• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:F-ROM基板)

F-ROM基板のトラブル再発の原因とは?

このQ&Aのポイント
  • F-ROM基板を交換しても再発するパリティーエラーの原因は短絡以外にあるのか?NC装置メーカーの解析結果からは導通してないパターンがある可能性が示唆されているが、基板の確認では短絡した痕跡は見つからない。
  • F-ROM基板の再発するトラブルの原因は、短絡以外にも考えられる。NC装置メーカーの解析では基板に導通してないパターンがある可能性が示されているが、実際の基板の確認では短絡した痕跡は見つからない。
  • F-ROM基板のトラブル再発の原因として、短絡以外に何が考えられるのか?NC装置メーカーの解析では基板に導通してないパターンがある可能性が示されているが、基板の確認では短絡した痕跡は発見されていない。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

2番さんの回答に反論する形になってしまうのですが 部品が載ってる基板に安易にスプレーコートなどで処理してはダメです そもそも電子回路基板に簡単にミストが付く構造自体が欠陥なのでは。 温度や湿度によって出たり出なかったりしませんでしたか? パリティエラーは基本的なハードウェアエラーですので プログラムの処理が正常にはできていない可能性も大きく アラームコードが出ていてもあまり参考にできないです。 インサーキットエミュレータでトレースすれば一発で判るんですけどね。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

はじめまして。 こういった問題はお金と時間が掛かるため大変ですよね。 パリティエラーとありますが、原因特定は何方が行いましたか?(保守担当者orメーカー側)ブート時のアラームコードから故障内容が読み取れるはずです。また毎回アラームコードの詳細は同一でしたでしょうか?またアラームコードが間違っている可能性も考慮しましたか? 今まで経験した故障で軸制御カードやSRAMの故障においても基盤故障となったケースがあったように思います。 多くのメーカー担当者さんが原因の特定できない故障に対して「ミストによる故障です」と答えられますが、短期間でそう簡単に基盤は故障しません。 もし心配でしたら基板上にスプレーコート剤を試してみてはどうでしょうか? また経験上、NC装置メーカーの調査内容は参考程度に留めた方が良いと思いますよ。 あまり良いアドバイスではありませんが、自社内で交換修理作業を行うとメーカー側に言い逃れする理由を作ることになります。自社内で分からない場合はメーカーサービス担当に依頼するのも選択肢の一つかと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

記載されている情報だけでは判断できないでしょう。   ミストが付着していたなら電蝕でパターンが切れたことも考えられますし 設計不良で信頼性が足りないのかも知れませんし 原因と結果の順では ・F-ROM自体が故障すると上記解析結果のような「導通してないパターン」が発生 というのはありえませんね。

関連するQ&A