• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホットメルトタンクの加熱について)

ホットメルトタンクの加熱について

このQ&Aのポイント
  • ホットメルトタンクの加熱方法についてご質問です。
  • 市販品のホットメルトタンクは、タンク外側にバンドヒータなどの加熱装置を使用していますか?
  • また、接着剤は0.8~1tぐらいの量を入れることができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

ヒーター容量はタンクの加熱時間と放熱量で決まると思いますが,市販の タンクではセラミックヒーターやプレートヒータなどいろいろなタイプが 使われているようです。

参考URL:
http://www.ks-company.co.jp/parts/hhs/a03.html
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 市販のタンクはセラミックヒータやプレートヒータ等ですか。 丸タンクになる可能性もありますが、頭にいれて検討してみます。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

ホットメルトの量が0.8~1.0tという大容量のタンク設備はどうなっているのかわかりませんが、回答2さんの資料にある「HMP-25」や「HMP-04」はタンクの底がヒーティンググリッドになっており、側面からの加熱はありません。 おそらくこのようなホットメルトタンクは最大でも100とか200Lだと思います。 ホットメルトは加熱時間が長くなると劣化してきます。使用するホットメルトがどのような熱特性か不明で、使用する量やタンク内の滞留時間もわかりませんが、0.8~1.0tを溶融状態でタンクに入れておくのが最適なのかもう一度検討してみてはどうでしょうか? 蛇足ですが、ホットメルトは粘度が高く対流しません。伝熱は伝導伝熱になります。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます 私もネットで調べてだいぶホットメルトがわかってきました。 syo002さんのアドバイスも含めて検討します。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

一番のキモは局部的であっても空だきしての過熱が怖い点でしょう。 となるとヒーター面積が大きく過熱しないものが良い。 『面状ヒーター』で調べると、各メーカ各種のものが出てきます。 最適なのは、発熱素子自体に温度コントロール機能を備える『PTCヒーター』でしょう。しかし小型が多くKWクラスのものは多分無いが、連装は出来ます。 設定温度は素子の作り込みで決まり、あまり細かい設定は出来ないものの、製造可能な温度だと思います。 これが簡単だし安全面でも好ましいのでは。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/netu/ptc.html
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。調べてみます。