でも皆さんから、温かいご回答を頂けましたのでそれを励みに就職活動頑張っていこうと思います。本当に有難うございました。