• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ねじ部めっき剥離?)

ねじ部めっき剥離の原因と解決法

このQ&Aのポイント
  • ねじ部に白錆・腐食が起き、メッキが剥離している原因について調査しました。
  • メッキ工程前にキズがつくと、メッキの密着が悪くなる可能性があります。
  • ネジゲージを通すと、亜鉛が鉄に負けてキズが入り、メッキが剥離する可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

購買部担当者でよくメッキを見てますが 通常ねじ穴、ナット内側でもメッキが剥げる事はないですね 昔あったのは洗浄が悪くてねじ穴内部が洗いきれていなくて 剥げた事はありました 六価クロメートであった経験は、長くつけすぎて幕切れとつや不良 表面ざらざらで粉吹いたみたいな感じですね 恐らくメッキ不良です 言い訳理由がおかしいのであんまり前向きに取り組んでくれなさそうですね 思い切って業者変更やサンプル品でテストでメッキしてもらい 変更するなどがいいと思います 不良品の画像を見れると即判断できるんですけどねえ 私も今の部署に来る前はメッキはなにも知りませんでしたが 今では設計者よりも詳しいですよ それはトラブルを乗り越えいろいろメッキ屋と話して調べて来たからです メッキは奥が深いですよ まあ前向きに取り組んでくれるところがいいですね サンプル品を20個とかだして安定的にできてきれいな所なら安心できます あと膜圧測定(膜圧は何μと基準としているかも必要です)色、艶がきれいだとまず安心です、色、艶が安定しているところはきちんと品質管理出来ていると思います(過去の経験より)第三者がみて簡単に見れるところです 必ずいい業者はありますよ SS400の材料も鋼材メーカとかでメッキの載り方も変わりますよ 材料や工作方法が変わるときも一声かけるとか今回はちがうよと一言 いうだけでトラブル防止にもなります ただ出すだけではなくてお互いの会話も大事ですよ 頑張ってみてください

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とにもかくにも動いてやってみます。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

noname#230358
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうです。表面ザラザラで粉吹いたみたいな感じです。やはり、メッキ不良ですか・・・ 不具合、不良がおこるのはしかたがないとして、対応・対処がかなり悪いので 話が前に進みません。 やっぱ、業者変更しかないですね・・4M変更かなり大変ですが、近くてデリバリーしてくれてきちんと対応してくれるメッキ屋さんを探してみます。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

下記理由が考えられます。 ・脱脂、酸洗い、水洗などの前工程の不具合  ネジ山の谷部分が黒く錆びている場合が多い。  錆びとメッキ部分の境界で剥離が発生。  メッキも簡単に剥離する。 ・電気亜鉛メッキの浴槽が酸性浴?。  酸性浴では下記よりも電着性が悪い。  青化浴、シンジケート浴は電着性が良くボルト、ナット等に向いている。  大手メッキ業者は使い分けをしている。 正常なメッキでネジの締結をした場合は白色のコスリ傷が付く。 メッキ業者は定期的に槽の清掃や液の入れ替えをしていますが、管理が悪い業者では交換前のメッキ状態が悪い事も有ります。弊社は何軒かの業者を経て現在はメッキ不具合は殆ど無くて客先に喜ばれています。 白い塊が有り、崩すとザラッとして粉状になる物とと思いますが、明らかに洗浄不足です。 2種類の不具合で一つは洗浄液の液ダレではありませんか?もう一つは前処理の不具合でしょう。

noname#230358
質問者

補足

回答ありがとうございます。 黒色もありますが、大部分が白、もしくはザラザラです。 メッキの浴槽は確認してみます。 ネジゲージでねじの中あたりから谷側にかけてピラピラとメッキが剥離していると思われます。 回答ありがとうございます。 メッキの浴槽は青化浴だそうです。 不具合は2種類です。1つが白錆・腐食、ほぼネジ全体で塊はないです。 もう1つが、ゲージを通すとメッキが剥離するものです。コスリ傷なんてレベルじゃないです。 メッキ処理後、弊社はネジ検査、外観検査で出荷します。ネジゲージが固いものは当然ネジでNGです。ゲージがするする入るものでも、メッキが剥離します。 回答ありがとうございます。 そうですか・・・やはり良いメッキ屋さんではないのですね。 メッキ屋さんを替えたいのですが、4Mの壁があり申請もなかなか承認されないし、変更して今よりひどくなったらと思うと二の足をふんでしまいます。 今後、改善を望むとするならばどんな要求をすればいいと思いますか?

noname#230359
noname#230359
回答No.1

>メッキ工程前にキズがついていて、その部分はメッキの密着が悪くなる   メッキ屋さんのウソ。頑固な付着物なら別だが滅多にない。 >メッキ=亜鉛、ゲージ=鉄で亜鉛が負けてメッキにキズが入って剥離する   硬さはダンチだから有り得る。 ×20程度の安価な顕微鏡、ルーペで観察すれば、前者後者のいずれなのか容易に判別できるはずです。 それにしても、ユニクロメッキはメッキ層が先に腐蝕して母材を守るもので、多少のキズ、局部の厚さは問わない。そして風雨に長期に曝して耐えることを要求するのは無理。 それなりの緩い検査をしないとキリ無いです。 回答(2)さん指摘の洗浄不全は気になりますね。 水分を吸って腐蝕をメッチャ増悪させます。 それ以外に少々欠陥があっても、室内なら、錆の微粉末が浮遊してもダメとか制約があれば別ですが目をつぶって。。。

noname#230358
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 前者、後者と二種類の不具合が発生してます。 後者はルーペで見たところ、やはりネジゲージで剥離しているのかなと・・・ 仕様用途は屋内でとなっているので、問題はないかと。 回答ありがとうございます。 洗浄不全ですか・・メッキ屋さん曰く、ちゃんとやっているとのことですが、 不十分なんでしょうね・・・ 納品する際に不具合のねじ部が一番目立つ部分なんですよね。 なんで、美観不可でNGくらってます。錆の微粉末の浮遊なんてレベルではなく 手に取って「ゲッ!!」っていうレベルです。

関連するQ&A