- ベストアンサー
秋葉原のPCショップの営業時間(閉店時間が早いのはなぜ?)
以前から少し気になっていたんですが,秋葉原のPCショップの店舗の営業時間なんですが,大型店はけっこう夜遅くまで開いているんですが,その他の店はほどんどが 11:00~19:00というのが多いと思います。 開店が遅いのは良いとして,閉店が19:00というのは早いと思うんです。この営業時間だとサラリーマンが仕事帰りに行くのは難しいのですが,理由とかはあるんでしょうか?まあ,今月に大規模店が開店して少し変わるのかな?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
三浦優子のIT業界通信 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0921/miura022.htm の最後のほうにある「(ラオックスが)開店時間と閉店時間の検討も開始」で少しだけ触れられていますが、もともと「仕事帰りのサラリーマン」層を有望顧客層とは見ていなかったということがあります。 店舗が閉店時間を延ばすというのは一種のギャンブルです。 延ばせば客が増えるのは間違いないわけですが、それが人件費の増加に見合うのかどうかは、やってみなければ分かりません。そして小規模な、おそらくは特化した得意分野を持つ店舗であれば、試してみるまでもなく時間あたりの顧客数は日中より夜間のほうが少なくなります。 総合店舗であれば事情は別ですが、小規模店舗ではよほどのメリットや展望がない限り、負けるかもしれない賭けをわざわざ行うのは難しいでしょう。
その他の回答 (2)
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
>11:00~19:00 8時間ですから、前後の準備や片付け等の時間を含めば、法定労働時間ギリギリだと思いますけど。 8時間以上店を開けるなら、管理者等の正社員は時間外労働か2シフトをとらないといけなくなるので、人件費等の問題が大きくなるのでしょう。 所詮、PCショップは零細企業ですから・・・。 http://www.rakucyaku.com/Koujien/F/F020000
補足
11:00~19:00 法定時間ぎりぎり→理由なんてそんな感じですか。 昔、勤務先が結構近かったので、仕事帰りに良く寄ってましたが、閉店時間の関係で行く店は、ソ○○○プ、ツ○モ、ラ○○○ス、に限られてました。
- kodona
- ベストアンサー率24% (70/282)
昔、初めて秋葉原街へ行ったころはシートやトタンの お店もチラホラ、夕方17時過ぎには閉店が多かった その後30年余り、18時閉店が多かった(続いた) ここ2~3年19時閉店が多くなりましたね 詳細理由は断定しかねますが 元々、一般客や素人でない、玄人などを相手にしてた ここ3~4年前から長引く不況を乗り切るため一般客を 一人でも多くとの思いから閉店時間が遅くなった (一般客からの時間延長要望も多くなった) 店舗に商品倉庫を持っているところは少なく 店舗から離れた別の場所の一時倉庫へ商品をしまうため 開店も要準備で11時から正午がほとんどです。 早く店を閉めないと、さらに店主や従業員も地元でなく 一時間越える通勤人が多いのも多少の理由でしょう。
補足
例のカメラ屋できて変わりますかね? 私は,平日の帰りに店に寄れたらいいのでどうしても量販店に行ってしまいます。
補足
例のカメラヤができて変わりますかね? 新宿はPCショップあまりありませんが,どうしてもカメラヤか大型店(ソ○○○プ)に行ってしまいます。 というかどちらかの店しか行けないもので。