• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:減速機のハイ&ロー切り替え式について )

減速機のハイ&ロー切り替え式について

このQ&Aのポイント
  • 減速機のハイ&ロー切り替え式について調べています。
  • 低速側(ロー)&高速側(ハイ)の切り替えが簡単にできる減速機(メーカー)を探しています。
  • 「1:20」機械式で切り替え可能な減速機の情報を教えてください。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

機構だけでも面白い↓URL

参考URL:
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140131/1054863/?rt=nocnt
noname#230358
質問者

お礼

みなさん、ご回答頂きありがとございました。 仮に、ロー側を90rpmでハイ側が1800rpmへ一度にメカ的に変速したい。(速比1:20) 極端ですが、減速機(1/1.5)のものを(1/30)へ交換するような イメージです。 現状は遊星減速機を使用し、レーバー(回転)で行っているようです。 どうも良く判りません。 確かにインバータなら出来ますが他社が失敗しています。要因は駆動容量を上げてトルクを稼いでいますが足りません。高速域でのトルクが必要です。 ベルト式変速機(市場は1:6程度)では満足しないので、2段構えの構造を 求められます。 コピーする前に解読したいと思い投稿しました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

「1:20」とは、低速側(ロー)&高速側(ハイ)の減速比の比率でしょ うか? 具体的な例として低速側(ロー)が1500rpm:37.5rpmであって、高速 側(ハイ)が1500rpm:750rpmということでしょうか? 素人の感覚ですが、低速側と高速側の回転数の比率がとても大きな値のよう に感じます。 前の回答者さんのご指摘のなかに動力容量[kW]がありますが、同じ動力容量 を扱っても、減速比の比率が20倍違えば、トルクも回転数に反比例して20倍 異なることになります。 既製品でご所望の仕様の製品があるか把握できていませんが、原動機のパワ ーを100%利用したいのであれば、高速側(ハイ)の回転数に耐え、低速側 (ロー)のトルクに耐える仕様を選択する必要があって、重厚長大な変速機 になりそうな予感がします。重厚長大は、価格が高いことに直結します。 低速側(ロー)&高速側(ハイ)双方の容量及びトルクに対して必要な仕様 を明確にして製品を選択することが重要と思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

関連するQ&A