- ベストアンサー
止め輪挿入のための力計算方法
- 内径50mm外形58mm厚み2mmのCリングを外形54mmの軸に挿入するには、どれくらいの力が必要なのかを計算する方法を教えてください。
- 止め輪挿入時に必要なサソイの角度や押す力を計算する方法を教えてください。
- 止め輪を開くために必要な力が分からないため、挿入する際の角度と押す力を決める方法を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
下記のカタログにおいて、近い形状寸法のものを選んでください。 表中に目安となる荷重が記されています。 http://www.arconring.com/stamped/ 基本計算はばね計算式から導かれます。トメワそのものの計算式ではありま せんが、以下参考資料です。 http://www.hayamizu-hatsujo.co.jp/technology/index2.html http://wwwsoc.nii.ac.jp/jssr/tech/kandokoro05.htm http://wwwsoc.nii.ac.jp/jssr/tech/kandokoro06.htm http://wwwsoc.nii.ac.jp/jssr/tech/kandokoro08.htm 上記資料のメニュー画面です。 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jssr/tech/kan_menu.html カタログ表記の荷重は抜け荷重なので、ご要望のものとは違いますね。 以下に押し広げの荷重計算式が記載されています。 http://www.ochiai-if.co.jp/pdf09/7-12.pdf
その他の回答 (2)
JISB2804「止め輪」の試験方法について記載されているようだが、その中で グリップ止め輪の試験方法が明確に記載されているので参考になりそうです まづ押し力試験をするための段取りが必要だし、実物でのテストが最善です このような場合つまり摩擦が関係するような時は環境による変動が大きいため またその他のパラメーターによる影響も少なくないので計算は難しいだろう
お礼
回答ありがとうございます。早速JISB2804を調べてみます。なんでも計算できればいいのですが、なかなか難しいようですね。
エアシリンダーにレギュレターを取り付けて、テストすればと考えます。 エアシリンダーのサイズは、人の手で押す位でφ40~50でのテストでしょうか。 と、記述しましたが、工具のリンク比と握力の加減で概略値がでると思います。 計算での算出値を確認するためにも、在庫であるなら確認をお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。残念ながら今回のリングは客先からの支給でまだ手元にありません。現物があればテストしたいのですが・・・。
お礼
回答ありがとうございます。資料確認しましたが、どれが今回の例に当てはまるのか判断できませんでした。まだまだ勉強不足のようです。