• ベストアンサー

階段のてすり

こんにちわ。ご存知の方、教えてください! 新築の際に、階段が狭いので手すりをつけないで、 と伝えたところ、 建築基準法では付けることが義務付けられている、 と言われました。公共の建物なら階段の手すりも 必要かも知れませんが、個人の自宅にも手すりは 建築基準法で定められているのですか?! 手すりだけでも結構お値段がするので今必要ない ものはできるだけ削りたいのです。。。 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

建築基準法で義務付けられています。 階段の形式はどんなでしょう。両側壁、片側壁なし、 両方壁なし、周り階段、バリアフリー階段… 壁に付けるものでしたらそう金額的にかからないと思います。 ストリップ階段で片側手摺なし(最近軽いオブジェ的な階段があります)などでしたらやはりちょっとかかってしまいますね。その場合は壁側にメインの手摺を付け、反対側は格子を取り付けるという方法もあります。(文面から想像しにくいでしょうけど)

and123
質問者

お礼

すぱっとしたご回答をありがとうございます。 さらに詳しい事まで教えていただき感謝します。 とてもよく分かりました。 今回はストリップ階段ではないんですが、 ストリップ階段を例に挙げて説明してくださった中で 少し疑問に思ったのですが(もしお時間があれば、教えてください。) 手すりが両側に必要とされているのなら、 壁側にメインを取り付け、反対側に格子を取り付けた 場合、格子は手すりと見做されるのですか? 片側だけでOKなら格子は安全のため、ですよね?

その他の回答 (6)

  • saikumi
  • ベストアンサー率33% (18/53)
回答No.9

U字型の階段、手すり付き、下段5段程度「片側壁なし」にしています。(のぼり始めから、U字の折り返し部分まで) 手すりの法律的なことは分かりませんが、上り下りの際、やはり手すりはあった方が何かと便利だと思います。 また、手すりがないと、壁を手で触ることになり、壁に手垢がついてしまうのでは?と思います。(あくまで想像ですけど) and123さんのお宅階段が、どのようなデザインなのかは分かりませんが、我が家の場合は、手すりをつけてよかったと思っていますよ。

and123
質問者

お礼

なぁるほど!手垢がついて壁を張り替えたり クリーニングするのは大変そうです! ちょっと違った角度からみることができ、 本当にありがたいです。一人で考えていると どうしても見る角度(考え方)が偏ってしまいます。 経験しないと気づかないことってたくさんありますよね。 その経験を分けてくださって、ほんとうに、ありがとうございます。

回答No.8

私は少々質問を勘違いしていたようなのですが、手すりは壁面の側の手すりのことでしょうか!? てっきり壁のない側だと思い、きつい書き方をしてしまいました。 もう一度きちんと調べて書き込みさせて頂きます。

and123
質問者

お礼

いいえ、私の書き方も中途半端でしたから どのようにも捉えられたと思います。 手すりは壁面の手すりです。 わざわざ、ありがとうございました。

noname#42281
noname#42281
回答No.6

今は必要なくても将来絶対に必要になりますよ…年齢を重ねればほぼ間違いなく。 後で付けようとすると、壁の補強等が必要になり結構費用が掛かりますので、付けるのなら最初からの方がいいですね。

and123
質問者

お礼

ありがとうございます。 年齢を重ね、自分ひとりで階段を上り下りすることも 考慮しなくてはいけませんね。 アドバイス、感謝します。 実は壁の補強材のみをいれておいてもらう予定にしていました。

  • ake3
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.5

法律的にはわかりません。 我が家は築3年半ですが新築の際建築業者から示された設計図には手すりはありませんでした。 そのときは必要がなかったのでそのままにしていました。しかし、将来のことを考え2ヶ月前に設置していただきました。 費用は結構安かったですよ。他の工事も一緒にやってもらったのできっちりした値段は忘れましたが、1万5千円くらいだったはずです。

and123
質問者

お礼

そうですか。では最近義務付けられたのかもしれませんね。 建築基準法は結構よく変わりますものね。 1万5千円ですか!?私宅はほんとにベーシックな これ以上単純な手すりは無いだろうというものですが 見積もりではその倍以上もしてました。 リサーチしてみる必要がありそうです。 貴重な情報をありがとうございます。

回答No.4

義務付けられていますし、手すりの最低限の高さ(床の天板から手すりの上面まで)も決められています。 手すりのついていない階段を有する住宅を建築した場合、建築完了検査に通れないと思います。 それに、あなたは自分のご家族が手すりが付けられていない事によって転落し、何らかの障害を抱えて生活していく事になった場合どうするのですか? 施工業者に文句を言ったり責任追求したりしませんか? 起きてしまってから後悔しても遅いのですよ。 手すり代金をけちったせいで万が一の事故が起きたらどうするのですか? 予算が厳しいのであれば、住宅に使用する設備でランクを落とせるものの部分を下げるのはどうでしょう? 最低限あなたのご家族が安心して暮らせる家を作るべきです。

and123
質問者

お礼

新築の場合のみ、完了検査で不合格になるのでしょうか? 今までご苦労なさった事があるのですね。 なんでも業者や他人に文句を言う人が多くなってきたために、 法律で定めなければいけなくなったのでしょうね。 ご助言、ご心配、そして時間を割いてくださって ありがとうございます。

回答No.2

#1さんと同じですが・・・・ 建築基準法は知りませんが、他の予算を削ってでも、絶対につけておかれた方がいいですよ~ そんなに高額なものでもありませんし~ 上がり、下りに絶対感謝しますって~

and123
質問者

お礼

付けておいたほうがいいなぁ~とは 思うんです。。。 工夫して高額じゃないものを つければいいんですね! お知恵をありがとうございます

回答No.1

家庭内での死亡事故原因のトップは何かご存知ですか? 答えは「階段での転落事故」です。 法に有る無しより,ご家族にとって,絶対に必要なものと考えるのですが如何でしょうか? 「階段が狭いから・・・」と云われるなら,そのような狭い階段を設計したこと自体,問題がありますね。 今更云ってみても始まらないですが・・・。

and123
質問者

お礼

おっしゃることはすべてわかっておりますし、 (一般家庭的には)むしろ広すぎる階段です。 ただ法律で手すりが義務付けられているかどうかを 確認したかったので・・・ 言葉が足りませんでしたね。 心配してくださって、また時間を割いて お返事くださってありがとう

関連するQ&A