- 締切済み
各種文献・特許情報入手の方法について
- 各種文献・特許情報入手の方法についてご質問いただきました。最近ある種の開発を志している際に、参考文献(全世界の学会誌)や関連特許(全世界の物)を調べる方法についてお伝えいたします。
- まず、参考文献についてです。全世界の学会誌に掲載されている論文や研究成果を調べるには、インターネット上の学術データベースやオンラインジャーナルを利用する方法が一般的です。有名な学術データベースとしては、Google ScholarやPubMedがあります。
- 次に関連特許についてです。特許情報を調べるには、各国の特許庁のウェブサイトや特許データベースを利用することができます。例えば、日本の特許庁のウェブサイトでは、特許の公開情報や特許文献データベースを検索することができます。また、WIPO(世界知的所有権機関)の特許データベースも国際的な特許情報を調べるための重要なリソースです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
”特許”で検索するだけで 特許庁 http://www.jpo.go.jp/indexj.htm 特許電子図書館 http://www.ipdl.inpit.go.jp/homepg.ipdl 特許電子図書館(IPDL)サービス http://www.inpit.go.jp/ipdl/service/ 特許出願、特許申請、特許調査に関する情報サービス http://www.japio.or.jp/ たったこれだけを検索するスキルがないのに 特許情報を検索するのはムリ そもそも特許文書を読めるの? ちゃんとお金を払って弁理士に依頼しましょうね http://www.jpaa.or.jp/
何事もコミュニケーションですよ。 質問するからにはある程度相手を信頼しないとねえ… 相手を信頼していないような内容の質問する人に 都合よく回答してくれるような御人好しは少ないと思います。 論文はCiNiiとかGoogleScholarかな。 特許は適用範囲が国内なので国内では特許庁 海外はその国の母国語でないと検索にかかりませんので基本は有料調査です。
お礼
お返事ありがとうございます。
回答(1)さんの記載でほぼ終了ではないでしょうか。 調べ方の判らない人が文献を読んでも多分理解できないと思いますよ。 特許等の調査にはお金がかかります。参考までに日本の特許資料のコピーの取得での費用を確認しては如何か。 大変失礼な記載になりますが、貴君の4回の投稿を見る限り「無理ダンベー」です。 もうひとつ。御社では相談する上司は居ないのですか。 またまたもうひとつ。1日未満をなぜ追記で3日以上に変更したのでしょうか。 1日未満では「ろくなアドバイス」を得られないとの判断ですか。 それではあまりにもこの技術の森をなめてんではないでしょうか。
お礼
お返事ありがとうございます。
貴殿がその分野の技術についてあまり理解していない状況であって、かつ 調査費用を準備できるならば、シンクタンクなどと呼ばれる調査会社に依頼 をする方法を勧めます。分厚い報告書を作成して、かつその報告書のサマリ ーまで作ってくれます。場合によっては、その分野の専門家にインタビュー するなどの調査も予算に応じて実施してくれます。 最初のURLには、特許庁が実施した、環境・エネルギー分野、医療・介護・健 康分野を中心の、成長が期待されるテーマを選定の、特許出願技術動向調査 報告書です。特許庁の名前で発行されていますが、調査の主体は調査会社が 実施したものです。 調査費用がないならば、2番目のURLに示すような方法で自力で調査すること になるでしょう。 文献情報(学会誌)は、キーワードを使った検索ならば、インターネット 検索だけでもかなりヒットします。 その分野の専門家(大学の先生)などにアドバイスを貰うと、適切な絞り込 みが可能と思います。専門家に接触する機会は、セミナー、講演会などに 出席して、講演者に質問をする方法が実行しやすいでしょう。講演終了後に 挨拶・名刺交換するなどして、面識ができれば、アドバイスを貰える機会を 作ることができます。 ところで、調査に使えるご予算と、使える時間、その製品の開発が成功した ときに得られる利益はどの程度と予想していますか? 文献検索に関する過去のQ&A http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=273567&event=QE0004 特許や文献調査における最大の課題: インターネット上の無料検索エンジンを使うだけでも、相当の情報を探す ことができます。相応の複写料金を払えば、図書館などから当該文献を入手 することも可能です。 つまりは、コピーした文献の山を作ることは、それほど頭脳を使わなくても 可能です。 その内容を、読んで、理解して、必要なエッセンスを抽出することが大仕事 です。海外の情報の場合は、言語の壁も加わります。 何事も勉強だからと貴殿自身の力の範囲で努力するのも一つの方法ですが、 他人の力を借りる方法を検討しておくこともビジネスとしては重要と思って います。 いきなり調査会社を使う方法をお勧めしたのは、読んで理解することの壁を 取り払うことが目的とご理解下さい。 文献検索に関する過去のQ&A(その2) http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=142177&event=QE0004 回答(2)、回答(3)さんから、鋭いご指摘がありました。 ご質問者さんとしては、返答しにくいお気持ちがあろうかと推定しますが、 同意できることと同意できないことを明確にしたうえで、疑問に感じている ことがあればその旨追記することをお勧めします。 質問者-回答者の 意思疎通を良好にすることが、双方に満足感をもたらす 最も大切なことだと思います。
お礼
早々に、詳細なお返事ありがとうございます。母校で探したりもしたのですがなかなか見つかりませんでした。是非とも参考にさせていただきます。
お礼
早々のお返事ありがとうございます。参考にさせていただきます。