- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚祝い)
結婚祝いお返しの相場や方法について
このQ&Aのポイント
- 結婚祝いをもらった際のお返し方法や相場について、具体的な質問をしました。
- 受け取った結婚祝いに対してのお返しの方法について相談しています。
- 自分たちの結婚報告は葉書で行ったため、結婚祝いのお返しに悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
頂いたからには御返しをするのが日本人としてのマナーと言うか、叔父さんに 対しての礼儀です。基本的には頂いた金額の半分を御返しとして返しますが、 叔父さんとしては御返しを期待して贈られたのではありませんので、商品券で は金額が分ってしまいますので、出来たら1万円相当の商品にされた方が良い かと思います。 実家の御両親には頂いた事は伝えましょう。御両親にはお返しの事は相談する 必要はありません。貴女と御主人が頂いたのですから、どうするかは二人で決 める事です。1万円と分る商品券を半返しで贈られたら、叔父さんは間違いな く受け取られないでしょうね。逆に激怒して御叱りを受けるかも知れません。 あくまで気持ちとして包まれたのですから、その気持ちを無にしないようにし ましょう。叔父さんが貰って喜ぶ物、叔父さんの家で重宝される物を考えて、 邪魔にならず使い勝手の良いものを選びましょう。
その他の回答 (1)
- tmtmhp06
- ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.1
結婚祝いのお返しですが、私は半返しにしました。 一万円の商品券で問題ないと思いますよ! 私は親戚に内祝いを送る時、実家の両親に これくらいの金額で、こんなものを送ったよ~と一応報告しました。 もしかしたら私のいない時に、親戚が実家の両親の方に『内祝い届きました』って 連絡をしてくるかもしれないと思ったので(心配性すぎるかもしれませんが) こんな感じで申し訳ありませんが、ご参考になりましたら幸いです。
質問者
お礼
そうですね。実家のほうにも電話がいくかもしれないですよね。私も叔父になにか贈り物をしたあと実家に連絡したいと思います。ありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございました。ためになりました。主人に相談して良さそうなものを探したいと思います。ありがとうございました。