• 締切済み

本人から連絡のない入籍へのお祝い

姪が入籍をしたそうです。 姪本人からの連絡や報告はなく、姪の母親からのメールで知りました。 夫(兄)と姪の父親(弟)が兄弟で、私とメールをくれた姪の母親は嫁どうしという関係です。 式の予定は聞いていないので、とりあえずお祝いを五万円用意してあり、いつでも渡せるようにしています。 本人から報告や挨拶を受けていないので、まだ渡さない方がいいかとも思うのですが(夫はこの考え)、入籍は間違いなくしたようですので、おじおばとして、遅くないタイミングでお祝いを渡しておいたほうがいいかとも思っています。 渡すとしてもこちらから出向く訳でもなく、弟夫婦が来た際に姪に渡してといった感じです。(姪が顔を出したら普通に渡せるのですが) お祝い渡しは保留にした方がいいでしょうか? 遅くならないように渡した方がいいという話もありますし、本人へではないですが、渡して欲しいと出した方がいいでしょうか?

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2726/12281)
回答No.5

マナー的な通例はありますが、それは全てが通例通り行われた時の事です。 今回は入籍を又聞きしただけなので、あなた方夫婦の気持ち通りで問題ないと思います。 ただ、姪本人だけでない親戚付き合いは存在するでしょうから、多少は考慮するのが良いかとは思います。 書いていて読み直すと何も具体的でないので、自分でも少し笑ってしまったのですが、親族とのお付き合いとはそんな感じでそれぞれルールが違いすぎるので、そこと照らし合わせても良いかと。

noname#263248
noname#263248
回答No.4

姪の母親に「お祝いを用意してるから早く挨拶に来て(^-^)/」とメールするのはどうでしょう これなら直接渡せますし、相手も顔を出しやすいでしょう 結婚したんだから親戚づきあいが始まります そのための第一歩を始めさせるきっかけにもなりますよ

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

御祝儀と言うのは建前で渡す物とは違います。御祝儀とは共に 祝福しあおうとして気持ちとして渡す物ですから、貴女に姪を 祝福したい気持ちがあれば包まれると良いかと思います。 入籍したんだから包まないといけないと考えるなら、祝おうと する気持ちで渡すのではありませんから、包まない方が良いと 思います。 姪が顔を見せたら渡せる?。これって御祝儀が欲しければ私の 所に来いと言っていると同じじゃありませんか。こんな考えを 持たれているなら、姪に御祝儀は出さない方が無難ですよ。 貰っても嬉しくありませんから。

回答No.2

失礼ながら、よくある質問。 「結婚」だの「葬儀」だのの参列はあくまで「気持ち」の問題であり、なんなら小切手を切りゃOKか?  という問題でもない。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

はっきり言えばどうでもいいのです。ぜひ渡したいと思うのなら、御夫君は賛同していないようですから、夫婦連盟ではなく、あなた個人として渡すのもいいでしょう。常識のある人なら自ら報告しなかったお詫びと結婚相手についての説明書きをお礼状に添えて送ってくるでしょう。 いずれにしても、あまり遅くなっては意味がありません。

関連するQ&A