- ベストアンサー
71歳 膝が痛む ひざなんとする?
回りの筋肉 筋力低下かな? (1)鍛え方 (2)現状よりすこし回復したい。 有識者様! 教えてくださいませ。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
膝痛の予防は大腿四頭筋(腿の筋肉)を衰えさせないことが最重要です。基本的には歩行などで足をよく使うことですが、生活習慣的に運動量の少ない高齢者は意識的な筋力強化が必要です。階段の上り下りやスクワットが最適ですが、すでに膝に痛み持たれている方は、かえって膝を痛めてしまうので注意が必要です。まずは膝が痛まないように少し腰を落とす程度から始めるといいです。亡くなった森光子さんがやられていたように、足がくの字になる程度に軽く腰を落とす。それを朝晩20~30回ぐらいやる。少しでも膝が痛かったらやめる。そうしているうちに大腿四頭筋が丈夫になってきたら、少しずつ腰を深く落としていき、膝が90度になるまで腰を落とす。これが本当のスクワットです。この際注意すべきは、尻を後ろに引いて、膝から下のスネを出来るだけ垂直にたてるようにする。膝を痛めないこつです。こういうスクワットが出来るようになったら、少なくとも毎日朝晩30~50回やるようにする。筋肉の鍛錬は繰り返しが重要です。これが出来るようになれば、膝痛から解放されます。くれぐれも膝が痛いときはやらないように。
その他の回答 (7)
- kuro804
- ベストアンサー率29% (523/1762)
こんばんは (1)鍛え方 回答者No6様に一票! (2)現状よりすこし回復したい。 痛みがある箇所を鍛えるのですから、ここが難しいところです。 現状よりも過度に痛みが増えない範囲で鍛えます。 鍛えて増えた痛みを休息で元に戻します。 以上を何回か繰り返し、効果の有無を確かめます。 (参考経験内容70歳) 1.運動不足で始めた散歩で100mも歩かないうちに膝の痛み。 痛みが増加しない範囲で続行、10日ほどで解消 2.山登りの下りで膝を痛めた。下る速度を落とし痛みが8割程度を我慢して1週間後に再挑戦。 さらに1週間後は5割程度の痛みで登れた。 さらに1週間後にはほぼ痛みは解消で登れた。 3.ジョギングを始めた5回目当たりで、かかとから膝の間でくるぶしの裏側に痛みが生じた。軽い肉離れの症状。 原因は大きな石を踏み、足の先側だけに体重がかかり、足首が鋭角に上を向いた為と、筋力不足である。 痛みが増えない範囲で継続、しばらくは石の上に乗らないよう気を付けて続行。2週間ほどで痛みが軽くなり、1ヶ月で痛みは取れた。 以上、1から3の経験で筋力の弱さに起因する痛みは、痛みを我慢するのではなく、痛みレベルのコントロール(する賢さ?)が必要です。(負荷は掛けるが過負荷をさける) 他者を参考にしましたのでベストアンサーは辞退します。
筋力低下ではなくて、その年に多い膝関節炎です。 自己判断してないで受診を。それからだよ対策を考えるのは。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
医療機関で出た結果によっては人工関節に交換するとか。もちろん、それなりに生活制限はかかりますが、軟骨が摩耗したものは現状では自然治癒することは無いと思います(そういう研究もあるようですが、いつ実用化されるか分からないうえ、費用についても不明です。それまで待っていたら何年かかるか分からないでしょう)。
お礼
軟骨が摩耗したものは現状では自然治癒することは無いと」 お詳しい内容に深謝いたします。 有難うございます。
膝の痛みって言うとグルコサミンの摂取でしょうかね。 潤滑油の切れた機械を無理やり動かすと、 金属がすり減ったり摩擦で壊れたりするように、 関節や骨を運動で痛めるかも。 まずは医師に診断してもらって、原因を調べたほうが良いかと。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、膝が痛みをなんとする? A、質問者の意向次第ですよ。 1、自己判断でジムに通う。 2、医師のアドバイスに従って治療とリハビリに励む。 《膝が痛む》と言っても、程度は千差万別。それに、《痛み》に対する耐性も人それぞれ。また、治療もヒアルロン酸の注射から軟骨再生治療と色々。結局は、人それぞれですから質問者が状況に応じで自己選択されるしかありません。
- j3100-pips
- ベストアンサー率22% (210/940)
若い頃に運動する前の準備体操などで、ひざの屈伸をやったでしょう。 あれがひざの周りの軟骨のために良いようです。 屈でなく伸が良いので、 この前のテレビではあの屈伸運動でなく、確か椅子に座っていましたね、ひざの周りを手でつかんで指圧のようにして、ひざを伸ばしていたと思いますが、 体力があれば、あの屈伸運動で良いと思います。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
70歳男性です。私も左膝の痛みに苦しんでいます。3年前に整形外科でMRIを撮りました。「左膝軟骨壊死」もう軟骨が壊死(死滅状態)で整形外科では2週間に一度、痛み止め注射を打って若いリハビリの兄さんが簡単な運動とマッサージをして終わりでした。これでは全く痛みが夜中に来た場合、寝れなくなるので、ネットで調べたら、鍼灸院で治療する事も良いとあったので、早速、鍼灸院で、様々な電気の治療機械を使って、週に一度治療、今は若干痛みはあるものの本当に楽で、マッサージしたり膝にテープを貼ってくれたり、坐骨神経痛も併発したので、週に2回通院しています。運動不足である事は確かで、肥満も影響しているとの事でした。整形外科のように長時間待たされる事も無く、回復が早いです。デスクワークですので、1時間ごとに腹筋運動を少ししています。
お礼
マッサージしたり膝にテープを貼ってくれたり、坐骨神経痛も併発したので、週に2回通院] お詳しい内容に深謝いたします。 有難うございます。
お礼
足がくの字になる程度に軽く腰を落とす。それを朝晩20~30回」 大腿四頭筋が丈夫になってきたら、少しずつ腰を深く落としていき、膝が90度になるまで腰を落とす。これが本当のスクワット。注意は、尻を後ろに引いて、膝から下のスネを出来るだけ垂直にたてるようにする」 スネを垂直に」 毎日朝晩30~ 痛いときはやらないように ※ お詳しい内容に深謝いたします。 参考にさせて頂きます 有難うございます。