• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SS400のJISフランジ)

SS400のJISフランジとは?市場ではほとんど見かけないその正体とは?

このQ&Aのポイント
  • JIS B2220に規定されているフランジ、及びその相当品を対象にした質問です。
  • SS400のフランジは市中にはほとんど無いという話しがあります。
  • 90%以上は中国製であり、SS400ではなくSS400相当品と。では、本当の材料は何なんでしょうか。GBのQ235Bでしょうか。輸入されている方で、ご存じの方はおられないでしょうか。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

問い合わせ確認内容が異なるかもしれませんが、前々回の質問内容である > 国交省の土木工事共通仕様書では2011年辺りから、使用材料のミルシートを提出する代わりに、 > 材料に表示されているJISマークの写真が使えるようになりました。 > 圧力容器関係で、公的機関、有名企業等が同じ規定を設けていないでしょうか。 > ネット上にその資料がありましたら紹介願います。 に関連がある内容でしょうか? 特に公的機関は、“使用材料のミルシート”と“購入伝票”、“積算書”、“写真”、 “材料への刻印”、等々で間接的に設計書に描かれている物を確実に使用していることを 確認しています。 何らかのエビデンスがないと、特に公的機関への使用はできないし、製造物責任等の保険料 査定でも問題になるので、中国製は…です。 30年以上前に、日米で高張力ボルト問題が発生して、日本の粗悪品はアメリカ社会の安全を 脅かすとのニュースが流れていましたが、ここ数年は中国とアメリカや日本の間での問題に 成りつつあります。 ケース・バイ・ケースで、使い分けをしていると聞いています。 中国製の刻印が…なら、中国製の刻印と日本製の刻印の見極めができない、特に完成品は 塗装をしているので、より見極めが…。 怖くて、使用できないと、知り合いは云っています。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q104684605 にて、溶接構造では、SM400かな ?

noname#230359
noname#230359
回答No.1

誰も回答が付かないようなので・・・嘴をつっこんじゃいます 通常、JISの刻印さえあればミルシートまで要求されるようなことは少ないかと でも要求すれば手に入った筈ですから試しにミルシート付きで購入しては如何 ちなみにフランジ材にはSS400と一般的には刻印されてるが違うのかなぁ~?

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 予想通り(?)情報が来ません・・・ SS400で、JIS 5K、10Kのフランジは大変怪しいと感じています。中国のフランジメーカーのHPを見ると、側面にSS400と刻印したフランジの写真がちらほら出てきます。見たものは板フランジのみ。本当にSS400とは信じ難い。 寸法は当然JIS通りでしょうから、SS400より弱い材料なら・・・ 日本では、SS400=GBのQ235、特にQ235Bという話しを良く聞きます。市場に一番出回っている普通鋼鋼板という意味ではそうなんでしょう。しかし、規格通りとしても強度はSS330と400の間です。平成24年の1月から8月までに中国から約32000トンの炭素鋼フランジが輸入されています。全輸入量の90%です。ちなみにステンは8000トン。ここで言う炭素鋼全てがSS400(相当も含む)ではありませんが・・・ネットを見ると、SS400、JIS 20Kという規格上ありえなフランジも出てきます。SS400は10K以下。 困ったことです。私の経験では、この手のフランジはミルシートが出ません。“この手”が大半のような気が・・・