- 締切済み
24時間営業に反発するコンビニはなぜ閉店しない。
「コンビニが社会インフラって誰が決めたのか」オーナーが24時間営業に反発、人手不足で自らワンオペ https://www.bengo4.com/c_5/n_7375/ 契約が不利と書かれているけど自己破産すればチャラではないですか? 同じ日中に営業するドラッグストアやスーパーがある地域では、日中のみ営業のコンビニなど需要がなくてすぐ潰れるのが明らかです。 疲れた限界オーナーの店が一つだけ消えれば済む話なのに、なぜ全体の制度改革の話になるんでしょう?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- DCI4
- ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.1
★回答 そりゃ チエーン店舗になる 経済的メリットを得てるからよ 全体にはさからえん 組織に属したメリット 個別の事情弱みがあるわけ たんなる自営とはちがうところ 全体の制度改革の話は全体組織の利益優先 個別の店舗は末端 組織でしかない 生物が生き残る時 末端は切り捨てる場合もあるだろ 全体として 生き残ることが勝者 市場経済資本主義ではあたりまえ やめることも ままならない末端もあるはず 負債をかかえるからよ